どーもどーも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のブログは

今季より新たに展開しているブランドをご紹介させて頂きます。
 

 

 

僕自身、出張や、ちょっと遠出をする際、お泊りなど、
なんかいいBAGないかなぁっと思っていたところに
SE7ENらしい良い雰囲気のバッグを見つけて来ました。

 

 

 

まず、

USAのBAGブランド”MIS(エムアイエス)”

 

 

 

 

2014年にロサンゼルスで誕生した、

アメリカ国防省が定める軍用基準(MIL-SPEC)に対応するBAGブランド。

 

ファブリック、バックル、ウェビングテープ、ファスナーなどすべての素材が 

MADE IN USAのミルスペックに対応するもの。
 

あらゆる極地で対応可能な強靭な耐久性は当然のことながら、

そこに、シンプルであることにデザインの重点を置き、

洗練された完成度の高いバッグを作り続けてるブランド ”MIS(エムイエス)”

 

 

 

 

 

では早速

 

 

 

 

マルチトートバッグ  ¥20304  オリーブ色

 


大容量のトートバッグ。


素材には、耐水性ウレタンコーティング加工を施した

デュポン社製1,000デニールのコーデュラナイロンを使用しています。

耐久性の高さもあり、本物のミリタリートートと言える一品。

 

さらに裏地にも、防水性ウレタンコーティング加工を施す420デニール、

バッククロスナイロンを採用しており、驚く程の耐水性を確保しております。

そして、肩掛けもしやすい60㎝のナイロンウェビング素材の持ち手も採用しています。

 

 

 

 

 

 

そして、開閉口はボタンで留めるデザイン。

 

 

 

 

 

 

 

アップで

 

 

 

 

サイドにあしらわれたベルクロストラップにより

中身の量に合わせてでサイズ調節が可能となっています。

 

それにより、開閉口も狭くなる仕様に。


 

 

 

 

 

中は

 

 

 

 

メインコンバート内部には

小物の仕分けに便利なメッシュポケットとマルチポケットをあわせて3個配置します。

 


 

 

 

 

 

 

 

お次は、色違いの

 

 

 

 

マルチトートバッグ  ¥20304  ブラック色

 

 

こちらは、サイドベルトを絞りました。

 

 

 

 

 

 

シルエットに変化をつけれ、

また開閉口から、中も見えにくくなりますね。

 

 

 

 

 

 

 

タウンユースにアウトドアに。普段使いはもちろん、イベントやお仕事にもお使い頂けます。

耐久性が優れているからこそ、たくさんの荷物を入れられる安心感。

 

たっぷりとしたサイジングに

無骨なデザインは男女問わず人気のトートバッグです♪♪♪ 


MADE IN USA
W 53センチ×H 39センチ×D 16.5センチ
容量22L

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は

 

 

 

 

ロールアップバックパック  ¥28944  ブラック色

 

 

上部のロールが特徴のバッグパック。


先程のトートバッグ同様、素材には耐水性ウレタンコーティング加工を施した

デュポン社製1,000デニールのコーデュラナイロンを使用しています。

 

”デニール”とは、糸の太さの単位を表します。

1000デニールは、糸の目の詰まったしっかりとした十分な生地感、

そして優れた 耐久性・耐摩耗性を発揮してくれます。

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

デカ過ぎず、小さ過ぎずのイイ大きさ!

 

 

 

 

 

 

このように

 

 

 

 

上部のロール部分から、荷物の出し入れが出来ます。

 

 

 

 

 

 

また、中のモノを取り出すのにパッド入りバックパネルファスナーからも

メインコンパートメント内へアクセス可能となっています。

トップ部分を開ける事なく荷物の出し入れが出来る設計に。

そして、内部にはファスナー付きのメッシュポケットが配置され、

ギアループとDリング付属の調節可能なパッド入りショルダーストラップを搭載します。

 

 

 

 

 

 

 

そして、

色違いの

 

 

 

 

ロールアップバックパック  ¥28944  オリーブ色

 

 

