どーもどーも。
先週の火曜日は展示会で Let's TOKYO へ!
ちょっと時間があったのでちょい寄り道してきました~
渋谷ヒカリエ。
渋谷駅から直結で雨にも濡れず渡れるデッカ~イビル!
地下4階・地上34階のでかさです。 12階から上はオフィスに。
ファッション・雑貨・コスメ・カフェ・レストラン・シアター・プラネタリウム・劇場
などなどが入ったビル。なんか変わったカタチをしてマス-----!
オフィス・商業施設・文化施設が一体となり、街とつながり、渋谷から未来を照らし、
世の中を変える光になるという意思を込めて「Shibuya Hikarie」。
女性のお客さんが、とってもたくさん~~~多い。
聞くところにによると、女性のレストルーム(休憩室&トイレ)がすっごいんだそうです。
僕は入ってないですよ。入れナイ。。。
各フロアごとに異なったコンセプトで構成され、柔らかな照明・3Dサウンド・アロマなど、
くつろぎを与えてくれるデザイン空間になってるんですって
へぇぇぇ。 けど見れない・・・
渋谷スクランブル交差点をパシャリっ!
では、本日のコーディネートブログ スタートです!
BURNER の 人気商品! カットジャケット を使ったコーディネート! ¥27300
太番手の糸を度詰めに編み込んだカットソー生地。グレー色。
胸部にはBURNERオリジナルワッペン 「87」 をポイントにした、
この素材だから活きる細身のラインを表現。着心地
デス 
中には、こちらもBURNER の定番 BDシャツ を着用。 ¥14700
使えるオックスフォード生地のホワイト色。必須アイテムのひとつ
バックスタイルは
こんな雰囲気デス~♪♪♪
ジャケットをアップ画像でどうぞ
このジャケットは、あのゴルフ界のスター「石川遼くん」も着用されております。
じゃじゃ~ん
オオオっ!スゴイ~!おっすっすめジャケット
そして、ストールを巻いて
ドイツ製の発色の良いブルー色のストール。¥9240 おすすメです♪♪♪
柔らかくて気持ちのいい スートール
グレー色もご用意中!
スイマセン。。。。。。 HPには載ってません。。。
パンツは
KAPITAL の コーデュロイSURFパンツ を着用! ¥16590
股上やや深めで、裾にかけてテーパードしたシルエット
キレイ~
フロントは左足に小さいポケットが付属し、
なんと。。。後ろは右足に小さいポケットが付属しております。カワイイ
足元は、PEGMAN の ストレートチップシューズ 履いて~
バランス良しです。
お次は、
前回のブログでも公言した、ジャケットオンダウンベストの着こなしのご紹介です。
どうぞ~

Scye の 縮絨スポーティングサック (ジャケット)の上に、
SLOWGUN の 100年ジャガードダウンベスト を着用。
あえて、楽チンな Scye の スウェットパンツを合わせ、
足元は、カッチリとした トリッカーズ の カントリーブーツ・シーシェイド色でコーディネート!
こんな感じのバランスの良い着こなしもアリ っでしょ
バックスタイルは

こんな雰囲気~!
では、トップスをアップ画像でどうそ~



中には、ドープアンドドラッカー の フルーツダイ七分TEE を着用。 ¥9240
ダウンベストというと、もちろんパーカーやカットソー&ネルシャツなどの上になのですが、
コーディネートの幅が広がる、ひと味違った組み合わせもおもしろくて
ですヨ----------
アリで~す
今回、 スロウガン の 100年ジャガードダウンベスト を着用していて、
あえてフードは外し、首まわりがすっきり見えるようにしております~
ダウンベストを脱ぐと、

Scye の 縮絨スポーティングサック! ¥61950
ヤバイです・・・このジャケット・・・
なんと、表面がウール100%の生地で裏面がコットン100%の一枚生地。
裏面コットンのカーキ色が薄っすらと表面でたスゴ~イ生地です
また中の縫製は総裏パイピング仕様で、
ウール素材ながらきっちりと作られた2Bのジャケット♪♪♪
また袖を通した時の着心地・収縮性のある素材感・
シンプルなデザインの中にScyeらしいこだわりが詰まったスペシャルな一着デス
パンツは

