Zakk Wylde、Black Label Societyのこう言うモノには目がないのよ~の巻 | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す自分自身の為の吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

皆、

御存知の通り、

 

俺はZakk Wylde、Black Label Society好きなんだけども、

 

日々中古市場で「Zakk Wylde」、「Black Label Scosiety」ってのは検索して見てたりはする。

 

当然ね(笑)

 

 

 

っで先日、

 

「っあ!こんなもの出てる!!」

 

で即入札、即落札したものがある。

 

 

 

 

それが

 

コレ

【GUITAR WORLD SEPTEMBER 2006】

 

GUITAR WORLD誌の2006年9月号。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見て分る通り、

 

俺のお目当ては、

【Black Label Society Zakk Wylde Pick】

 

本当、俺ねこう言うのには目が無いのよ(笑)

 

以前Zakk Wylde Pickのコレクションを紹介した事があるぐらいに、こう言うのを見てしまうとすぐポチっと入札してしまう。

 

勿論ね、高額なものだったり、欲しい気持ちと納得の行く金額でないとってのがあって、そのバランスは大事なんだけど。

 

Pickとかだと行ってしまうよね。

 

これを出品した出品者はタワーレコードで購入されたみたいだけど、

大阪でも探せばGUITAR WORLDを購入出来る店舗ってのはあるんだろうけど、中々追えないってのがあるね。

 

本当はこう言う付録ものとかもしっかり買えたら良いんだけど、こんなピック付ってのも知らなかったしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピック目当てとは言え、

しっかりZakkの記事はチェック。

 

英語は分らんけども(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで、

付録のCD-ROM

 

何かと映像が入ってるが、Zakk Wyldeは一切入ってない(笑)

 

最初のGUITAR WORLD誌の裏の写真がこのCD-ROMのメニューになってる。

 

なんか水着のネェちゃん3人のフォトショットが収録されてるって事で、それだけ見ようと思う(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

俺のお目当て!!

 

 

 

【Black Label Society Zakk Wylde Pick】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開けると、

こんな感じのデザイン。

 

Black Lebel Societyの9th Album「Catacombs of the Black Vatican」に付属していたピックに似てBlack Label SocietyのSukllロゴが印刷されているけど、色合いが違うパターンになってる。

 

まぁ、そもそものSukllロゴの印刷サイズも違うけど。

 

裏は御馴染みZakk WyldeのサインとJim Dunlopロゴ入り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

ピックの説明カードが付いてる。

 

限定のピックである事、

 

JIM DUNLOPのTORTEX素材である事、

 

Zakk Wyldeがフェイバリットとしてる1.0mmである事

 

が説明として載ってある。

 

「Black Label Society」と載ってる所も、この説明カード自体にも価値があると思えるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っーこって、

 

またまた俺のZakk Wylde Pickコレクションが増えましたよって紹介記事でした(笑)

 

今後、またこれの飾り方を考えないと!

 

っとそんな訳で、

 

今回はこんな感じで!