どーもどーも。
朝、店に来て電源を入れると、
30秒ぐらいで電源が落ちるという。 マジっで-----!
長年使っていた店のオーディオが壊れちゃいました。
それで、
ヤマダデンキで新作登場

すごいですね~!
最近のヤツは、iphone も ipod も
そして、USB でも
聞けちゃうのですね。
いつもかかってる曲があんま変わらなかったのですが、
これからは!
いろいろな音楽がかかる予定で~す
先週末に、
ようやく!
とうとう!
待ちに待った!
ALDEN の
ストレートチップ モディファイドラスト コードバン が入荷してまいりました! ¥100800
コチラ
めちゃカッコいい~

コードバンの輝き、そして艶やかさ、世界で認められる、
MADE IN USA の 「ALDEN」「オールデン」。
米マサチューセッツ州でカスタムシューズメーカーとして、
1884年に創業した歴史と伝統のある「ALDEN」「オールデン」。
まず革は、コードバン(馬革)を使用。
農耕馬のお尻の部分の革をコードバンといい、
限られた大きな馬の、更にごくごく一部からとられる非常に希少性の高い革なのです。
その革を、昔ながらの手法で、なめしと仕上げを行っていきます。
植物タンニンでなめし、手作業による着色・つやだし・仕上げが行われて、
全作業が完了するまでに、10ヶ月かかります。
「革だけで」っです!
そのあと、裁断、そして職人によるグッドイヤーウェルト製法による縫製が行われ、
只今オーダーをしてから納品までに、1年半から2年の時間を要しています。
恐るべし。。。
牛革と大きく違う特徴は、
大きな畝が出来るシワ感と、美しい色調と光沢。 すばらしいです。
そしてサイドからは
このシルエット。綺麗~。
キャップトゥのメダリオンが入ったストレートチップ靴。
品番 : 56201 色目は、#8 (バーガンディ色)
ドレスよりではありますが、カジュアルにもあわせられる一足です!
そしてソールは、
土踏まず部分が特徴の 「モディファイドラスト」 木型を使用。
ハンディキャッパー向けラスト(木型)に改良を加え、
1963年に完成された名作の木型。
整形法に基づく形状で、
全体は大きく長めの内振り設定で、トゥは広めです。
ウエスト部分はグッと絞られ(木型)、
土踏まずをモッコリと盛り上げて(レザー部分)アーチサポートすることで、
足が下から突き上げられるようなフィット感を可能にして、
快適な履き心地と安定した歩行を表現しています。
また、中底と本底の間に、
特殊な液体&天然の練りコルクをたっぷりと敷き詰めクッション性をUP~!
更に、中底に埋め込まれたスチール製のシャンク(土踏まずの支えとなるモノ)が、
的確の足送りをフォロー。
履き口も、体重を支え足が安定した位置に収まるように、外側に向かって下がっております。
なので、履き口がくるぶしに当たらないような構造になっております。
履くほどに足に馴染み、時を経て磨かれるたびに美しさが増す、
ALDEN の コードバンシューズ。
創業約130年、
世界でも!日本でも!
愛され続けている理由は、
ALDEN だから。
履いて分かる、そして履く人を虜にする、至極のシューズです。
では、
本日のコーディネートです!
まずは、KAPITAL の
ブラックシャンブレー マルシェウエスタンシャツ を使ったコーディネート。
全身画像で