こちらも Scye の ヴィンテージ吊り裏毛スウェットパンツ を着用。
なんと、日本に数台しかない旧式の吊り編み機で、
何時間もかけて織り上げる吊り裏毛素材(綿100%)。
生地に余分なテンションをかけることなく、
ゆっくりと編んでいるためふんわりとした独特の風合いに仕上がっておりマス
九分丈ぐらいの長さで、裾にリブも付属---------
また、股ぐりの切り替えがヒップ部分に立体感のあるシルエットを生み出し、
運動量も多く稼動できる楽チンなパンツになってます~

Scye独自のパターンで、履いたときのシルエットが絶妙な一本
で、
しかもこれからの季節、履いていて、めちゃくちゃ暖か~い
お次は、KAPITAL の
TOP裏毛スウェットペインターリブパンツ を使ったコーディネート! ¥19740

ウエストはゴム&ひもが施された楽チンイージータイプです~
綿100%で裏毛素材の暖か~いスウェット。
杢調の黒色が多めの、KAPITALオリジナル生地
で、チャコールグレー色。
バックスタイルは

こんな雰囲気~!
まずはトップスをアップ画像でどうぞ

首に巻いた、KAPITAL KOUNTRY ラインの
IDG裏毛刺し子ストール ! ¥26040
すんごいです
この刺し子(ステッチが入ってます)とBORO加工のバランス 
重なりながら立体的に魅せてくれるスペシャルアイテム
ユニセックスのアイテムですので女性の方も
そして、ダメージシャツをどうぞ~

こちらも、KOUNTRY ラインの、
カラーデニム ノルマンディーダメージウエスタンシャツ ♪♪♪ ¥39690
レッド色。 他、カーキ色 もご用意中!
オススメのデニムシャツ
僕も買っちゃいましたぁ
デニムの補修に、タテ糸×ヨコ糸による生地面をつくりだしながら補修をしていく手法は、
フランスのノルマンディー地方の羊飼いのリネンスモックにみられる、
補修技術からインスパイアされたリペア手法。
一針一針丁寧な手作業で縫い進められる小さな補修は、
まるで刺繍のような仕上がりになっております

すげぇぇぇ
また、随所にちりばめられたほっこりとした刺繍糸のリペアと、
縦横に走る刺し子ステッチとのバランスが秀逸な一着
そして、パンツは

高めのサイド位置に、横に大きめのポケットが付属していて、
前後のポケットが一緒になった感じになっております~
使用頻度がとっても高そうなアイテム--------
おすすメでっすヨ~
足元は

コチラも、KAPITAL KOUNTRY ラインの
ミリタリーフィールドスニーカー モーターサイクル部隊。 ¥23940
ペイント・刺繍 ・シェービング加工が施されたスニーカー。 カッコイイ------
26.5センチと27.5センチの1足ずつご用意しております
KOUNTRYラインの商品とは、自社洗削染工場で、
洗う(ストーウォッシュやバイオウォッシュ等)
削る(ダメージ加工を施すシェービングやブラスト加工)
染める(様々な色の染めたり・反対に脱色させる加工)を一貫して作られた商品で、
今までにない更に細かなダーメージ加工が施されたスゴイ技術のアイテム達
ハンドメイドの温もりと力強さを感じるプレミアムな商品で~す
かっこイイ-----------------アイテム
そして、
二の宮とエルパにある喫茶店の名店!
「花とてんとう虫」のマスターに、お花選びから、植え替えからすべてして頂き、
お店の中に新しい仲間が!

