どーもどーも。
タイトルにも掲載しました
パっと見ノーマルに見えて・・・
実はこだわりが凝縮された半袖アイテムを
今回ご紹介します。
では
本日のコーディネートブログ スタートです!
まずは、melple のオープンカラーチェックシャツを使ったコーディネートをどうぞ。
同じく melpleのVeniseイージーパンツをあわせました。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
melple のオープンカラーチェックシャツ ¥12960 Mサイズ着用
襟はオープンカラーでリラックスしたリゾート感ある雰囲気の半袖シャツです。
一見ごく普通なオープンカラーの半袖シャツのようですが
色々とギミックの利いたひねりのある一枚。
最大の特徴は比翼仕立てのフロント仕様。
そして、一番上と下にボタンが付属します。
さらに
内側にダブルジップを配しており、
いろんな着方をお楽しみ頂けるディテールとなっています。
ファスナーを全開で着て頂いて良し!
また、Aラインっぽく着ることも出来たり。
ボックスシルエットのオープンカラーシャツにあえて
トラディショナルな雰囲気のチェック生地を使っているところもポイントです。
様々なスタイリングを可能にした、海に街に重宝する一枚~♪♪♪
いつもと少し違った雰囲気をお楽しみ頂けます。
中のTシャツは
SKYLAND の ギミックTEE ¥7452 Mサイズ着用
シャーリングの出来るデザインが、おもしろさをプラス。
しっかりとしたコットン天竺生地を使用する
裾に施された紐を絞ることで着方を変えられるギミックの利いた一枚です。
身幅を広めに取り、ドロップショルダーとなったディテール、
シンプルながらにちょっとしたデザインが動きのある表情を見せてくれます。
レイヤード時に、チラっと覗く裾も
コーディネートの一部となるアクセントです。
パンツは
melple の Venise イージーパンツ(クールマックスシアサッカー) ¥13824
ブラック色 Mサイズ着用
僕も愛用のこのパンツ。
只今入荷中のトムキャットシリーズ同様の穿きやすさを実感頂ける一本。
至福の穿き心地をもたらすテキスタイルには
吸水速乾に優れるクールマックス糸を使用したサッカー地ストレッチ素材。
シルエットは、紐&ゴムのイージーの腰まわりと
ワタリ太めの空気感ある雰囲気に仕上げられています。
また、センタープリーツをステッチにて入れることで
立体感もあり、洗っても取れない仕様も嬉しいところ。
そして裾には
後ろも
膝下よりダーツを作ることで、
裾にかけてテーパードしたシルエットが生まれます。
ストレスを一切感じない穿き心地と軽さ、間違いなくこの夏のヘビーローテーションに。
ゆったりめのパンツではありますが、スッキリ着こなせる一本となっています。
ぜひお試しください~♪♪♪
足元は
チェコスロバキア ミリタリートレーナー ¥17064
コーディネートの王道となるブラック×ホワイト色
万能にあわせられる配色のスニーカーです。
スウェード×ナイロンのコンビ!
1970年代にかけて旧チェコスロバキア軍でトレーニングシューズとして採用されていたスニーカーをベースに
イタリア軍用シューズを生産していたファクトリーに依頼して、現代的に再構築しています。
ホワイト色ラインのカッティングが良いですね。
そして、優れたインソールはクッション性も高く、
ベーシックなカジャアルスタイルから、ジャケットスタイルの外しにも
守備範囲の広いオールランダーな一足です。
お次は
サウンドマン の ヘビーウェイト鹿の子ポロを使ったコーディネートをどうぞ。
シルエットバランスに気を付け、シンプルにスタイリングしました。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
サウンドマン の ヘビーウェイト鹿の子ポロ ¥15120 38サイズ着用
サウンドマン立ち上げから長きに渡って定番であったポロシャツをパターンから見直し
ややゆったりしたシルエットとして復刻しました。
生地は、スウェーデン軍のインナーに使用される素材をターゲットに作成された
ヘビー鹿の子素材。 やや肉厚な生地感となります。
そして
ハンティングウェアなどに見られる胸に叩いたポケットがアイコンとなり
ちょっぴり斜めに付属します。
生地自体の肉はありますが
あまめに編まれておりますので、通気性も良く伸縮性もあり着心地も良いですよ。
そして
モデルさんも着用されてます。
カッコいい~ボタンふたつ開けのパンツインですね~お似合いです♪♪
パンツは
アボンタージ の 1タックワイドイージートラウザース ¥19440
チャコールグレー色 Mサイズ着用
ウールライクなイージーパンツ!
