極東★朱夏 軽音會から髭川ZAKK郎が飛び出した!(笑) | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す自分自身の為の吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

GWも終わりましたな。

 

今年のGWは土日込みの4連休だったんで、土日は普通にいつも通りな感じだし、それに2連休が付いて来たぐらいであまりGW感無かった様に個人的には思いますわね。

 

5連休だったらGW感感じれたかも。

 

 

 

 

 

 

ワイのGWと言うと、

 

一昨年の2023年は

 

極東★朱夏 軽音會

LUNA SEA 「ROSIER」

 

ZAKKZOとしてアテフリ動画を撮影。

 

 

 

 

 

去年の2024年は

 

極東★朱夏 軽音會

CRAZE 「I LOVE YOU」

 

髭川ZAKK郎としてアテフリ動画を撮影。

 

 

 

 

 

そして、

今年2025年は!

 

こちら

【CRAZEセッション】

 

に参加してきました!

 

 

 

GW感を感じてないのは、

 

5月4日は

 

「喝メタルフェス2025 -東京侵攻編-」

 

の生配信をコメントしながらずっと見ていたのもあったし、

 

 

 

CRAZEセッションの為

弦交換&クリーニング等をした

FERANANDES RE-95G

 

で翌日はずっと練習と言うか、

確認作業とかで半日は弾いていたかな。

 

 

 

 

 

っで、

夕方には再度弦交換&クリーニングをして、

準備!

 

翌CRAZEセッションだったので、

GW中に何も予定決め手なくてゆっくりしたって事が無かったからかも。

 

本当は

最近部屋の掃除と言うか単行本を殆ど売ったりして、いらないものを売ったり処分したりしてるので、そう言うのとか、数か月前に新しくPCを購入したので前のPCからのデータ整理とか色々やりたかった事があったんだけど、気付いたらそんな時間無かったと言う(笑)

 

 

 

 

 

CRAZEセッションに参加する事になった経緯としては2月に参加した

Stronger Than Death ~The Mad Farst of Zakk's Disciples~

 

と言うZakk Wyldeをフィーチャーしたイベント。

 

こちらに出演した際、

現SHOVELの店長ソナエさんから

 

「こう言うイベントあるんですよ」

 

と言われたのがCRAZEイベントで

 

「面白そうですね、普通に観に行きますよ」

 

とその時は言ってたんだけど、

 

後日

 

「よかったら1曲一緒に演りませんか?」

 

とLINEで連絡を頂いて演る事になった(笑)

 

ソナエさんとは、

2023年のサウンドメッセの際に

某ブースに居られた際、話し掛けられまして、そこでCRAZEや瀧川一郎さんのお話をちょっとしてた。

 

っで、

その2023年の年末行われた

 

「喝メタルフェス2023」

 

に出演した際にスタッフとして居られたので再会。

 

そんで、

Zakk Wyldeイベントで再び再開してLINE交換してたんだよね。

 

ほんで、

参加曲で空いてる曲を連絡しますとの事で連絡が来たのがまさかの

 

「I LOVE YOU」

 

(笑)

 

そう、

2025年のGWは

極東★朱夏 軽音會から髭川ZAKK郎さんが飛び出す事に!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っで当日

会場へ~

 

CRAZEでもキャラを崩さないワイ(笑)

 

でも下には

ちゃんとCRAZE Tシャツにブルージーンズ、CRAZEリストバンドでしたわよ(笑)

 

 

 

 

実は

こう言った1バンド、

1アーティストを取り上げたセッションに参加ってのは初めて。

 

フォロワーさんが良く参加はしてたけどね。

 

しかも、

ソナエさん以外全く知らない方々なので心細い…

 

しかしながら、

主催のシンゴさんが「極東★朱夏 軽音會」の「I LOVE YOU」の動画を見て頂いてて、ワイの事を知って下さってた!!

 

有難い!

 

この日のラインナップは

この様に

 

一緒に演奏する

ベースのじろーさんとドラムのみのるさんにも御挨拶して、曲の部分部分をちょっと確認。

 

極東★朱夏 軽音會で使用した冒頭イントロピアノのSEも會長にお願いしてデータ送って貰って用意しておいたのでね。

 

 

 

 

 

 

そして始まった

 

CRAZEセッション。

 

1.NAKED BLUE

 

 

 

 

 

2.MYSELF

 

 

 

 

 

3.to me, to you

 

 

 

 

 

ワイ参加の

4.I LOVE YOU

 

はい、

当然1曲参加なので事前告知を一切してないのでお客さんは呼んでない(笑)

 

セッションイベントが初めてなので、どんなものかも分かってなかったってのもあったけど、そんなこんなで写真も動画も無いです(笑)

 

取り合えず、

 

使用ギターは

FERNANDES RE-95G

 