水にも強く、衝撃にも強い”コーデュラナイロン”

そして、見た目以上の収納力。

 

 

 

 

 

 

 

フロントと底にPALSウェビングを配置し、

そして様々な持ち運び方に対応する、上部に付属したループも大変使いやすく便利~♪♪

 

PALSウェビングとは、表面に縫い付けられている帯に一定の間隔でステッチが入り、

ポーチなど様々な装備品を簡単に取り付けが可能となるナイロンテープのこと。

 

 

 

現在のアーバンスタイルに合わせた設計は、

タウンユース・アウトドア等、様々なシーンやスタイリングにお使い頂けるバックパックです。

この容量と使いやすさ!ぜひ手に取ってお確かめください。


MADE IN USA
W 34センチ×H 48センチ×D 17.5センチ
容量30L

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

フランスのめがねブランド”IZIPIZI(イジピジ)”

 

 

 

 

 

 

パリ発!オシャレで掛け心地の良い リーディンググラス(老眼鏡)

「お客様の生活を一変させる老眼鏡」それが”IZIPIZI”の理念です。

 

2010年パリにて設立。

フランス・リヨン出身の3人のデザイナーが読書用メガネの置き場を探して常に奮闘している親の姿を見て、

誰もがいつか老眼になっていくのだということを見つめ直し、革新的デザインに優れた、

スタイリッシュでファッショナブルなリーディンググラスやサングラスを展開する。

 

また男女兼用でいて、ベーシックでありながらクラシカルでユニークなファッションアクセサリーのマスターピースを提案、

誰もが簡単に、高品質で、普遍的、ファッショナブルなアイウェアに手が届く、そんなブランドです。

 

ニューヨーク近代美術館の公式ストアであるMoMa DESIGN STOREをはじめ、

ヨーロッパの多くのセクレトショップで人気を博し、世界中の人々を魅了しています。

 

 

 

 

 

 

こちら、すべてリーディンググラス(老眼鏡)となっております。

 

 

 

 

 

 

上: グリーン  度数1.0  ¥5076

 

下: ブルートータス  度数1.0  ¥5076

 

 

フレームシェイプ「#C」は、ウェリントンとボストンの中間タイプの「ボスリントン」。


テンプルは太めで、全体的にボリュームがあり、男性女性ともに合わせやすい、おしゃれな雰囲気のデザイン。
 

フレームは、軽くて丈夫なポリカーボネイト製で、ソフトタッチ加工が施されているので、

肌当たりも柔らかく着け心地が良いのも嬉しいポイントです。
 

また、ちょっとだけ外側にテンプルが開く、「バネ蝶番」を採用することで、

掛け外しによるメガネの型崩れを防止したり、衝撃吸収をしてくれます。
 

そして、持ち運びにも、保管にも便利なフェルト製の差込みタイプのメガネケースも付属しますよ。

 

 

 

 

 

 

上画像と同じく、フレームシェイプ「#C」

 

 

上: トータス  度数1.0  ¥5076

 

下: ライトトータス  度数1.0  ¥5076

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

上: ブラック  度数1.0&1.5  ¥5076  フレームシェイプ「#C」

 

下: ブラック  度数1.0  ¥5076  フレームシェイプ「#D」

 

 

フレームシェイプ「#D」は、メガネの基本形、クラシックスタイルの「ボストン」。
比較的細めの丸いフレームは、
男性女性ともに合わせやすく、

おしゃれな雰囲気の優しい印象になるデザインとなっています

眼鏡の印象をあまり強くしたくないという方におすすめしたい形です。

 

 

実用品としてだけでなく、

ファッションの一部として楽しむことが出来るお洒落なリーディンググラス。
男女兼用でいて、大切な方への贈り物などにも喜ばれと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は

 

今季より登場のNEWレザーを使った

aniary アニアリ のお財布をご紹介します。

 

カタチは一番人気の ラウンドファスナーL!