「ストレチア」という観葉植物。
うまく育てれば、オレンジ色の花を咲かせるかもしれない事から、
漢字で「極楽鳥花」(ゴクラクチョウカ)と呼ばれています。
咲くかなぁぁぁ~!楽しみ!
最後までお読み頂きありがとうございます。
お疲れさまでした。
また問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ
では次回お楽しみに
KADOKI
先週の火曜日は展示会で Let's TOKYO へ!
ちょっと時間があったのでちょい寄り道してきました~


渋谷ヒカリエ。
渋谷駅から直結で雨にも濡れず渡れるデッカ~イビル!
地下4階・地上34階のでかさです。 12階から上はオフィスに。
ファッション・雑貨・コスメ・カフェ・レストラン・シアター・プラネタリウム・劇場
などなどが入ったビル。なんか変わったカタチをしてマス-----!
オフィス・商業施設・文化施設が一体となり、街とつながり、渋谷から未来を照らし、
世の中を変える光になるという意思を込めて「Shibuya Hikarie」。

女性のお客さんが、とってもたくさん~~~多い。
聞くところにによると、女性のレストルーム(休憩室&トイレ)がすっごいんだそうです。
僕は入ってないですよ。入れナイ。。。
各フロアごとに異なったコンセプトで構成され、柔らかな照明・3Dサウンド・アロマなど、
くつろぎを与えてくれるデザイン空間になってるんですって

へぇぇぇ。 けど見れない・・・
渋谷スクランブル交差点をパシャリっ!
では、本日のコーディネートブログ スタートです!
BURNER の 人気商品! カットジャケット を使ったコーディネート! ¥27300
太番手の糸を度詰めに編み込んだカットソー生地。グレー色。
胸部にはBURNERオリジナルワッペン 「87」 をポイントにした、
この素材だから活きる細身のラインを表現。着心地




中には、こちらもBURNER の定番 BDシャツ を着用。 ¥14700
使えるオックスフォード生地のホワイト色。必須アイテムのひとつ



バックスタイルは




こんな雰囲気デス~♪♪♪
ジャケットをアップ画像でどうぞ




このジャケットは、あのゴルフ界のスター「石川遼くん」も着用されております。
じゃじゃ~ん




オオオっ!スゴイ~!おっすっすめジャケット

そして、ストールを巻いて




ドイツ製の発色の良いブルー色のストール。¥9240 おすすメです♪♪♪
柔らかくて気持ちのいい スートール



スイマセン。。。。。。 HPには載ってません。。。
パンツは


KAPITAL の コーデュロイSURFパンツ を着用! ¥16590
股上やや深めで、裾にかけてテーパードしたシルエット


フロントは左足に小さいポケットが付属し、
なんと。。。後ろは右足に小さいポケットが付属しております。カワイイ



足元は、PEGMAN の ストレートチップシューズ 履いて~

お次は、
前回のブログでも公言した、ジャケットオンダウンベストの着こなしのご紹介です。
どうぞ~




Scye の 縮絨スポーティングサック (ジャケット)の上に、
SLOWGUN の 100年ジャガードダウンベスト を着用。
あえて、楽チンな Scye の スウェットパンツを合わせ、
足元は、カッチリとした トリッカーズ の カントリーブーツ・シーシェイド色でコーディネート!
こんな感じのバランスの良い着こなしもアリ っでしょ



バックスタイルは


こんな雰囲気~!
では、トップスをアップ画像でどうそ~




中には、ドープアンドドラッカー の フルーツダイ七分TEE を着用。 ¥9240
ダウンベストというと、もちろんパーカーやカットソー&ネルシャツなどの上になのですが、
コーディネートの幅が広がる、ひと味違った組み合わせもおもしろくて


アリで~す



今回、 スロウガン の 100年ジャガードダウンベスト を着用していて、
あえてフードは外し、首まわりがすっきり見えるようにしております~


ダウンベストを脱ぐと、

Scye の 縮絨スポーティングサック! ¥61950
ヤバイです・・・このジャケット・・・

なんと、表面がウール100%の生地で裏面がコットン100%の一枚生地。
裏面コットンのカーキ色が薄っすらと表面でたスゴ~イ生地です



また中の縫製は総裏パイピング仕様で、
ウール素材ながらきっちりと作られた2Bのジャケット♪♪♪
また袖を通した時の着心地・収縮性のある素材感・
シンプルなデザインの中にScyeらしいこだわりが詰まったスペシャルな一着デス

