どーもどーも。
足元を秋っぽく。。。。始める
まず今季入荷の新作スニーカーをご紹介します。
ダーク色TONEで
新たなカラー そして新たなモデルも登場です!
ではまず最初に
今季より入荷の 「GERMAN TRAINER」「ジャーマントレーナー」!!!
リプロダクションオブファウンド のジャーマンミリタリートレーナー ¥25704
今季よりとうとう ”ジャ-マントレーナー”が入荷しました。
1980年代のドイツ軍仕様のトレーニングシューズ通常 ”ジャーマントレーナー”
もともと、ミルスペックと呼ばれる軍が定める規格をクリアしたアイテムであり、高い機能性がポイント!
足にフィットするカタチやクッション性の高いソール、更に耐久性も加わったスニーカーとしての
必要条件を満たしています。
ルーツは軍モノのスニーカーだけど、どこか上品で、どんなコーディネートにもマッチする。。
そんなスニーカーです。
名だたるメゾンがデザインソースにするほどのキングオブスニーカー!
今回、その中からドイツ空軍でトレーニングシューズとして採用されていた
通称 ”ジャーマンパイロット” ベルクロ仕様のハイカットモデルです。
流れるような綺麗なフォルム
ホールド感に大変優れ、着脱も容易に出来る快適さです!
アッパーはしっとりと馴染むソフトレザーを使用し
そしてつま先保護のために付けられたスウェードは今やデザインとして確立さたジャーマンデザイン。
3本のベルクロで馴染みの良いフィット感に調整でき、
足首まわり&ベロ部分にはクッション材が施されていてストレスを感じない設計。
また、ライニンッグはピッグレザーが施され、
ベルクロ裏部分までにも同様にピッグレザーを配しています。
ソールは
ソールはドイツ連邦軍を意味する「BW」のネームが入り、
厚みのあるソールはミリタリーアイテムならではの機能性と履き心地を感じて頂けますよ。
履いてみて分かる~長時間の歩行にも疲れを感じさせないGOODなソール!これ素晴らしい
柔らかなレザーとホールド感に優れ、足が包み込まれる感覚のこのスニーカーは
ホント!キングオブスニーカーではないかと!
細身で甲が低めのフォルムでありながら洗練された印象を与え、きれいめスタイルにもカジュアルなスタイルにも
様々なシーンでの活躍を約束してくれます。
足を入れて分かるジャーマントレーナーのすごさ!
ぜひお試しください。
お次は
リプロダクションオブファウンドのフレンチトレーナー ¥21384
フランス軍モデルのフレンチトレーナー オリーブ色
1950年代~1970年代にかけて数多くの軍用トレーニンググシューズを
生産していたスロバキアのファクトリー。80年代のジャーマントレーナーなども製造しています。
ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産されることで耐久性を強化し、
さらに、素材はイタリアのタンナーによる上質なレザーを使用することで上品さもある仕上がり。
フランス軍でトレーニングシューズとして採用されていたフレンチトレーナーは、
放出品としてはもう手に入ることはないと言われるモデル・・・を再構築。
スウェード×ナイロン素材をベースに一部メッシュ素材を施し、
独自のカッティング技術で秀逸なデザイン性があります。
切替のカッティングの多さに驚きを感じると同時に、
ソール部分とのフランス国旗を象徴するトリコロールの配色で人気の高い90年代フレンチトレーナーです。
バランスの良い配色に加え、クッション性に優れた履き心地もポイントですよ~!
僕は・・今回このモデルをゲット~しました。
履いてて実感。足が疲れず。。ホールド感もあり~めちゃくちゃ履きやすいですね。
フレンチミリタリートレーナー 1990's
MADE IN SLOVAKIA っと明記!
軍用スニーカーの中でもとても希少性の高いモデル、
良い感じでしょ~てっきり・・・ネイビー色かと思ってたらオリーブ色を!モッくん履かれてました。
ベーシックなカジュアルスタイルから、高級感のあるジャケットスタイルの外しにも
守備範囲の広い大人顔のお勧めスニーカーです。
お次は
レトロ感とハイテク感を同時に併せ持つ 他に類のないデザインの
ZDAの Marathon スニーカー ¥21384
ブラック×チャコール色
1950年~1960年代、
まだチェコスロバキアだった時代のバルチザンスケという町で生産されていたシューズブランド 。
「ZDA」「ゼットディエー」。
当時、軍用のスニーカーの生産を請け負っていた背景や武骨なカットデザインで
有名ブランドにも影響を与える、知るひとぞ知る存在。
当時のチェコ産のシューズは、クオリティーが高く、履き心地も良く、
そしてファッショナブルということで 欧州の様々な国に輸出されていました。
そのファクトリーに協力を仰ぎ復活
その当時の機械を用いて、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産されています。
1950~1960年代 東ヨーロッパのスポーツ選手も愛用していたというラインナップよりマラソンモデル!
