原産国違い | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

東京駅限定アイテム、東京ばななバームクーヘンをようやくたいらげたわっしーです。なかなかうまいですたい、東京駅にしかないのが残念ですたい。

昨日バイト場のカウンターの中に見慣れない本があるのでのぞいてみた。

アン・グットマン, ゲオルグ・ハレンスレーベン, ひがし かずこ
ペネロペゆきあそびをする ペネロペしかけえほん

なんやらよくわからんけど、ペネロペちゃんシリーズというのがあるらしく、しかもNHK教育でやってるそうだが見たことがない。

絵の描き方から見て、リサとガスパールに似てる絵やなあと思ってたら、フランスの絵本だった。

フランスの絵本はこんな油絵みたいなもんが多いのかねえ。知らんけど。



で、ペネロペちゃんってのはメス(女の子……)で、フランス生まれのコアラらしい。


そこで気になる。


コアラってオーストラリアにしかいないはずでは………。


………。


………。


………。


動物園のコアラとか……。


………。


………。


………。


深くつっこまないことにしておこう。