2018年7月~期 俺的選定 | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す自分自身の為の吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

3ヶ月に1度のいつもの俺の個人的なアニメ視聴ネタです。

興味無い方は読むのをお控えくだされ。










【シリーズ(分割2クールも含む)もの】

オーバーロードⅢ

これは待ち望んでいた3期!!
まだまだ地味な話が続いてる感じはするけど、これからなのかな?ってわくわくしてくるね。

1回ならずとも何度も見てしまう作品。
原作知ってる人に言わせたら、カットされ過ぎてて~って感じらしいけど、まぁ尺の都合上仕方無いよね。

原作は読んでないけど、アニメでも面白いから良し!





ルパン三世 PART-5

2クールものだね。 途中、作画やストーリー等、まったく違った話が入ってきたりして、「こう言うのも昭和から続くシリーズの鉄板なのかな?」って感じだけど最初から続くストーリーがしっかり面白くて、やっぱ安心安定の作品やね。





Free!-Dive to the Future-

まさか!?の3期。

腐女子系アニメと言われてるけど、俺はしっかり1期から楽しんで見てる(笑)
劇場版は流石に見てないけど、相変わらず京アニの水しぶき等の作画はスゲェね。

一気にキャラ増えて、話も広がった感じ。面白いよ。





シュタインズ・ゲート ゼロ

2クール目。
中々に話が進んでるのか、進んでないのか分からないが、2クール目辺りから面白くなってきた。

どうなっていくのか楽しみ。





ガンダムビルドダイバーズ

夕方のアニメだけど、このシリーズは好きで見てる。
2クール目になってから、昨今のガンダム系お決まりの新しい機体って事で、戦闘シーンはやっぱ良いね。

サラが可愛いから、それだけでも良い(笑)





かくりよの宿飯

2クール目。
ストーリーは悪くないし、見てしまうんだけど、作画がどうにかならんものかね?(笑)

作画が良ければ、もう少し評価は違ったかもね。





暦物語

以前、ネット配信? スマホ配信だっけ?でされてたのを2話ずつ編集してやってる。

実は物語シリーズ、何年か前にアニメを一切見てない時と言うか、アニメから離れた時期が1年ちょっとあって、その時にやってた物語シリーズを途中まで見て、その途中から、その後の物語シリーズ作品を見てない。

っで、久々に見たのがコレ。
何か作品が間抜けしてしまってる俺だけど、この作品はまぁ1話13分ぐらいか?で2話ずつだから楽しめる。





ヤマノススメ サードシーズン

これも、まさかの3期!
15分アニメだけど、楽しめる作品。

しかし2話にして作画が可笑しかったから大丈夫か?って感じたけど、その後はまぁ回復してた(笑)

何も考えずにゆったり見れる作品だし、結構好き。




















【新作もの】



あそびあそばせ

今期の新作では、これが一番好き!(笑)
毎回クソ笑わせて貰える。
本当、こう言う作品は好きだね。

事前情報を全く入れないまま見たから、最初の衝撃が凄かった。
OP詐欺とはコレの事(笑)





Back Street Girls -ゴクドルズ-

これも今期好きな作品。
「あそびあそばせ」と良い勝負だったけど、今は2番かな(笑)

毎週楽しんで、笑わせて貰ってる。
クソ面白い!





異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

今期「百錬の覇王と聖約の戦乙女」と並んで「スマホ枠」と言われてたけど、「百錬の覇王と聖約の戦乙女」がクソつまらん作品で、こっちがかなり面白かったと言うね(笑)

事前情報としては、オーバーロードのパクリかよって感じだったけど、蓋を開けてみたら全然違って面白かった。
毎週楽しみで、1週間が待ちどうしい。





はたらく細胞

会社の同僚が原作を知っていて、「面白い、面白い」と騒いでいたので期待したが…
そんな言う程には面白くは無かった(笑)

まぁ同僚のせいでハードルが上がっただけで、普通には面白い。

血小板ちゃんが可愛くて和む(笑)





ハイスコアガール

いつだったか、アニメ化、オンエアーが決まってたのは。
それから長かったけど、ようやくちゃんとアニメ放送された!