SLOWGUN の ショートパンツでコーディネート。
バックスタイルは
こんな雰囲気~♪♪♪
ではではアップ画像でどうぞ~
色落ち感のある、KAPITAL の ブラックシャンブレー マルシェウエスタンシャツ。 ¥26040
デニムシャツより薄手のブラック色シャンブレー生地を使用していますので、
着心地も良し~
ムラのある加工もアリ----
アップで
左右非対称のポケット。
右ポケットはフラップ付きでコンチョボタンとブラック色スナップボタンが付属。
左ポケットは、インディゴ色糸のハンド刺繍が~
良く見るとコチラ(インディゴ色の糸に)も。色目が濃淡に加工されております。
また、ポケットを一度付けて、洗いなどの加工をした後、
ポケットを外しているので、
ポケット跡のある、濃淡の雰囲気が出ています~
更に、
表面にはポケットは無いのですが、
ポケット跡より若干逸らして内側にポケットが付属しているので、
表面にステッチが敢えて出るデザイン。 細か~い
さすがっ
フロントボタンも四角いブラック色のスナップボタンで、
シャツ生地とトーンを揃えております~
そして、セルビッチバンダナ(ORIGAMI) を巻いて~。 ¥2205
パンツは
SLOWGUN の ランタンショーツ を着用。 ¥19425
柔らかく肌あたりの良い鹿の子生地を使用。
キャンプなどで使う照明器具のランタンのようなシルエットに~
腰まわりと太腿部分はゆとりを持たせ、裾にかけてテーパードしたシルエット。
楽チンに履いて頂ける大人のショーツです
足元は、
DANASSA の デッキシューズ を履いて~! ¥9975
国内外でも多くの有名なセレクトショップでも必ず取り扱われるほどの人気ブランド
ポルトガルのシューズブランド「DANASSA」「ダナッサ」。
ネイビー色の色目で、
今回はモカシンなどにも使われるフリンジがフロントに付属。
NEW バージョン
ソールも滑らない、スペイリーソールを使用してマス。
コストパフォーマンスにも優れたオスッスメの一足です~
お次は、
変形デザインパンツ!
KAPITAL の 大正更科トンボショートパンツ を使ったコーディネート!
フロントに生地を巻いているようなKAPITALお得意のディテール。
柄パン~です
全身コーディネートで

トップスを涼しげなブルー色のシャツであわせてみました!
足元も揃えて------------
バックスタイルは、
こんな雰囲気~
パンツのご紹介は後ほどしますネ。
ではまず、トップスをアップでどうぞ~
SKYLAND の ポケット切替BDシャツ を着用。 サックス色 ¥9240
綿100%のオックスフォード生地を使用。
ポケット&前たてラインをネイビー色生地で切替を施した、
ちょっぴりデザインの効いたシンプルなシャツ
そしてなんと
ボタンもネイビー色です----------
かなり使いまわし
のシャツだと思われますヨ~
シャツにもTシャツにもポロシャツにも何でも来いのボタンダウンシャツ。
また、
色違いの ホワイト色 もご用意中~デス。
そして、
トップスをチェンジ~

KAPITAL の 草木天竺2TONE KOGINまちVネックTEE に。
まず全身スタイリングを
がらりと雰囲気をチェンジ
アジアンチックな雰囲気に~
Tシャツをアップでどうぞ
草木天竺2TONE KOGINまちVネックTEE ¥15540
草木染めされた生地の持ち味は、
深く柔らかく木肌のような色合いのグラデーション。
何ともいえないグレー色の
な色目~
また袖は切替が施されたブラウン色となってマス。
古くから日常の衣類や仕事着の補強と修理に用いられてきた刺し子を、
ポケット部分と裾に施された一着。
裾部分は補強の為に!
画像では見えないですネ コチラで。
実用性と装飾性を兼ね備えた風呂敷刺し子をイメージした刺繍をTシャツの裾にチラリ。
さりげなく日本人らしい美意識が感じられるTシャツですヨ~
おすすめ~
もちろんデニムにもチノパンなどにも合います~
パンツは
大正更科トンボショートパンツ ¥19740
もともと東南アジアで作られていた染の生地のことで、
日本では大正時代に育まれ、日本の風土が育んだ個性的な柄の大正更科生地を使用。
細かい柄と模様がモダンな雰囲気を醸しだしております
中東男性の一般的衣装「トンボ」。
ゆったりとしたパンツでゆるやかなドレープ、たっぷりとした運動量をつくり出しています。
膝のあたりからは狭くなり、サルエルパンツを併せたようなデザインが、
独特の雰囲気をもつクライミングパンツ
フロントは巻いているように生地が二重になったディテールとなっております。
ウエストにはゴムを使用し、テープを通しているのでサイズ調整も楽チン
アジアな雰囲気ありありのパンツ~
足元は、
アイランドスリッパー の スウェードサンダル ターコイズ色。 ¥13650
もうちょい綺麗なターコイズ色ですので。。。
履き心地最高
履いたらやみつきになるサンダルっです
この色目は世界250足限定で御座います。 残り3足。 お早めにどうぞ~
では、
本日は
この辺で失礼します。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
明日は、
TSUTAYA 行ってCD借りて来ようっと!
他にも、やることてんこ盛りのお休みになりそうです。
また問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ
では次回お楽しみに
KADOKI
朝、店に来て電源を入れると、
30秒ぐらいで電源が落ちるという。 マジっで-----!
長年使っていた店のオーディオが壊れちゃいました。
それで、
ヤマダデンキで新作登場




