ここ数年、女性誌の付録がスゴイことになっている。ちょっと前までは、美容系の雑誌などに、化粧品のサン..........≪続きを読む≫
いや、本当にそう思いますな。
もう、豪華を通り越して邪魔に近いね。
本屋だからわかるよ。
あれ、すっげえ面倒なんだよねえ。
特に分厚い系ふろくが多い雑誌が嫌いで嫌いでね。
SWEETとか、INREDとか、美的とか、SPRINGとか、本当にでかい箱に入って、しょぼーいふろくが多いの。
これだとあんまり積むこともできないし、輪ゴムで止めるとゴムとれちゃうの。
かといって紐にしてもいいんだけど、うち、貧乏だから……(というか縛るのがめんどくさい。←オイ
別に女性誌に限ったわけじゃあないんですよ。
最近はお子様のほうもやたら豪華でね。
あー、そういや少女コミックのふろくはいっつも箱型でしょぼーいふろくでね。
そんなんしなくたってショウコミは売れるのに……。
売れなくてもふろくをほとんどやらないマーガレット見習えって。
ああ、そうそう、お子様でしたね。
幼児誌とか学年誌ね。
うん、あれね、小さいお子様用だと、箱ふろくが多いのね。
あれね、子供がいじると飛んでっちゃうのね。
もう輪ゴムじゃないね、超強力ゴムつけます。
場合によってはビニールに入れる。
もっとやなのは2年から4年あたりの学年誌。
あれね、ちっこい小冊子とふろくがまじって、2個ついたりするの。
そうするとね、やっぱり雑誌から飛び出るんだわー。
これが嫌いでね、付録2つつけんなー、って感じ。
つけるならうっすいぺラいのにしろーて。
まあ、そんぐらいならいいんです、付録がでかいのは許せるんです。
付録目当てで買う人もいますからね、付録の存在価値はでかいんです。
一番困るのは処分です。
雑誌が売れずに残ったら、返品。
付録は各本屋で処分。
ありえねえー。
この量、ざけんなー。
だいいちこんなショボイポーチいんねーんだよ。
燃えないゴミが付録でいっぱいになるんやで。
もったいないっつーの。
昨日だって捨てたんだから。
これも一緒に返品できればなあって思いますよ。
ねえ、もったいないもん。
でも最近これといった付録ないな。
実用品がないっつーの?
豪華だなって思うのは、美的とかの化粧品ぐらい。
まあ、使いませんが(どーん
とにかく、付録の再認識も必要だな。
もうもったいなさすぎ。
現場にきてみい、本当にそう思うから。
付録も、本も欲しいって人、あんまりいないんじゃないかな……。