このBlogを以前から読んでる方は御存知の通り、

PUをDiMazio、ベルデンの配線、CTSポット、Switch Craftジャック、Fixerスタッド、KTSチタンサドル等々、手を加えてる仕様。

 

 

 

 

 

ペダルは

ボードすら組んでない即席の4つ。

 

・BOSS WL-60

・Sonic Reserch ST-200

・BOSS SD-1 Freedom Custom Reserch Mod

・AMT S-1

 

からMarshall JCM2000のリターンへ。

 

極東★朱夏 軽音會でRecした際のサウンドをステージでもとした結果。

 

まぁ~、

失敗はしましたね~っと言うか、

初顔合わせで初合わせとなると、細かな部分をもうちょっと事前に会話しておくべきだったなとも思う。

 

セッションあるあるなのかも知れないし、

「I LOVE YOU」はヴァージョンがいくつもあるんでね。

 

次回があれば次回への課題ですな。

 

 

 

 

5.傷

 

 

 

 

 

6.少年のままで

 

 

 

 

 

7.とまらない鼓動

 

なぜかここでVINYL(笑)

実はCRAZE以外にも数曲別バンドの曲があったのだけど、参加をい募ったら結局VINYLだけ残ったと言う(笑)

 

 

 

 

 

8.NO BODY~RISKEY

 

 

 

 

 

9.tears for tomorrow

 

 

 

 

 

10.TO THE NIGHT~That's Life

 

 

 

 

 

11.絆

 

 

 

 

 

12.鎖

 

 

 

 

 

13.I LOVE YOU (バラードテイク)

 

 

 

 

14.FUCKER FRIENDS

 

 

 

 

 

15.Dear Cool Dead

 

 

 

 

 

 

16.BEAT SO LONLY NIGHT LONG

 

 

 

 

 

17.Dear Cool Dead

 

 

 

 

 

18.裸体

 

 

 

 

 

 

19.BABY PUNKS

 

 

 

っと、

予定曲が全て終了!

 

19時から中打ちで、

それまで時間があったので、

 

おかわりタイムで4曲、

メンバー組み合わせを替えての演奏。

 

っと、

ここでシンゴさんから

 

「RISKY行けます?」

 

と言われ、

 

「確認します!」

 

っと(笑)

 

事前に練習も確認もしてなかったので、

2曲やってる間に裏で自分の弾いて見た動画でポジションチェック。

 

殆どは弾けるけど

部分的にどうだったっけ?って部分をチェック。

 

っで、

無事RISKYを演奏!

 

 

 

 

 

最後の演奏も

見れて終了~

 

 

 

翌日仕事なのもあって、

中打ちには参加せず帰宅したけど、

全終了後、参加者の方に声を掛けて頂けたりして、

最初は心細かったけど、最後楽しいセッションイベントになったし、良い経験になった。

 

16歳~17歳辺りから20歳ぐらいまで

オリジナルと合わせてコピーしまくってライブで演ってたCRAZEをこの歳になって再びライブステージで演る事になるとはね。

 

誘って頂いたソナエさん、

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

帰宅して気付いたけど、

今回ピックは瀧川一郎ピックは数枚しかなかったので貴重で使うのを躊躇ったので、

まだ余裕あるCIPHERピックを使った。

 

1曲だけなので、

使う様に1枚と一応予備で1枚を持て行ってたけど、「I LOVE YOU」で1枚、「RISKY」で1枚と1曲1枚使ってしまってた!

 

勿体無い…

 

まぁ、

普段使用してるピックは素材も形も厚みも違うんで、まぁ次回また参加する事があればって時にかな。

 

 

 

 

 

全然関係ないけど、

Marshall冷蔵庫良いなぁ~と(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っと、

今回全くワイの写真が無かったので、

今回CRAZEセッションに参加する事になった、

 

ソナエさんに一番最初にお話しを頂いた

 

Zakk Wyldeイベント

Stronger Than Death ~The Mad Farst of Zakk's Disciples~

 

の際のプロカメラマンの方が撮られた写真を大量に頂いたので、

 

その中からいくつか厳選して

 

最後の写真なんかはお気に入りです。

 

こうやってプロカメラマンの方に

写真を撮って頂いてるとは思ってなかったので嬉しいですわね。

 

 

 

 

 

 

 

っつーこって

 

【極東★朱夏 軽音會から髭川ZAKK郎が飛び出した!(笑)】

 

と言う記事でした~

 

話の中で少し出たけど、

今日と明日、サウンドメッセ2025が開催されますな。

 

勿論今年も両日行きます!!

 

なので、

今週のBlog更新はこれのみ、本日のみで明日はありませんので。

 

来週は

そのサウンドメッセ2025の記事になるかと思います。

 

ほんで来週は

ストフェス2025にも行こうと思うので

来週も土曜更新の記事のみになるかと思うので読んで頂いてる方は宜しくどうぞ。

 

 

 

っつーこって、

 

今回はこの辺で~

 

では!!