大勢で寝るって嫌だよな | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

最近8時半起きです、おはようです、わっしーです。

朝から主婦生活が今日で4日目ぐらいです。主婦生活ってもたいしたことやってないんで、家の番人生活と言ったほうがいいかも。



身内が入院しているんで昨日病院に行って来ました。

6人部屋にいまして、お隣はまだ高校生の方らしく、彼女が毎日見舞いに来ているそうです。

テスト期間なのにテストより彼氏が大事なんだろう、わしはエライと思うなあ。


で、また違うお隣さんはじいさんが入院しているんですが、そのじいさん、をこくんです。

昨日わしがいたときも、こっちに向かってカーテンはさんで、ボフッ


隣の患者が屁をこいているという話は行く前に親から聞かされていたんですが、自分がいるときにマジでやるとわ……。

しかもあんなの序の口だよ、と親に言われました。いつもはもっとすごいんだと青ざめます。

じゃあ序二段とかあるのかなーと冗談まじりで言ったら、親が「いつもは横綱」だよと返されました。

なかなかうまい返しじゃないか(←どうでもよい)。



何回か入院している人の部屋は出入りしたことがあるんですが、実際わっしーは入院をしたことがないんでどんな感じだかわかんないんです。

昨日そういうことがあってしみじみ思いました。わしはちゃんと入院できるのか?


いや、わしはものすごく神経質な奴だから、あんな隣で屁ェこかれても嫌だし、一番嫌なのは寝る時だよな、部屋ん中でイビキとか歯軋りしている奴いたら安眠できんし……。

入院しているだけで何かしら悪化しそうだよなーって。

基本的に1人でいることが好きなんで、団体行動がとにかく嫌い。

でも、指図されないと動かない(←ダメじゃん)。


あの台風やら地震やらで、体育館に避難している画像とか見ても、あれきちんと眠れるのかなーって思うんですわ。

夜中になってもうるさい奴おるだろうし、たとえ静かになっても夜泣きする子供おるやろうし。

えーと、何だっけ、最近そういうので死ぬ人、生活環境が変わってストレスたまって死ぬっていうのがニュースでやってましたよね。

自分そうなるんじゃないかってかなり不安です。



入院したら個室がいいなあ。

でも、かなり重い病気とか、手術直後じゃないとムリよねえ……。