どーもどーも。

この秋、足元は、やはりレザー靴!っということで、

今季から、新ブランド登場!

「PEGMAN」 「ペグマン」

が入荷しました。



このブランドは、シューズブランドで、

ALDENの日本総代理店のラコタが新たに発信するブランド「PEGMAN」「ペグマン」。

欧米の様々なシューズを手掛けてきたキャリアを生かし、

履き心地とシェイプに重点を置き、

ビスポーク等でも採用されている手作業で贅沢な製法の

ハンドソーンウエルテッド製法を程こしています。

ハンドソールウエルテッド製法とは、ミシンを用いず、手縫いで行う底付け法の一種。

機械とは異なり、手作業の微妙な力加減や細部にまで見られる繊細な作りは、

軽い履き心地で返りも良く、全体のフィット感やラストのシェイプを表現できます グー


革は世界中の高級靴メーカーも使用するヨーロッパの名タンナー(フランス)のものを使用し、

ベーシックな物のアーカイブからインスパイアされた、

スタンダードなユーティリティーシューズを提案。


MonoMax ・ 2nd ・ Begin ・ Best Gear などの雑誌で、すでに掲載されておりますヨ

バーニーズニューヨーク・ユナイテッドアローズなどで展開中。

見た目にボリューミーすぎず、アメリカ顔すぎない絶妙なバランスが魅力ですね ok

吸いつくような履き心地!

ビジネスシーンにもタウンシーンにもマッチしますヨ グー  オススメ シューズの入荷ですにこ


では、「PEGMAN」の靴を履いた、

本日のコーディネート スタートです!


まずは、Scyeコーマチノクロスドロップクロッチトラウザーズ  を着用。 ¥25200

この春夏モデルでもあった大好評のカタチ。の新作チノバージョンです。

股上深めで、裾にかけて細くなる絶妙なサイらしいテパードシルエット。

リラックス感の雰囲気を出すため、腰まわりやヒップのドレープ感を考慮し、

ウエストはあえて大きめで、腰で履いて頂いてベルトで絞って閉める仕様。

今の気分のおすすめシルエットです。 

ロールアップでどうぞ♪♪♪

他、チャコールグレー色 もあり。



ちらりと見えたベルトも、もちろん Scye の Cow Shoulder Belt  ブラック色。 ¥15750

ベルト先の垂れ具合がカッコイイです~ グー 

また、あらゆるパンツに合っちゃいますので超便利 !!  

バックスタイルは ↓↓ ↓

 

こんな雰囲気です~!

そして、シャツをアップで 矢印矢印 矢印 

 

前回もご紹介した SLOWGUNホックニービックカラーシャツのデニムバージョン!¥22050

着ていて軽くて気持ちいい、ライトオンスの生地デス 音符

大きめの衿がスナップボタンで留まるボタンダウン仕様で、

また付属のボタンは、1個1個違います Σ(・ω・ノ)ノ!

デニムシャツで、ウエスタンシャツ型のディテールでは無いのが大人っぽい~です グー


袖は、ロールアップ出来る仕様 下矢印下矢印 下矢印



いまの季節でもすぐにでも使えるアイテム ★★ ★

もちろん秋にも着て頂けます-------------------------ok


パンツのバックポケットのディテールは、なんと 矢印 矢印 矢印

 

左右非対称のアシンメトリーポケット !!

左側は縦ポケットのフラップ付きで、

右ポケットは、座った状態でも手が入れやすいように、

サイドから手が入れるように付属しておりま~す


そして、足元は、

 

PEGMAN の ストレートチップシューズ  にこ

足元に綺麗なシューズ !!    アリですねぇぇぇ グー グー グー  この組み合わせ好き



お次は、KAPITALセンチュリーデニム 5ポケット CISCO  を着用。 ¥21840

このデニム  ヤバイ すごい やばい すごい !!!!  !!

なんと、

デニムにインディゴ色のステッチが入っておりますヨぉ 上げ上げ 上げ上げ

 


ベースの柿渋色は、従来の柿渋染めは染め上がりの濃度が浅く、

なかなか深みが出せなかったものをキャピタル独自で開発した、

墨染料と柿渋染料をミックスする染色方法で、味わい深い柿渋染めを表現しています。

織り上がりの表面が黒く、くすんで見えるのは墨染料を配合している特性によるもの。

そして、端正に刺し子されているのは太い番手のインディゴ糸。

使い続けるうちに刺し子ステッチのINDIGO糸からふわりと鮮やかなインディゴブルーの青が浮き立ってきます。

そうするうちに糸より出でる青の色が、ボディの色の上に乗り徐々にではありますが僅かに混色されていきます。

"色落ちと同時に色がのる、色のり"という概念が加わった新しいカラーは、

ジーンズの上で刻々と生み出されるKAKISHIBU×INDIGO混色による

新しいINDIGOカラー!!



履く人によってどんどん色を変える…

落ちる…のるっ!!…しみるっ!!…

経年変化…進化…深化 !!!! !!

この秋KAPITAL の温故知新から新しいデニムが生まれました!!!

シルエットは細身ストレートのCISCO。

生デニム。ボタンフライ仕様。  ¥21840


 

シャツは、ヌメロウーノ  の LOVE SKULL BDシャツ   を着用。 サックス色 ¥16800

着丈はやや短めで、裾は外に出して着て頂いてOKです グー

バックスタイルは やじるしやじるし やじるし

 

こんな雰囲気~☆ ☆ ☆


パンツをアップ画像でどうぞ----------やじるしやじるし やじるし

 

どうですか-----!インディゴ色のステッチ、見えますでしょうか !

この生地だけを 生産するのに、3~4ヶ月かかるそうです。。。

かたちになるまでには、半年は要する、

他にはない  スペシャルデニム 上げ上げ上げ上げ上げ上げ  さすがKAPITAL。

履いていって頂いて、自分だけのスペシャルな1本に仕上がっていきます にこ

楽しみ~グー  な1本。


シャツのアップ画像 矢印 矢印 矢印

 

クロスのステッチで、

左胸のラブスカル!

右胸の Numero Uno のロゴが------------♪♪♪

クロスステッチ作家の大図まことさんとのコラボアイテムで~すにこ


そして足元は、

 

もちろん、

PEGMAN の ストレートチップシューズ  にこ

デニムを履いて、足元に綺麗なシューズ !!    アリですねッ グー グー グー


ソールは、

 

完全オリジナルで製作された、

PEGMAN UTILITY RUBBER SOLEは、

名前の通り天候、路面状態を気にせず、

どのようなシーンでもお履きいただけるセミドレスなアウトソールです。

おすすめシューズ---------- Good!



最後までお読みいただきありがとうございます。

お疲れさまでした。


前回のブログでもお伝えした、先週、お墓参りに行こうと思っていたのですが、

向かう途中の。。。

信号待ち。。

まさかの。

エンジンストップ。。。 まじで----------。あり得な~い。。。 次回に持ち越しとなりました。

僕は、今週の 17日・18日 と夏休みをとって、

お出かけしてきます。お正月ぶりの連休。

温泉行ってこようっと。



また問い合わせ等受け付けております。


お気軽にどうぞ ok


では次回お楽しみに


KADOKI

****************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階

(有)セブン

TEL&FAX 0776-23-7667

HP       http://www.se7en.jp
携帯HP     http://www.se7en.jp/m
Mail       info@se7en.jp
定休日    火曜日
通販  可能
*****************