どーもどーも。
秋分の日も過ぎいよいよ秋本番。
そろそろ羽織りモノの季節がやって来ますね。
では
本日のコーディネートブログ スタートです!
まず、Scye の新型
高密度タフタダブルジップパーカーを使ったコーディネート!
人気素材を使ったショート丈フードバージョンの登場です。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
Scye の PE/NY高密度タフタダブルジップパーカー ¥70200 ¥38サイズ着用
とうとうやって来ました。
Scye独自で作られた
ポリエステエル×ナイロンの高密度タフタより今季新型として新しいモデルがいよいよ発売です。
圧倒的な人気を誇るオリジナルファブリックのこの特殊素材は、
ポリエステル65%ナイロン35%の高密度タフタ生地を使用し、
目の詰まったシャリ感のあるパウダータッチのマットな素材で、軽い着心地に仕上がっております。
平織りで打ち込みが多く、風の侵入を防いでくれるこの素材は、
シーズンを通して一番長く使えるところもポイント! 多少の雨でも~大丈夫~撥水性ありです。
ラフでありながら綺麗にも見える
Scyeならではのカッティング技術が満載。
そして、なんとも素敵なNEWカラーのオリ-ブグレー色。 オリーブがかったグレー色っといった感じでしょうか。
今回のデザインとしての特徴は、
フロントに2列配置されたダブルジップ! 2個のZIP
勘違いされるかもしれませんが・・・両方から開閉できるダブルジップはないのでご注意を。。。
着方はこのように
2本のファスナーが並んで見えるように閉める。
更に
奥のファスナーで閉めてすっきりなシルエット!
そして
上ボタンのみ留める着方で!(あとでモデルさんもこのように・・・)
中に着るモノの厚みや様々なシチュエーションにより
ファスナーの閉め方や着方を変えて頂けるとまた違った表情を見せてくれるブルゾン。
楽しみ方もひとつじゃないってところも優秀なポイントです。
また、
全体的にパッカリング(ステッチ部分のシワ感)を起こすことで生まれたこの立体感は、
化学繊維ながらも。。。とても表情のある雰囲気に見えます。
気を使わずに着用頂ける使い勝手の良さと、強度・撥水性・ソフトなヌメリ感・軽さなど
この素材感が・・・ヒットしている理由なのです。
内側は
一枚生地。そしてファスナーはオリジナルの”SCYE”刻印入りとなってます。
秋冬春と3シーズン着て頂けるこのフードブルゾンは
着丈に対しての絶妙な身幅バランス そしてこの素材感とファスナーディテール、
シンプルであわせやすく機能性も兼ね備えたデイリーに着て頂けるオススメの一着です。
ぜひご試着してみて下さい
モデルさん着用。
いい感じでしょ
中には
SLOWGUN の燃り杢ルーズモックネック ¥21600 Sサイズ着用
ウール76%コットン24%の素材を使用した、チクチクしない肌触りのニット。
綿とウールの片方しか染めない杢糸に仕上げ、
この糸は、ヨーロッパハイブランドも唸らせる山形の斉藤繊維さんで作って頂いた特殊なもので、
ウールにコットンを燃糸して着用期間を長く取れる工夫がなされています。
さりげない織り柄と
ふんわりとした優しい着心地がクセになるお試し頂きたいニットのひとつです。
ホワイト×ブラック杢色もご用意してます。
パンツは
Scye のサンホアキンデニム ヒップガゼット5ポケットパンツ ¥25920 29インチ着用
ソフトさとドライさを持つカリフォルニアのサンホアキンバレーで採れる
米綿の中でも質の高い高級綿「サンホアキン綿」を使用したデニム生地。
リジッドのセルビッチデニムです。
Scyeお得意の立体裁断を施している人気シルエットのパンツで
ヒップ部分の生地のと取り方を変えた特別な一本。
腰周りにゆとりを持たせ、程よいワタリから裾にかけてテーパードしたシルエットは
Scyeらしい上品で綺麗な仕上がりとなってます。
お尻の縫製は
とってもテクニカルなパターンによるアレンジで、
股ぐりから裾にかけて、両足分ぐるりと一枚生地。
。。。スゴイ縫製技術。
立体感のあるシルエットを生み出し、運動量も多く可動出来るディテールとなっております。
よく見るとお分かりかと思いますが
生地の織り目(向き)を変えて繋げることにより、表情も違ってみえる。
ヴィンテージのような普遍的要素も
Scye独自のテクニカルなパターンも
一度に楽しんで頂ける極上のデニム。
普通のパンツでは満足できない方に是非おすすめしたいパンツです。
足元は
前回のブログでご紹介させて頂きました
リプロダクションオブファウンド のジャーマンミリタリートレーナー ¥25704
ジャーマントレナーの履き心地の良さ! ヤバイ。。。
お次は
サウンドマン の7オンスデニムBDシャツを使ったコーディネート!
