昨年までの2年間、秋田で数回上映会を
企画した映画『みんなの学校』

青森市で上映会&木村泰子先生講演会
開催との情報!
大阪市立大空小学校の1年間を追った
ドキュメンタリー映画

前校長の木村先生に秋田でご講演していただき
大いに盛り上がったあの日から1年


どうしてもまたお会いしたくて
チームムーブメントで青森へ行ってきました。

何度も観た映画なのに、今回もまた
感動したり、人って素敵だなって感じました

木村先生は相変わらずお元気で
一番前に陣取っていた私たちに気づいて
手を振ってくれました。
お話も楽しく、さすが関西人!
笑いもしっかり取って、会場を沸かせます。

10年後に生きて働く力を育む
幸せになるためを考える力が大事
大人は子供はみんなで育てるのだと
悟ることが大事
大人も子供も人の力を借りる力をつけること

講演会には、またまたたくさんの
学びの言葉がちりばめられていました。

あっという間に時間は過ぎ
帰りの時間が迫っているとのことで
走って退場(笑)
ってことで、最後に木村先生に直接
ご挨拶はできなかったけど
また秋田に来ていただきたいな~。

秋田の子供の学力一番もいいけど
子供も大人も人間力一番になれる
きっかけになりそう…

~またわくわくしてきた! 


よく食べるチームーブメントです(笑)