 

 

 

 

 

 

インヘリタンスレザー ラウンドファスナーL  ¥35640  

 

ネイビー色& ブラック色

 

 

今回はNEWレザーとなる ”インヘリタンスレザー”


通常1.3~1.5mmの原皮が多い中、特別に1.8~2.0mmの原皮をイチから作成。

そしてこの“皮→革”へとなる素材は、

きめ細やかさと強度を兼ね備えるキップレザー(生後6ヵ月から2年までの原皮を使った革)に、

タンニンなめし加工を施したものです。
 

「水シボ」と呼ばれる独特の型押しをしているのですが、この型を押す際に、熱を加え調整し、

アンティーク調のムラを出しました。
 

また、革表面に立体感が出るよう1枚1枚、職人が手作業で凸部分に染料を塗り込んでいる、

大人の雰囲気漂う高級感あるレザーに仕上がっています。

 

 

カタチは、中身が見やすい蛇腹タイプの長財布は、

実用性と美しさが求められるアイテムだからこそ機能的センスも大事。

 

 

 

 

 

そして、

シルバー色のアニアリオリジナル金具パーツが付属します。

 

 

 

 

 

 

 

また、

”aniary”の刻印も。

 

 

 

 

 

 

中央には 引き手のデザインにまでこだわったファスナー式の小銭入れを完備し、

中央で仕切りが出来ることにより、紙幣収納スペースが2層設けられております。

 

 

 

 

 

 

更に、12枚の収納量を誇る取り外し可能なカードホルダーが備わってることにより3層にもなり、

紙幣の種別管理やレシートなどの小分け収納が行いやすい工夫も。

 

全部で20室のカードポケットを装備した優れモノ!

 

会員カードやポイントカード・診察券などなどのかさばるモノを、

ザックリと入れることの出来る収納力も持ち合わせています。


 

 

 

 

 

豊富な収納量や利便性、二つ折に比べると俄然大人っぽいその表情は、

ビジネスからカジュアルまで、あらゆるシーンに対応する。

 

僕もこのカタチ ずっと使っておりまして

大変便利~使いやすさを実感して頂けると思います。

 

機能性の高い作りと

ラグジュアリーな雰囲気も醸し出す長財布。

 

春に買う財布は縁起のよいもの

 

春財布とは、金運上昇を願って新しく購入する財布のことで

”中身がパンパンに張る(春)財布” っと言われます。

 

ちょうどいいタイミングで揃いましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

 

 

 

お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

4/20(土)・4/21(日)の2日間 開催致しました

”Soundman Fair” 

たくさんのお客様に御来店頂き誠にありがとうございました。

お陰様で無事終了いたしました。

 

僕自身も、お客様 今井氏と一緒に、

あ~かな こ~かなっと言いながら、ワクワクそして真剣に選ぶ皆さまと

楽しい時間を共有させて頂けたこと、とても嬉しく思います。

 

春夏物をお買い上げ頂いた皆様

また、秋冬アイテムを御予約頂きました皆様

”Soundman CLOTHIER”でジャケットをオーダー頂きました皆様

本当にありがとうございました。

 

秋が楽しみです。 皆さま商品の到着、楽しみにお待ちください。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

そして、今井氏と一緒に写真をパシャリ!

 

 

 

 

 

 

 

そして僕も。。。

 

今回も一緒に福井グルメツアーを堪能。

その中でも、焼き鯖寿司!美味いね~っと絶賛されてました~♪♪♪

 

 

 

 

また今回都合により日程が合わなかったお客様も

次回の開催、楽しみにしてて下さい。

 

今後とも”サウンドマン”をそして”SE7EN”を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

最近コマメに。。。やっております

 

 

SE7EN Instagram!

 

 

 

よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

また

 

 

SE7EN  Facebook ページも開設中です。



いいね! のご協力どうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

ではこの辺で!




お問い合わせ等受け付けております。



お気軽にご連絡ください。





KADOKI


*****************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階

(有)セブン

TEL&FAX 0776-23-7667
HP   http://www.se7en.jp

BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/

Mail   info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり

*****************************