取次ぎさん来る | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

昨日の話ですたい。

バイトに取り次ぎの担当さんがきた。

たまーに来るらしいですが、わざわざ東京(かな?)からご苦労さんです。

顔見たのか忘れたのかわからんけど、初対面だな、うん。

Eさんにいきなし呼び出され、「今度コミックと文庫やってもらってるわっしーさんです」とか言われて恐縮する。

そりゃ担当かもしれんですが、役に立たないしやる気のない野郎なので大仰に紹介されても(されてない

取次ぎの書籍担当のT氏はわしよりたぶん年上だろうけど、あんまりかわらんだろ。

こんなに若いのに三流本屋(ホカにも店はあるけど)の担当してくれてんだ、すげぇなあ。

話してみるとかなーりなれなれしいな。

聞いてるとセールスマンの営業みたいな。

まあ、担当といえ営業には違いないが。

しかも関西弁なので安心して聞けないなあ。

いやホラ、ここ関東ですし、関西弁聞くのテレビのだけやん。

なんだろ、すごい責められているような……(被害妄想甚だしい

北関東支店にいるのに、関西の人なんだ……(転勤とかかな

たぶんこいつに文庫とかまかせて大丈夫なんだろうかとか思われてるに違いない(被害もry



とりあえず最近注文してないのに送りつけがあることを告げ、困るようだったら連絡くれるようにということで終わる。

よかったよかった、今度どうでもよさそうな出版社が来たら言うことにしよう。



今度は今日だったりする。

実は以前勝手に入ってきた某出版社の某マンガの初回版を返品したら今日返って来たのであった。

その某出版社にTELすると、取次ぎに言ってくれ、らしい。

むむむ、ここはT氏に言うべき、さて、帰ってきてるのだろうか。

どうやら帰ってきていたらしい。

昨日はここで今日は東京、ご苦労さんです。

で、これこれこういうわけですと言って、調べてくれた。

とりあえず返品はT氏が責任持ってやってくれるらしい。

そう言ってもらえると助かるばい。

ただ、今度の件はかなりマズイらしいということがわかりました。

どうマズイのかそこは中の話なので教えてくれなかったけど、上に話すような事態らしいからヤバイんじゃないのか。

まあ、いいか、あっちのことはわからんし。

T氏がまたきてくれるまで店に置いておくことにした。

棚が開いてるのでスキマ埋めに役立つ(悲




そういうことがあったのさ。


え、何?

昨日のバハラグはどうなったのか?

教えてしんぜよう。


昨日の夜、カセットをスーファミに差し込んだはいいが、強くてニューゲームの「EX-PLAY」が見当たらない。

しかも赤く表示されるのはNEW GAMEだけで、ホカのデータを見るようなとこは何を押しても反応しない。







消えたか!!!!



おい、まてや。

バハラグはクリアしてそれから1回も手ェつけてないのに、何の前触れなく消えるのか。

電源入れたらオープニングが流れないとかなかったのに。

そういうわけでやる気がなくなった。

わしはさっそくアレキサンダーが召喚したかったのに。





そういうわけでPS2版DQⅤやってまーす。

なかなか面白いですな(まだサンタローズだけど

ああ、ひとしこのみが使えない……はぐりん仲間にしてぇ……。


でもモンスター仲間にしないでクリアするのが目的ですからー!!

ざんねーん!



古いネタ。