すごいですね~!
最近のヤツは、iphone も ipod も
そして、USB でも
聞けちゃうのですね。
いつもかかってる曲があんま変わらなかったのですが、
これからは!
いろいろな音楽がかかる予定で~す



先週末に、
ようやく!
とうとう!
待ちに待った!
ALDEN の
ストレートチップ モディファイドラスト コードバン が入荷してまいりました! ¥100800
コチラ




めちゃカッコいい~



コードバンの輝き、そして艶やかさ、世界で認められる、
MADE IN USA の 「ALDEN」「オールデン」。
米マサチューセッツ州でカスタムシューズメーカーとして、
1884年に創業した歴史と伝統のある「ALDEN」「オールデン」。
まず革は、コードバン(馬革)を使用。
農耕馬のお尻の部分の革をコードバンといい、
限られた大きな馬の、更にごくごく一部からとられる非常に希少性の高い革なのです。
その革を、昔ながらの手法で、なめしと仕上げを行っていきます。
植物タンニンでなめし、手作業による着色・つやだし・仕上げが行われて、
全作業が完了するまでに、10ヶ月かかります。
「革だけで」っです!
そのあと、裁断、そして職人によるグッドイヤーウェルト製法による縫製が行われ、
只今オーダーをしてから納品までに、1年半から2年の時間を要しています。
恐るべし。。。
牛革と大きく違う特徴は、
大きな畝が出来るシワ感と、美しい色調と光沢。 すばらしいです。
そしてサイドからは




このシルエット。綺麗~。
キャップトゥのメダリオンが入ったストレートチップ靴。
品番 : 56201 色目は、#8 (バーガンディ色)
ドレスよりではありますが、カジュアルにもあわせられる一足です!
そしてソールは、

土踏まず部分が特徴の 「モディファイドラスト」 木型を使用。
ハンディキャッパー向けラスト(木型)に改良を加え、
1963年に完成された名作の木型。
整形法に基づく形状で、
全体は大きく長めの内振り設定で、トゥは広めです。
ウエスト部分はグッと絞られ(木型)、
土踏まずをモッコリと盛り上げて(レザー部分)アーチサポートすることで、
足が下から突き上げられるようなフィット感を可能にして、
快適な履き心地と安定した歩行を表現しています。
また、中底と本底の間に、
特殊な液体&天然の練りコルクをたっぷりと敷き詰めクッション性をUP~!
更に、中底に埋め込まれたスチール製のシャンク(土踏まずの支えとなるモノ)が、
的確の足送りをフォロー。
履き口も、体重を支え足が安定した位置に収まるように、外側に向かって下がっております。
なので、履き口がくるぶしに当たらないような構造になっております。
履くほどに足に馴染み、時を経て磨かれるたびに美しさが増す、
ALDEN の コードバンシューズ。
創業約130年、
世界でも!日本でも!
愛され続けている理由は、
ALDEN だから。
履いて分かる、そして履く人を虜にする、至極のシューズです。
では、
本日のコーディネートです!
まずは、KAPITAL の
ブラックシャンブレー マルシェウエスタンシャツ を使ったコーディネート。
全身画像で




SLOWGUN の ショートパンツでコーディネート。
バックスタイルは




こんな雰囲気~♪♪♪
ではではアップ画像でどうぞ~



色落ち感のある、KAPITAL の ブラックシャンブレー マルシェウエスタンシャツ。 ¥26040
デニムシャツより薄手のブラック色シャンブレー生地を使用していますので、
着心地も良し~




アップで




左右非対称のポケット。
右ポケットはフラップ付きでコンチョボタンとブラック色スナップボタンが付属。
左ポケットは、インディゴ色糸のハンド刺繍が~

良く見るとコチラ(インディゴ色の糸に)も。色目が濃淡に加工されております。
また、ポケットを一度付けて、洗いなどの加工をした後、
ポケットを外しているので、
ポケット跡のある、濃淡の雰囲気が出ています~

