錦織圭選手

準決勝進出

おめでとうございます

もちろん日本人初
やりました




これで世界4強ですネ

試合前に心理を大きく揺さぶるハプニングが
2時間前に!対戦相手がラオニッチからフェレールへ変更。
超~プレッシャーのかかるこの場面、
そしてこの状況の中で、
平常心で臨むのは本当に難しいと思うのですが・・・
その中ででも
「自分のしなければいけないことは把握している」
「気持ちを準備すればいいだけ」
っと試合後に言った言葉に

精神的強さ 自信 今までの努力 切り替える力
錦織選手の強さを感じました。
しかも第1セットを落としてからの逆転勝利

そう思えてることで勝利を導いているのだと。
さすがっです。
次の準決勝 世界ランク1位 ジェコビッチ戦!勝利に向け頑張って欲しいデス


勝つような気がします

では、
本日のコーディネートブログ スタートです!
今回は、
サウンドマン のウールフラノコーティングスモッグパーカーを使ったコーディネート♪♪♪
全身画像でどうぞ~



サウンドマン のウールフラノコーティングスモッグパーカー ¥64800
2年前に作成され好評だったサウンドマンオリジナル素材の復活
通常ドレス用に使われるウールフランネル素材に樹脂コーティングを程こし、
指で引っ掻くとそのまま跡が残り、着込んでいくうちにアタリが出るという
経年変化も楽しめるファブリックです
フォークランド紛争当時のロイヤルネイビー(英国海軍)のスモッグパーカーを
デザインソースとしたモデル
左右非対称のポケットディテール
サイドから手を入れられるマチ付きポケット
ウエストを絞れるドローコードも付属
などなど。
また、
特徴でもあるフロントの前たてを上まで留めれば風の侵入も防ぎ、
中綿にはシンサレートが施され、真冬の防寒性もアリです
このように
高めの衿となっておりますヨ~
フードは
ツバ付きフード ツバは折りたたんでボタンで留められております。
また、フードの大きさを調整できるストラップも付属
ファスナーを開た画像も
こんな雰囲気~
比較的ゆったりめのデザインなので重ね着もし易いと思いますヨ----
中には
ドープアンドドラッカー の 裏毛スウェットを着用。 ¥11880
ふんわり編まれているため、
柔らかでソフトな風合いのスウェット 着心地満点~
そこまで厚くない素材なので重ね着には適したアイテムです
また、袖付けは細めで、着丈が少し長めなところも、
いろんなアイテムとの相性良し
あまりお目にかかれないブルー色がかった杢調の色目も
デス
中のシャツは
REDS の ネルチェックシャツを着用。 ¥19440
すっきりとした細身のウエスタンシャツタイプです。
柔らかく軽やかな着心地で、
季節関係なく、
オールマイティーにあわせられるアイテムかと思いますヨ~ アリです
そしてパンツは
サウンドマン の
ストレッチウールフラノワンタックトラウザースを着用。 ¥24840
ウール98%ポリウレタン2%の
なんと
ストレッチウール生地
ちょいゆったりめのワタリから
膝から下がグンっとテーパードした
ワンタックのキレイめトラウザーズ
履きやすく~あわせやすい~アイテムです~
このパンツ・・・実は・・・僕の私物。買っちゃいました。
きれいめに合わせるのはもちろん
パーカーやダウンベストなどのカジュアルアイテムに、
差しでキレイめパンツをあわせるのも素敵かと思います
このパンツを履いた僕の出勤スタイル
サウンドマンのストレッチウールフラノワンタックトラウザースを履いて、
フランシストモークスのライダースを着用、こんな感じの着方もアリかと思います
そして足元は
トリッカーズ の ウィングチップシューズ ネイビー色 \82080
上質なスコッチグレインレザーを使用しております
スコッチグレインレザーとは、細かい型押しが施された牛革で、存在感アリ~
傷も目立ちにくく、汚れにも強い、底光りするレザー。
大人の雰囲気~ですヨ~
そして、ソールはコマンドソールを装備。
悪天候時でもグリップ力を発揮
また、分厚いラバーが地面からの冷気を防いでくれちゃいます
コレっ おすすめ
カッコいい~です~
そしてそして
アニアリの 新色 BAGを担いで
アニアリ の シュリンクレザー縦型ボディBAG グリーン色 ¥31320
アップで
表面にシワ感のあるシュリンクレザーを使用。
人気のある縦型のカタチ~デスよ~
手ぶら感での休日お出かけスタイルにもってこいの大きさのBAG
コンパクトな設計ながら、
財布・スマホ・免許証などなど十分に入る大きさで、
500ミリのペットボトルも入っちゃいます
そして、Wジップのメインコンパートメント。
フロントにも小さめのジップポケットを付属させ、
使い勝手の良さを追求しておりま~す
また、見えませんが。。。。
ひとによってどちらの肩から掛けた方がし易いという点も解消されてマス。
背中側の下部分の両端に、Dカンを配することで、
左右どちらの向きからも掛けられるように作られております
さすがっ 便利
普段使いのBAGお探しの方はぜひぜひ~どうぞ
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
福井県もここ数日で、
ぐ~んっと寒くなって来ました
しかも雨~
徐々に冬がやって来ますね。
暖かい~アウターやインナーなどお探しに御来店
お待ちしております。
あっ パンツも揃っておりマス
只今スタッフを募集しております
販売スタッフ
1名。
詳しくは、角木まで。
お問い合わせは下記までお願い致します。
TEL
0776-23-7667
メール info@se7en.jp
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ
では次回お楽しみに
KADOKI
****************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
携帯HP http://www.se7en.jp/m
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
*****************