とうとう


オーダーしてから約2年の歳月をようし。。。
「ALDEN」「オールデン」 の
クロムエクセルレザー ローファーが入荷しました~



待望の新作



ローファー クロムエクセルレザー 品番:N5203F ¥100440
7サイズ・7ハーフサイズ・8サイズ・8ハーフサイズをご用意。
オーダーしてた数量より・・・減産しての入荷です。。。
アメリカントラッドを象徴するモデル。
ペニーローファー
クロムエクセルレザーのアンライング仕様で仕上げられたこのモデル。
VANラストを仕様。
ペニーロファーとは、1950年代のアメリカの学生が、
1セント硬貨(ペニー)を甲の部分に挟んだことから「ペニーロファー」と呼ばれる。
または、「コインロファー」とも。
素材は、「ホーウィン社」のクロムエクセルレザーを
アンライニングで使用できるように改良した「ワックスバック」。
そもそもクロムエクセルは油分を多く含んでいて、肉厚ながら馴染みやすいのが特徴。
これをライニングを貼らずに使用する「ワックスバック」は、
より足にフィットするだけでなく
革本来のフィーリングをダイレクトに味わえるレザーなのです
(ライニングを貼ってないのは甲からつま先部分)
足入れ感がヤバイですヨ~気持ちいい~
勿論、多少の雨の日でも軽快に履いて頂けます
サイドから
色目は、深いネイビー色ではなく。。
クロムエクセルならではの抜けたようなマットなネイビー色が絶妙でカッコ良し~
後ろから
ローファーの醍醐味である美しい立体感のあるモカシン
Uモカ部分には、オールデン伝統のハンドスキンステッチが施され、
ロウ引きされた馬の尻尾の毛を使い、
熟練した職人が丁寧に縫い上げられております。 キレイ~
さらに
肉厚な履き口のトップラインは、
革をふっくらと巻き、内側へ張り出すように施され、足へのフィット感が増す構造になってます
ソールは
屈曲性を向上させたフレックスインソールとフレックスレザーソールを組み合わせた
コンフォータブルな作りで、履き始めからとてもソフトな履き心地。
グッドイヤーウェルト製法では考えられない程の返りの良さに~驚きます~
着用画像を

いいでしょ~~~





ローファーは軽快というイメージをストレートに表現した1足。
クラシックなスタイリングから
スポーティーなカジュアルなコーディネートまで幅広くお使い頂ける、
この春一押しのローファーです。
大活躍しちゃいますヨ



お次は、
本日のコーディネートを

Scye の サンホーキン綿×ムラ糸チノワンタックトラウザーズを使ったコーディネート

全身画像でどうぞ


Scye のループウィラーLW吊り裏毛2Bブレザーとあわせました。
バックスタイルは
Scye のループウィラーLW吊り裏毛2Bブレザーを着用。 ¥74520
スウェットの常識を再構築した「Scye×ループウィラー」コラボアイテム
素材にはループウィラーの代名詞と言える吊り裏毛、LWベーシックを使用。
しっかりとした編みがあるブレザーらしいハリのある表情を演出し、
なおかつ、ふわふわのコ心地よさも健在です~
ボタンを閉めて
肩回りの綺麗さ スウェットとは思えない程の美しい仕上がりです
柔らかな吊り裏毛の心地よさと
ストレスフリーなパターンを兼備した最強ジャケット
まさに、スウェット史上においいても、ジャケット史上においても歴史に残る傑作です。
内側はこのように
Scye の度詰め天竺スリットTシャツを着用。 ¥15120
しっかりとハリのある生地ですが伸縮性もアリ~着心地もGOODな Scyeオリジナルファブリック。
そして耐久性もアリ
裾にスリットを程こし、その箇所にブラック色布テープを叩いております。
また、胸ポケットの位置を若干下めに付属した、おっ と思わせるディテール
生地感が良いモノだからこそ、違いの分かる~大人のTシャツです。
存在感のある無地TEE。 持ってると~間違いなく重宝しますヨ。。。
パンツは
Scye の サンホーキン綿×ムラ糸チノワンタックトラウザーズを着用。 ¥28080
綺麗めチノトラウザーズです
今回の生地はオールドヴィンテージの米綿のクオリティを求めて繊維を追求したScyeオリジナル生地。
ソフトさとドライさを持つカリフォルニアのサンホーキンバレーで採れる
米綿の中でも質の高い高級綿「サンホーキン綿」を縦糸に。
横糸には畝の表情を豊かにするナチュラルなジンバブエ綿のムラ糸を使い織り上げられた、
上質な風合いとラフな表情との二面性を併せ持つチノクロスに仕上がっております。
こだわりを感じますね~~
ウエスト部分にタックを作ることで腰回りに程よいゆとりが生まれ、
裾にかけてテーパードした美しいシルエット~
ダブルの裾やセンタープリーツのディテールが、
トラウザーらしいクラシカルな雰囲気を醸し出す一着です コチラ人気のカタチ~
足元は
ビブリオテック の コンビレザーシューズを着用。 ¥39960
日本国内やイタリアブランドのシューズデザインを手掛ける元TO&COのデザイナー若林正裕氏と、
イタリア・マルケ地方にある自らも経営に携わるメンズクラシックシューズファクトリー”COLLETTI社”との共同経営によって2013年にスタートしたブランド。
「Bibliotek」「ビブリオテック」。
伊勢丹メンズ館やUAなどでも展開。
シボのあるイタリア牛革を使用したホワイト色×ブラック色のコンビが美しいモダンな雰囲気。
厚みのあるソールサイドにはブラック色ラバーを施しております。
履き口まわりには伸縮性のある素材を組み合わせることで、
脱ぎ履きがとってもスムーズに~ 紐を外さなくても履けちゃいます
ソールには底材にギザギザになった~シャークソールを使用し、
内張りも柔らかなオールレザーで足を包み込むような感覚あり~
ソールのクッション性やグリップ力も良く~快適な履き心地を提供してくれる1足です
コレっっ。。いいわ~買っちゃった
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
明日の 4/12(火)と4/13(水) の2日間は、
展示会のためお休みとなります。
ご迷惑をお掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。
明日は朝一の電車でLet'GO----
NEWバッグ デイタム担いで~行って来ます~
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね のご協力宜しくお願いします。
只今、スタッフ・アルバイトを募集しております
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ
では次回お楽しみに
KADOKI
***************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP PC/スマホ http://www.se7en.jp
HP MOBILE http://www.se7en.jp/m
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
****************