更に、
表面にはポケットは無いのですが、
ポケット跡より若干逸らして内側にポケットが付属しているので、
表面にステッチが敢えて出るデザイン。 細か~い


フロントボタンも四角いブラック色のスナップボタンで、
シャツ生地とトーンを揃えております~

そして、セルビッチバンダナ(ORIGAMI) を巻いて~。 ¥2205
パンツは




SLOWGUN の ランタンショーツ を着用。 ¥19425
柔らかく肌あたりの良い鹿の子生地を使用。
キャンプなどで使う照明器具のランタンのようなシルエットに~

腰まわりと太腿部分はゆとりを持たせ、裾にかけてテーパードしたシルエット。
楽チンに履いて頂ける大人のショーツです



足元は、

DANASSA の デッキシューズ を履いて~! ¥9975
国内外でも多くの有名なセレクトショップでも必ず取り扱われるほどの人気ブランド

ポルトガルのシューズブランド「DANASSA」「ダナッサ」。
ネイビー色の色目で、
今回はモカシンなどにも使われるフリンジがフロントに付属。
NEW バージョン

ソールも滑らない、スペイリーソールを使用してマス。
コストパフォーマンスにも優れたオスッスメの一足です~



お次は、
変形デザインパンツ!
KAPITAL の 大正更科トンボショートパンツ を使ったコーディネート!
フロントに生地を巻いているようなKAPITALお得意のディテール。
柄パン~です

全身コーディネートで



トップスを涼しげなブルー色のシャツであわせてみました!
足元も揃えて------------

バックスタイルは、

こんな雰囲気~

パンツのご紹介は後ほどしますネ。
ではまず、トップスをアップでどうぞ~



SKYLAND の ポケット切替BDシャツ を着用。 サックス色 ¥9240
綿100%のオックスフォード生地を使用。
ポケット&前たてラインをネイビー色生地で切替を施した、
ちょっぴりデザインの効いたシンプルなシャツ

そしてなんと


かなり使いまわし



シャツにもTシャツにもポロシャツにも何でも来いのボタンダウンシャツ。
また、
色違いの ホワイト色 もご用意中~デス。
そして、
トップスをチェンジ~



KAPITAL の 草木天竺2TONE KOGINまちVネックTEE に。
まず全身スタイリングを



がらりと雰囲気をチェンジ


Tシャツをアップでどうぞ




草木天竺2TONE KOGINまちVネックTEE ¥15540
草木染めされた生地の持ち味は、
深く柔らかく木肌のような色合いのグラデーション。
何ともいえないグレー色の


また袖は切替が施されたブラウン色となってマス。
古くから日常の衣類や仕事着の補強と修理に用いられてきた刺し子を、
ポケット部分と裾に施された一着。
裾部分は補強の為に!

実用性と装飾性を兼ね備えた風呂敷刺し子をイメージした刺繍をTシャツの裾にチラリ。
さりげなく日本人らしい美意識が感じられるTシャツですヨ~




もちろんデニムにもチノパンなどにも合います~


パンツは




大正更科トンボショートパンツ ¥19740
もともと東南アジアで作られていた染の生地のことで、
日本では大正時代に育まれ、日本の風土が育んだ個性的な柄の大正更科生地を使用。
細かい柄と模様がモダンな雰囲気を醸しだしております

中東男性の一般的衣装「トンボ」。
ゆったりとしたパンツでゆるやかなドレープ、たっぷりとした運動量をつくり出しています。
膝のあたりからは狭くなり、サルエルパンツを併せたようなデザインが、
独特の雰囲気をもつクライミングパンツ

フロントは巻いているように生地が二重になったディテールとなっております。
ウエストにはゴムを使用し、テープを通しているのでサイズ調整も楽チン


アジアな雰囲気ありありのパンツ~



足元は、

アイランドスリッパー の スウェードサンダル ターコイズ色。 ¥13650
もうちょい綺麗なターコイズ色ですので。。。
履き心地最高



履いたらやみつきになるサンダルっです

この色目は世界250足限定で御座います。 残り3足。 お早めにどうぞ~

では、
本日は
この辺で失礼します。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
明日は、
TSUTAYA 行ってCD借りて来ようっと!
他にも、やることてんこ盛りのお休みになりそうです。
また問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ

では次回お楽しみに

KADOKI
****************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
携帯HP http://www.se7en.jp/m
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
*****************