映画「ARIA The CREPUSCOLO」 半額キャンペーンに当選!! | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す自分自身の為の吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

既に他のSNSには写真を上げてお伝えはしているけども、

 

まさか再び、

映画「ARIA The CRESPUCOLO」をBlog記事にする事になろうとは…

 

 

 

 

これまでにも劇場まで見に行った事はBlog記事にしていたのだけれど、

先行上映会が1回目、全国公開2日目の舞台挨拶上映ライブビューイング付きで2回目、再び行われた舞台挨拶上映ライブビューイング付きで3回目と全部で3回見に行った。

 

っで、3回目の時にも記事内で言ったけども、

先行上映会は別として、公開してから2回見に行ったので映画のチケットの半券が2枚となった事で、公開から行われていたキャンペーン、

 

『ARIA The CREPUSCOLO』半券キャンペーン 

 

に半券2枚1口で応募する事が出来ると言う事で応募しておいた。

 

まぁ~

これまで雑誌の懸賞には何度か当たった事がある。

 

ステッカー、

声優さんのサイン入りポラロイド写真、

イラストブック付きQUOカード、

Black Label SocietyのOfficial BLS RING (指輪)

 

等々

 

しかしながら、昨今Twitter上で行われてる「フォロー&リツイーとでプレゼント」とか全く当たった事ないし、ましてや映画のチケットで応募するキャンペーンなんかは何人が見に行って、何人が応募すんねん!!っと言った感じでそもそも当たるとは思ってないし、「万が一当たればラッキー」程度に思ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ARIA The CREPUSCOLO』半券キャンペーン

 

の商品は、

 

 

【 A賞:サイン入り台本 2名 】

 

 

 

 

 

 

【 B賞:メインビジュアルポスターキャストサイン入り 3名 】

 

 

 

 

 

 

【 C賞:伊東葉子さん描き下ろしB5 イラストカード 1000名 】

 

 

 

 

 

 

【 D賞:天野こずえ先生描き下ろし本編登場アテナB2ポスター 1000名 】

 

 

 

 

で、全部で2005名に当たると言ったキャンペーンだった。

 

当たるならそりゃ~サイン入り台本が欲しいとは思ったけどね(笑)

かやのんこと、茅野愛衣さんのファンだし。

 

っとまぁ、

そもそも当たるとは思ってないからすっかり応募した事を忘れていたんだけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなある日に、

 

こんなメールが!!

な…なん…だ…と…

 

と、当選した!!

 

っつーか、

こう言うのって当選は賞品の発送を持って代えさせて頂きますってヤツなんじゃないの?(笑)

 

しっかり当選通知がメールで届くとは!!

 

しかしながら当選通知だけで、賞品の何が当たったかまではメールには無く、届くまで分からないと言った具合。

 

しかしながらそれから数日後には、Twitter上に「A賞:サイン入り台本」が当たった方が写真を上げられていた。

 

どうやらA賞から発送を行った様で、A賞やB賞もかな?

宛名書きは手書きだったらしい。

 

 

 

 

それから2週間ぐらいは何にも届かず音沙汰が無かった感じ。

 

っでTwitter上には「#ARIAカンパニー」を付けて賞品が届いたと言う報告のツイートが続々と。

 

「っあ、そろそろ届くな」

 

と思った翌日に届いた。

 

ポストに入っていた。

 

 

 

 

そう、

 

ポストに入るサイズって事。

 

 

 

 

って事で、

【C賞:伊東葉子さん描き下ろしB5 イラストカード】

 

が当たりました。

 

うむ個人的には「D賞:天野こずえ先生描き下ろし本編登場アテナB2ポスター」が欲しかったかなぁ~って所でもあるけど、キャラクター全員が描かれたイラストカードも、これはこれで良いよね。

 

上位賞は手書きの宛名だけど、しっかり打ち込まれた印刷の宛名でしたわ(笑)流石に。

 

サイズ故だと思うけど、「D賞:天野こずえ先生描き下ろし本編登場アテナB2ポスター」はどうやら佐川急便で配達され、「C賞:伊東葉子さん描き下ろしB5 イラストカード」はクロネコDMで配達となった様だ。

 

 

 

 

 

サイズはB5と書かれてあったが、全然見てなかったし、

これが当たるとも思ってなかったから精々はがきサイズだと思っていたら意外とデカくて(笑)

 

っでイラストカードだから、どうせ安物の紙、画用紙とか、ちょっと厚いだけの紙なんだろうなと思ったけど、

 

実際は

しっかりとしたボードって感じ。

 

まぁ「カード」だからね、「用紙」とか書いてないからそりゃそうかって感じではある。

 

 

アニメ作品の展示会みたいなのには何度か行った事があるけど、そう言う所で飾られてるイラストのボードとかはこんな感じなんだろうなと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っーこって、

『ARIA The CREPUSCOLO』半券キャンペーン【C賞:伊東葉子さん描き下ろしB5 イラストカード】

 

の当選、紹介記事でした。

 

うむ、当選したのも、

「ARIA」と言う作品、やはりTVシリーズから見続けている人が主に見に行くと行った所と、結果的にコロナ過で劇場に足を運ぶ人が少なかったって所で、当選しやすかったのかなぁ~と思った。

 

行く人は何度も行って、何度も応募するんだろうけど、重複して当選する事は無いだろうし、リピーターって所を除くと今の状況で2回見に行き応募するって人は少ないのかなぁ~と。

 

まぁソレを言ってしまったら、当選しなかった人に失礼かも知れないけど。

 

 

 

っと、「賞品送付のご案内」にもある様に、譲渡や転売は禁止と書かれてあるが…

 

既に数えるぐらいではあるけど、ヤフオクやメルカリで1万ちょいぐらいで出品されていて、またそれを落札、購入して成立してしまってる事があるのは悲しいね。

 

C賞、D賞であれば、Twitter上とかでDMで連絡取ったりして交換とか成立しそうな気がするんだけどね。

 

当選する事自体が結構な事だと思うし、A賞、B賞なんて当たらなくて当然なんだし。

 

完全に禁止するのは難しいのかなぁ~と思った。

 

自分が狙っていたのもじゃなくても、作品が好きだったら嬉しいと思うんだけどなぁ~

 

少なからず、俺は嬉しかったけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ってな訳で、

 

今回はこの辺で~!!

 

 

 

 

ってな訳で