どーもどーも。
今日は、いい天気~♪♪♪
日中も夕方も
店の前を通っていく方多いですね~みなさん足羽河原にお花見です。
そして夜もライトアップされていて超キレイ!
今週末は一番のお花見WEEKになるのではないでしょうか。
お花見の帰りにでも、ふらりと寄って頂けたら嬉しいです!ぜひ~(笑)
では
本日のブログ スタートです!
まず、ジャランスリウァヤ より届きました新作靴をご紹介します。
箱も。。。ちょっぴりリニューアルております。
JALAN SRIWIJAYA
ジャランスリウァヤ ストレートチップ ブラック色
品番:98844 ¥34560
トゥに一文字のラインがありその先にメダリオンが装飾されている外羽式ストレートチップ。
紳士靴において基本的な形なので、おさえておきたい1足です。
英国の聖地ノーサンプトンで熟練の技術を取得し
インドネシアで設立された ”JALAN SRIWIJAYA” ”ジャランスリウァヤ”
アッパーには、
エルメスなどに革を供給うするフランス「デュプイ社」のカーフレザーを使用しています。
そして、本場英国仕込みの高級ビスボークシューズなどに用いられる
アッパーとウェルト、そしてインソールを手作業のすくい縫いによって行い、
その後、最後のアウトソールのみ機械縫いで行う”九分仕立て”と言われる
ハンドウェルテッド・グッドイヤー製法。
この製法を施してこのプライスって。。。相当スゴイこと。。。なんです!!
サイドから
綺麗なフォルムですね。
そして
キャップトゥの一文字のラインに
ブローキングと呼ばれる穴飾りによって華やかさが加わり、
また、つま先にはメダリオンも施されたエレガントな印象の仕上がりになっています。
また、
靴の甲の部分や側面に、一定間隔の穴の空いた装飾のことを
パーフォレーションと言います。
そして後ろまで
ぐるりと繋がります。
ソールは
イギリスメイドのダイナイトソールを使用することで
天候の悪い日でもガンガン履いて頂けるなど素材に妥協がありません。
靴の聖地と呼ばれる英国ノーザンプトンで修業を積み礎を築いたのち、
革皮生産世界一のフランスに渡り、革皮について多くのことを学び多くの人脈を築き、
そして母国インドネシアにて生産。
高級メゾンが採用する素材を使い、グッドイヤーウェルト製法の原型となる高級靴にみられる製法を施し
安く見積もっても6~7万円クラスの靴と同等のレベルと言われている革靴が
30000円台っと驚愕なコストパフォーマンスを誇ります。
ビジネススタイルに最適な一足。
またジャケパンスタイルにもバッチリ合わせられる。
クオリティ・価格・ファッション性、すべての面において納得のいくジャランスリウァヤ。
ぜひお試しください。
新しい靴を新調することで
きっとお仕事のスキルもアップしますよ。
お次は
melple の圧倒的人気を誇る”トムキャット”シリーズが、ドド~んっと揃いました。
毎シーズンご紹介させて頂いてる ”トムキャット”
ストレスゼロの穿き心地
一度穿いたら病み付きになる唯一無二の存在。
ヤバイ・・・・ヤツが。。。今季も登場です。
ジャケット&パンツともストレスを全く感じない着用感!!!
そして、あらゆる方向に伸縮してくれます。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
まずは、
パンツをご紹介します。
melple の トムキャットリラックスパンツ ¥12960 ブラック色 Mサイズ着用
アパレル業界人の口コミから一気にブレイクの!”トムキャットリラックスパンツ”
・長時間の移動中でストレスを感じたくない
・旅先に普段着で着れない様な(パジャマの様な)無駄な1本は持って行きたくない
・スマートにすっきり見せたい
そんな想いから生まれた「きっちり綺麗」でありつつ「スポーティ」にも穿ける万能選手。
至福の履き心地をもたらすテキスタイルは、
ナイロンにポリウレタンを混紡したストレッチ素材で
シワにもなり難く、サラっとスベスベした独特の肌さわり、夏場でも他のパンツに比べて
蒸れなども無く爽やかな下半身を維持します(笑)
しかし履く人にとっては最高のパンツ・・・の1本。。。なのですが
職人泣かせのパンツでもあるのも事実。
特殊なナイロン糸に抜群の伸縮性をうむポリウレタンを混紡させたその生地は
裁断するとたちまちクルクルと丸まってしまいます。
そのため全パーツに丁寧にアイロンをかけてから縫製をするハメに。
腕に自信のある日本の工場にお願いしても断れることがしばしば。
「うちなら出来ますよ!」と言われてお願いしても
「これはやっぱり難しくて出来ません」っと言った具合に断られ・・・
そんな中でも職人の魂とプライドにかけ、
群馬高崎の工場が請けてくれて
手間暇かけて一本一本丁寧に縫い上げられている”トムキャットリラックスパンツ”。
ウエストは紐で絞るイージー仕様。
腰まわりはゆったりとしていて裾にむかってテーパードした、
細身のワンタックトラウザー型のクロップド丈に仕上げられた綺麗なシルエットです。
そして、股ぐり部分は運動量が多くなるように切替の縫製が施された、
カジュアルにもキレイめにも穿いて頂けるコンフォータブルな一本。
驚きのビヨ~ン ビヨ~ン!