パンツは




こちらも Scye の ヴィンテージ吊り裏毛スウェットパンツ を着用。
なんと、日本に数台しかない旧式の吊り編み機で、
何時間もかけて織り上げる吊り裏毛素材(綿100%)。
生地に余分なテンションをかけることなく、
ゆっくりと編んでいるためふんわりとした独特の風合いに仕上がっておりマス

九分丈ぐらいの長さで、裾にリブも付属---------

また、股ぐりの切り替えがヒップ部分に立体感のあるシルエットを生み出し、
運動量も多く稼動できる楽チンなパンツになってます~



Scye独自のパターンで、履いたときのシルエットが絶妙な一本

しかもこれからの季節、履いていて、めちゃくちゃ暖か~い



お次は、KAPITAL の
TOP裏毛スウェットペインターリブパンツ を使ったコーディネート! ¥19740

ウエストはゴム&ひもが施された楽チンイージータイプです~

綿100%で裏毛素材の暖か~いスウェット。
杢調の黒色が多めの、KAPITALオリジナル生地

バックスタイルは




こんな雰囲気~!
まずはトップスをアップ画像でどうぞ




首に巻いた、KAPITAL KOUNTRY ラインの
IDG裏毛刺し子ストール ! ¥26040
すんごいです


重なりながら立体的に魅せてくれるスペシャルアイテム

ユニセックスのアイテムですので女性の方も

そして、ダメージシャツをどうぞ~


こちらも、KOUNTRY ラインの、
カラーデニム ノルマンディーダメージウエスタンシャツ ♪♪♪ ¥39690
レッド色。 他、カーキ色 もご用意中!
オススメのデニムシャツ


デニムの補修に、タテ糸×ヨコ糸による生地面をつくりだしながら補修をしていく手法は、
フランスのノルマンディー地方の羊飼いのリネンスモックにみられる、
補修技術からインスパイアされたリペア手法。
一針一針丁寧な手作業で縫い進められる小さな補修は、
まるで刺繍のような仕上がりになっております




また、随所にちりばめられたほっこりとした刺繍糸のリペアと、
縦横に走る刺し子ステッチとのバランスが秀逸な一着

そして、パンツは




高めのサイド位置に、横に大きめのポケットが付属していて、
前後のポケットが一緒になった感じになっております~



使用頻度がとっても高そうなアイテム--------




足元は




コチラも、KAPITAL KOUNTRY ラインの
ミリタリーフィールドスニーカー モーターサイクル部隊。 ¥23940
ペイント・刺繍 ・シェービング加工が施されたスニーカー。 カッコイイ------



26.5センチと27.5センチの1足ずつご用意しております



KOUNTRYラインの商品とは、自社洗削染工場で、
洗う(ストーウォッシュやバイオウォッシュ等)
削る(ダメージ加工を施すシェービングやブラスト加工)
染める(様々な色の染めたり・反対に脱色させる加工)を一貫して作られた商品で、
今までにない更に細かなダーメージ加工が施されたスゴイ技術のアイテム達

ハンドメイドの温もりと力強さを感じるプレミアムな商品で~す



かっこイイ-----------------アイテム

そして、
二の宮とエルパにある喫茶店の名店!
「花とてんとう虫」のマスターに、お花選びから、植え替えからすべてして頂き、
お店の中に新しい仲間が!

「ストレチア」という観葉植物。
うまく育てれば、オレンジ色の花を咲かせるかもしれない事から、
漢字で「極楽鳥花」(ゴクラクチョウカ)と呼ばれています。
咲くかなぁぁぁ~!楽しみ!
最後までお読み頂きありがとうございます。
お疲れさまでした。
また問い合わせ等受け付けております。
お気軽にどうぞ

では次回お楽しみに

KADOKI
****************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
携帯HP http://www.se7en.jp/m
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
*****************