素材には、コットン×ポリエステル×ポリウレタンの COOLMAX生地を使用する
ストレッチの利いた快適な履き心地の一本。
シルエットは、定番のスリムイージパンツをデザインベースに
ヒップからワタリにゆとりを持たせ、
膝から裾にかけテーパードするゆとりのあるシルエットとなっています。
パっと見、ウールぽく見える素材感は当店でも人気のシリーズ。
シルエットの良さと、薄くて軽量でいて涼しいのも人気の理由かと思います。
ぜひ!ご試着してみてください。この気持ち良さ。
また、ご家庭で洗濯できるイージーケアとなっておりますので
ガンガン穿いて頂ける安心感♪♪
足元は
BOEMOS ボエモス ダブルモンクスニーカー ¥23760
BOEMOSのスニーカーを履いて~
革靴でダブルモンクストラップデザインは見かけますが、
スニーカーでってのは。。。あまり見かけないんじゃないかなと思います。
スニーカー好きな方にはぜひ!要チェックです。
そしてお次は
NEWモデルの登場です。
”RayBan” の新作サングラスがいよいよ入荷しました。
1937年創立のアメリカの老舗ブランド。
「Ray=光線、Ban=遮断する」という意を持つ。
アメリカ空軍の依頼により誕生した経緯から、ファッション性だけでなく機能性に優れたモデルが多く、
1986年にはアメリカン・ファッション・デザイナー協議会から
”The Word's Sunglasses (世界最高峰のサングラス)”の称号を得ています。
サングラスに求めるすべての理想形が凝縮されたレイバンのサングラス。
クオリティはもちろん、卓越したデザイン性に魅了されます。
クラシカルなスタイルを損なわず、時代にフィットしたクリエイティブなデザインは
世界中から絶大な支持を得る、世界で最も有名なアイウェアブランドのひとつです。
まずは、
モデル名: RB4305F ¥21600
モダンなデザインで人気を誇る RB2180Fをベースに、よりラージサイズにアレンジした”RB4305F”。
トレンドのラウンドシェイプなフォルムやキーホールブリッジなどクラシカルなディテールがこだわりを感じさせます。
そして男女兼用でお使い頂けるユニセックスモデル。
またノーズパットを大きく高めに設定したフルフィットモデルは
掛け心地も快適な抜群の安定感を実現します。
フレームは、ハバナブラウン
そしてレンズは、ダークブラウン色を搭載。
サイドに輝くRayBanのロゴが、最高の品質とデザインをご提供します。
お次は
モデル名:RB3447N ¥23760
レイバン人気モデルのラウンドメタルシリーズが驚きの進化を遂げました!
なんとRB3447のラウンドメタルデザインはそのままに、いま注目のフラットレンズを搭載する”RB3447N”。
今までのラウンドメタルの印象がガラっと変わる。
通常レンズはゆるやかなカーブを描いてますが、こちらのレンズはフラット!
その感じは一見しただけでもわかる程で、今までにないおしゃれさをプラスしてくれます。
軽量でいて頑丈、そして高い品質はそのままに。ラウンドシェイプの新しいスタイルの幕開けです。
フレームは、ガンメタル
レンズは、クリスタルブラウングラディエントを搭載します。
カラー違いの
モデル名:RB3447N ¥23760
かつて絶大な支持を得ていたラウンドメタルシリーズの復刻モデル。
70年代後半になるとそれまで主流であったティアドロップタイプに加え、
ラウンドやオパールなど女性にも掛けやすいコンパクトなものも数多く販売されるようになりました。
その中でも最も製造販売されていたのがこのラウンドメタルです。
フレームは、ブラック
レンズは、グレーグリーンを搭載。
さらに
モデル名:RB3447N ¥23760
ノーズパットを高めに設定した掛け心地は快適そのもの。
フレームは、ゴールド
レンズは、クリスタルホワイトグディエントブルーを搭載します。
そして最後に
モデル名:RB3447N ¥23760
レイバンのレンズと言ったらコレ!というほどのレンズ ”G-15”
GREEN LENS の ”G”
そして、15というのは可視光線透過率が15%なので、数字の15を表記しています。
可視光線透過率は、0%から100%で表されて
レンズがどれだけ光を通すのかを表しています。
この数字が高ければそれだけ明るく、数字が低ければ暗くなります。
G-15は85%の可視光線を吸収し、ほぼすべてのブルーライトを遮断することで、
クリアな視界とカラーコントラストを実現し、「ナチュラルな視界」を提供します。
こちらのモデルは、高純度光学ガラスを使用し、特殊強化処理がなされたキズの付きにくいレンズ。
見え方もグレーに近いグリーンなので、見え方のクセもなく
非常に使い勝手のいいカラーとなっています。
コントラストは高まりますが、色調は変えないパフォーマンスの高いレンズですよ。
フレームはゴールド
そしてレンズは、クリタルグリーンを搭載。
レンズに輝くRayBanのロゴが、最高の品質とデザインをご提供します。
すべてのモデルに
専用ケース・レンズクロス
”ルックスオティカジャパン”の保証書が付属します。
2019年1月に、”ミラリジャパン”から”ルックスオティカジャパン”に社名が変更されました。
そして、RayBan すべてのレンズは紫外線透過率は1.0%以下。
連日の日差しの強さから、本格的に活躍してくれるサングラス。
この夏!トレンドある一本を、選んでみてはいかがでしょうか。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
只今店内、
夏物、そして夏小物など多数揃って来ました。
ふらりとお探しに。。。
皆様の御来店、お待ちしております。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね
のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
KADOKI
*****************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
*****************************








