縦横に伸びるノンストレスで最高な穿き心地を実感して頂けます。
また、このパンツは、キックバック性(生地の戻り・ハリ・安定性)が大変素晴らしく、
そしてもちろん洗濯もOK!ガンガン穿いて洗って頂いても~変わらない風合いを維持してくれますよ。
そして、軽くて~涼しいんです。
チャコールグレー色・ネイビー色・カーキ色・ブラック色 の4色展開。
店頭でも
色違いで購入されるお客様も非常に多く、
穿かれたことのない方は是非お試し頂きたい一本です。
驚かれますよ・・・きっと。。。穿き心地の良さに。
僕は・・・コンプリートしてます(笑)
お次は
セットアップのジャケットを
melple の トムキャット3Bジャケット ¥23760 ブラック色 Mサイズ着用
先程のパンツと同素材を使用するセットアップジャケット!
着心地は言うまでもなく・・・ストレスを全く感じさせない3ボタンジャケットです。
軽量でいてすっきりとしたシルエット、
そして、伸縮性がありますので肩幅も気にならず着用頂けるところも魅力のひとつ。
ボタンを閉めると
段返りの、真ん中ボタン留めで 着用頂いてよろしいかなと。
首元をアップで
すっきり細めのラペルに
袖先は、本切羽仕様となっている細かな仕様。
また襟裏には
風除けのディテールを盛り込んだストラップも付属します。
そしてこの着用感
驚きのビヨ~ン ビヨ~ン!
単品でも使いやすく、カーディガン感覚で羽織れる一枚。
ちょっとしたパーティーや結婚式二次会、ゴルフの時、授業参観などにも着られると大好評です。
唯一無二の”トムキャット”
その着心地の良さを、ぜひお試し頂けたらと思います。
中のシャツは
アボンタージ の ギンガムチェックプルオーバーシャツ ¥19440 Mサイズ着用
クラシックな前たてが特徴のプルオーバーシャツは
素材に、綿麻素材のトップ糸(綿から染めた糸)を使った柔らかな色目が印象的な一枚。
ふんわりとしたシルエットバランスも良いですね。
袖口後ろはギャザーを施し、脇のスリットを深めに取り
着丈後ろを長めにしたクラシックなディテール。
そして襟は主張しすぎず。。台襟なしの小ぶりな襟に。
また、第一ボタンを留めて頂いても、苦しくなく余裕があり、綺麗な見え方をしてくれます。
ボタン下位置の前たて部分は、
身頃を重ね畳むことで 身頃の分量をゆったりと確保。
シルエットは今っぽくゆったりと。
ギンガムチェックとプルオーバー、
この絶妙なバランスがふんわりとした仕上がりの良さを感じて頂ける一枚です。
足元は
ホワイト色 ¥21384
1980年代にかけてドイツ軍のトレーニングシューズとして採用されていた
通称 ”ジャーマントレーナー”
そして長時間の歩行にも耐えうる履き心地の良さも、ジャーマントレーナーの魅力。
様々なシーンでの活躍を約束してくれる
この春にピッタリな一足です。
只今サイズも揃っているうちに、ぜひご試着してみてください。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
日中メーカーさんから連絡があり!
いよいよ明日、
aniaryの新作レザーを使ったお財布が入荷してくる予定です。
こちら
インヘリタンスレザー ラウンドファスナーL
ネイビー色 ¥35640
”インヘリタンスレザー”という
通常1.3~1.5mmの原皮を使うことが多い中、1.8~2.0mmの厚みのあるキップレザーを使用。
タンニンなめし加工を施し、水シボと呼ばれる独特の型押しをしているのですが、
この型押しをする際に熱を加え調整し、アンティーク調のムラを出しています。
革表面に立体感が出るよう一枚一枚、職人が手作業で凸部分に染料を塗り込んでいる
高級感ある仕上がりとなっています。
そして色違いの
ブラック色
カタチは、aniaryらしさを追求したロングウォレットの完成形。
中身を落とす心配のない安心設計。3方向にぐるりとファスナーで囲まれたこのモデルは
何と言っても・・・・収納力の多さ!
この長財布をお使い頂いたら・・・他のお財布使えなくなりますよ・・・きっと(笑)
豊富な収納量や利便性、二つ折に比べると俄然大人っぽいその表情は、
ビジネスからカジュアルまで、あらゆるシーンにお使い頂ける。
機能性の高い作りとラグジュアリーな雰囲気も醸し出している長財布です。
そしてもうひとつ
スケイルレザー ラウンドファスナーL スティールブラック色 ¥32400
”スケイルレザー”という
ベースレザーはアイディアルレザーを使用した
牛革にエンボス(型押し)を程こした アニアリ史上初のパイソン型押し!
染色・バフ研磨・アイロンワークと加工に加工を重ねたマテリアルは
ギラついた行き過ぎる派手さはなく。。。大人の雰囲気漂う高級レザーの仕上がりとなっています。
こちら、ブラック色の上のからシルバーカラーをのせたイイ色目~♪♪♪
春に買う春財布は、金運上昇を願って新しく購入する財布のことで
”中身がパンパンに張る(春)財布” っと言われます。
縁起を担ぐのも大切なこと。
ちょうどいいタイミングで揃いますよ~ぜひご覧になってください。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね
のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
KADOKI
*****************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
*****************************





