ネイビー色TONEでまとめました。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
まずはベストを。
サウンドマン のワーキング ウエストコート ¥24840 38サイズ着用
定番のカタチとして君臨するウエストコート(イギリスでの名称)=ベスト
今回は、接結二重織りの両面起毛をかけたコットンツイル素材を使用しています。
左側にスケールとペンが刺さる傾斜したポケットが特徴的となっていて、
汎用性の高いVゾーン狭めなところもポイントです。
モデルさん着用
|
後ろ身頃をアールし若干長めに施したワークテイストのディテールは、
サウンドマン の7オンスデニムBDシャツ ¥18360 38サイズ着用
デニム生地を使ったキレイめスタイルのボタンダウンシャツ!
以外と・・・デニム生地を使ったボタンダウンって少ないかも・・・ってことで一目惚れして入れました。
あえてやや着丈長めの
フェイクプルオーバーな作りで、かぶり風な前たて仕様などもこだわりのシャツです。
ボタンダウンシャツの命とも言える衿の綺麗なロール具合!
更に、
ヨーク部分(肩)は生地を斜めにとったスプリットヨークに、
そして、細かい運針数のステッチ・マチ部分の細い巻き込み本縫い
補強のために台衿部分のダイヤモンドステッチ(この部分は見えない箇所ですが細かい!)
など細部にまでこだわり抜かれた綺麗なDENIMシャツ 。
いろんなアイテムと合わせられて適応能力の高さもハンパなく感じる~
ちょっと差が出る大人のデニムシャツとなっております。
パンツは
アボンタージ の Type45 チノトラウザー ワイドフィット ¥19440 Mサイズ着用
街中でもちらほら見かえるようになったワイドパンツ。そろそろ市民権を得てきたかな。
高密度に織られたセルビッチチノを使用したワイドシルエットのチノトラウザーです。
仕上げに天然樹脂加工を施した「コシ」のある素材に仕上げられた硬すぎず柔らかすぎずの生地感で、
通称「45カーキ」と呼ばれる1945年米軍のチノパンをソースに作られています。
直営店でもいま非常に人気のあるこのワイドチノ!
パンツのシルエットを変えるだけで今までのスタイリングが別のモノに変わり、
新しいコーディネートの完成となるきっかけのパンツ。
ワードローブの中のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。
足元は
またまた登場の
「VA」 「ヴィエントアメリカーノ」 のサイドゴアスニーカー ¥13500
あわせやすくて・・・・つい履いちゃいました。。。
2008年に設立した世界有数の名門ファクトリーで
高品質・適正価格を重視したモノづくりを続ける「VA」は、
60年代から80年代のアメリカ全盛ファッションスタイルによって生まれた名作の数々を
現代的な解釈で再現しています。
今回は、ヴァルカナイズド製法による圧着で、
ナッパレザー(柔らかさとしなやかさを向上させた牛革)を使用したサイドゴアスニーカーです。
いろんなパンツに合わせやすい ブラック色レザーとホワイト色ラバーの鉄板配色!
そして、このプライスで内張りもオールレザーが施されている点もぬかりなし。
脱ぎ履きも楽チンなミドルカットサイドゴアは出番も多くなるスニーカーですよ♪
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
只今発売したばかりの
「URALA」10月号に
当店の記事が掲載されております。
今季より 「KAPITAL」のWOMEN'Sも始まり、女性の方にもお楽しみ頂ける内容に!
また、新ブランド「UBER」のダウンも来月ぐらいに入荷予定となっておりますのでお楽しみに~
”コレ良さそうかなって思われた方”
”コレ一度着てみたいなって思っちゃった方”
気になるモノ御座いましたら、ぜひご試着しにいらして下さい。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ
次回お楽しみに
KADOKI
***************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP PC/スマホ http://www.se7en.jp
HP MOBILE http://www.se7en.jp/m
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
****************