レザー×スウェード×ナイロンのコンビアッパーで
ボリューム感も良く、引き締まった表情のスニーカーです。
そして 踵部分には「Marathon」のロゴも!
ソールまわりには吸盤のようなデザイン
グリップ力のある特徴的なマラソンソールが気持ち良い履き心地を演出してくれます。
ソールに施されたブルー色ラインもアクセントが効いてますね。
履き心地の良いラインイングも装備し
ヒールカップまわりにはクッション材も施されホールド感も良し~♪
スポーティーさもありながらも、ダーク色でシックな表情を持つオールラウンダーな一足です。
やっぱりスニーカーはデザインの良さと履き心地の良さが重要ポイント!
両方を兼ね備えた今季のラインナップ 一度足を通してみて下さい。
お次は
プリティーグリーン のリブカラージップアップブルゾンを使ったコーディネートを
オールブラック色でまとめました。(素材感が違うので真っ黒ではありませんが・・・笑)
このようにサイドポケットも付属します。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップでどうぞ
プリティーグリーン のリブカラージップアップブルゾン ¥34560 3サイズ着用
新作の超軽量ジップアップブルゾン。
滑らかな薄手のナイロン素材を使用し、軽く羽織って頂けるアイテムは首のリブが特徴。
お好みのスタイルにあわせて調整可能なリブカラーは
あごまで上がるぐらいの長さがあり寒い時は上まで閉めて頂いてOK。
上画像は半分に折り畳んでおります。
上まで閉めると
こんな感じ!
そして 首元までファスナーを開けて
シャープな印象と
”リアム”が着てそうな雰囲気が・・・・プンプンする
フラップポケット部分にサイドポケットも配し、
手をいれやすいようになったディテール。これがあると便利ですね!
また、ボタンもすべて ”Pretty Green” の刻印入り
ファスナーをOPENで
羽織る感じで着て頂いてもミリタリーな雰囲気がデニムとの相性も良し!
フロントファスナーは下まで降りない仕様にすることにより(途中まで)
デザイン性と
座ったりしたときなどの実用性も考えられた作りとなっております。
シワも気にせず サラっと羽織れて 汎用性も高い
気温の寒暖さのあるこの季節からこういう薄手の便利なアイテムが重宝しますよ。
パンツは
アボンタージ の5ポケットデニム スリムフィット ブラック色 ¥18360 Sサイズ着用
12オンスのややライトウェイトなデニム糸を使用。
縦糸&横糸ともブラック色で織り上げられた深いブラック色です。
そうすることによりブラック色デニム特有の表面が白くなるのを軽減してくれます。
腰からヒップにかけてはややゆとりを持たせ、
膝下から裾にかけて強めにテーパードを入れたスリムフィット型のジーンズ。
股上は浅すぎず深すぎずで、脇・内股部分は巻き縫いにして、リベットを使わず、
縫製もなるべくシンプルにすることで、ヴィンテージに寄せすぎない70'sなイメージで仕上げられております。
以外に・・・ブラック色のデニムって持ってらっしゃらない方も多く。。。
ポリウレタン混のスレッチの効いた履き心地は
ワードローブに一本加えると確実に着こなしの幅と奥行きが増えると思います。
足元は
先程ご紹介しました ”ジャーマントレーナー”を履いて!
やばいですね~~~この履き心地は
僕の足に馴染んじゃいましたね(笑)。。。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
今週火曜日は、快晴のなか
松岡総合運動公園 YOU MEパークで行われた
全日本総合女子ソフトボール 決勝戦を観て来ました。
台風で順延になったため、たまたま火曜日に!ラッキー!
平日ながら まぁまぁな観客は200人ぐらいはいたんじゃないかな。
トヨタ自動車レッドテリアーズ×豊田自動織機シャイニングベガ
豊田自動織機 リケッツ投手
トヨタ自動車 アボット投手
顔は小さいですが二人ともデカイ。。。190センチぐらい
両左腕の投げ合いで 5-2 でトヨタ自動車が勝利しました。
間近で見る、早いストレートのエグイさに驚きましたね。
守備もさすが! 何度も外野手のファインプレーもありホームランの打球もキャッチ!
また、声もめちゃくちゃ出てて。。。”セットに入ったら応援やめて下さい”のアナウンスが何度も。
勝ちたい気持ちが伝わります。
トップレベルの熱い試合 これが日本女子の頂点
楽しかった~!!
おかげで観戦2時間ちょっと焼けました。
上野選手見たかったぁ。。。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ
次回お楽しみに
KADOKI
***************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP PC/スマホ http://www.se7en.jp
HP MOBILE http://www.se7en.jp/m
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
****************