はじめまして。

 

私は放課後等デイサービスで勤務をし、脱サラし、独立。

現在、児童発達支援・放課後等デイサービス事業所を運営しています。

 

私自身、理想と現実の間で悩むことばかりで、まだまだ未熟者ではありますが、福祉の現場で働いた上で経営者となった自分だからこそ、伝えられることもあると思い、ブログを始めてみました。

 

少しでも皆様に有益な情報を提供できたらと思います。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

フォローしてね…

 

 

こんばんはキラキラ

 

明日決算の為、税理士さんとお会いする予定があり、うちの会社の収支の書類を改めてまとめていたのですが、昨年のうちの売上を改めてみると、とても恐ろしい額が並んでいることに気づく…アセアセ

 

こんな売上でよく事業を続けようと思ったなぁ…タラー

 

お陰様でまだまだ油断出来ない状況ではありますが、うちの事業所も少しずつ軌道に乗っている(と思う)。

 

本当に有難いことです。

 

正直、酷いときは毎月「今月一杯は頑張ろう!」「あと1ヵ月…!」等と思いながらやっていました…アセアセ

 

辞めるタイミングも逃したと思った時期もあったのですが、何とか今の現状にありますアセアセ

 

ただ改めて数字を見ると怖い怖い…もやもや

 

私も意地みたいになっている部分はあるのですが、事業を引き続き継続できるよう頑張りたいです…!

 

あ…でも胃が痛い(笑)

 

 

下手な褒め方の3つの特徴 | 児童発達支援・放課後等デイサービス事業所の社長ブログ (ameblo.jp)