作品の年代が結構被ってるから出て来るゲームやゲーム機が懐かしいし、ゲーセンとか駄菓子の横にあった暗めの場所とか思い出される。
作品の内容も面白いし、結構好きだわ。

俺の歳バレそう(笑)





はねバド!

かなりヌルヌル動くアニメながら、通常のアニメのデータ量の4倍はあるらしい。
スポーツアニメとしてはこれだけあると見てて違和感無く見れる。

しっかり内容を紐解かせる為に原作者や出版社にプレゼンしてから原作から大きく変えてるそうだ。
けっこう分かりやすいし、面白いから見応えあるね。





ぐらんぶる

「汚いあまんちゅ」と言われてる作品。
何のアニメだったか、前に見てたアニメの途中のCMでこの作品の原作CMが流れていて、ちょっと気にはなってたんだよね。

最初はただただ下品なアニメだと思ってたけど、最近は中々面白くなってきた。
今期の中では同じ様な作品も無いので、良い位置だと思う。





BANANA FISH

原作はかなり古いんだけど、今更アニメ化って言われてるね。
でも、ノイタミナ枠らしい作りで面白い!

まぁ俺は原作を知らないので、楽しんで見れてる。
こう言う作品も必要よ。





アンゴルモア元寇合戦記

最初は「どんなんかな?」と見出したけど、結構面白い!
最近のアニメでは中々無かった感じだと思う。
昨今のアニメと違って、ちょっとフィルターを掛けた様な感じの作画になってて、それが違った意味で良い感じを出してる。





七星のスバル

「あの花オンライン」と公式が数年前に原作発売のtwitterでタグを付けてしまった作品。

もう、「あの花」のパクリそのもの(笑)、そしてSAOも入ってる。
「ソードアートあの花」だとか言われてしまってる。

俺、「あの花」好きだから、この作品は酷く思ってる。
逆にどこまでパクるのか見てやろうと、見てる作品(笑)





ハッピーシュガーライフ

え~、頭オカシイ奴しか出ない作品(笑)
どうかしてる。





プラネット・ウィズ

ロボット系になるのかな?
期待はしてなかったけど、古き良き昭和な感じを引き継いでる様な作画で、中々に面白い!

こう言うのも良いね。





バキ 最凶死刑囚編

シリーズものではあるけど、俺はアニメはコレが最初なので新作で。
まぁ何も言う事は無いかな。

皆バキはしってるっしょ(笑)





ゆらぎ荘の幽奈さん

週刊少年ジャンプのエロ枠。
「ToLoveる」に代わるエロ枠かな(笑)

原作は立ち読みで読んでるけど、原作は普通に読めるのに、作画のせいか演出のせいか、アニメは中々つまらない(笑)

どうにかならんかったのかな?
































【最終視聴決定選定の3話切り】

・殺戮の天使
・ちおちゃんの通学路
・百錬の覇王と聖約の戦乙女
・京都寺町三条のホームズ

今回は3話まで見たのは大目かな。
「百錬の覇王と聖約の戦乙女」言った通り。
「ちおちゃんの通学路」と「殺戮の天使」面白くなるか期待はしたけど、全然ダメだったね。





【期待したけど2話切り】

・ISLAND
・すのはら荘の管理人さん
・はるかなレシーブ

2話切りと言うけど、本当なら1話で切っても良かったかも知れない。
気になって2話まで見てみたけど~って感じだけど、やっぱねって切った感じかな。
今にして思えば何の期待も無かった(笑)





【どうしようもない1話切り】

・邪神ちゃんドロップキック

1話切りが1作品だけってのも珍しいけど、こいつは酷いアニメだったぜ!










今期、同僚のヲタ友とも話したけど、全体的に地味目(笑)
中々大きく話題になる作品が無い感じやね。

まぁ例によって、ここに名前が挙がってない作品は見てない、最初から見ない作品ではあるんだけど。
でも「オーバーロード」や「あそびあそばせ」、「ゴクドルズ」があるんで満足ではあるね。

いつも見てる本数よりは少し少なめかな。
「暦物語」が6話で終わるのもあるしね。

まぁ10月からの秋アニメに期待かな。



今回はそんな感じで!