まず、
最近、Blogの更新が少なくて申し訳ない。
Twitterを見てくれてる人は知っての通り、地元の友達の曲作りを手伝ってるので毎週末Rec作業したり、他の予定もあったりでBlogネタは考えていても実際書くまでに時間が掛かってたり、書けなかったりとしてる感じで。
決してBlogを止めて、TwitterやInstagramの方へ移行していくとは考えてなく、BlogはBlogとして長文な俺(笑)には向いてるので止める気はありませんので悪しからず(笑)
とは言え、今後もRec作業は続くので、更新は少なかったり、無い週も出てくるかも知れないので、こんなBlogの読者で居てくれる方々には言っておこうと思った次第です。
っで、今日の本題ももう2~3週間前に用意してたものだったりする(笑)
では本題。
以前「Muscle Watching」と言うYouTuberの動画を見てると言っていたけど、その中で「小腹が減ったらハイカカオ・チョコレートを食べると良い」と言う話題にしたのがあったので、
スーパーで売ってる、
ハイカカオ・チョコレートを買ってみた。
明治のチョコレート効果。
カカオの度合いが3種類あったので、試すべく3種類買ってみた(笑)
チョコレートは好きで、昔は良く食べてたけど、甘いものを控えるようになって食べなくなった。
でも、このハイカカオは食べた事は無かったからね。
さて、まずは、
カカオ72%
ハイカカオは基本的にカカオ70%以上のものを言うそうで、これが一番スタンダードなものになるのかな?
裏を見ると、
こんな感じ。
どの食品もそうだけど、原材料の順番は一番多く入っている順になっている。
ハイカカオと言えど、当然砂糖と香料は入ってるんだけど、1日25g程度なら問題ないそうで。
1箱のカロリーは高めだけど、3日に分けて食べると思えば、小腹が減った間食としては良いのかも知れない。
カカオ72%を食べてみた感想は、食べやすい。
普通にチョコレート。
こう言うものだと思えば別に「ハイカカオ」とは思わないかも知れない(笑)
だからか、逆に食べやすいから25g以上食べてしまうなんて事も人によってはありそうね。
次に、
カカオ86%
箱の裏は、
こんな感じ。
「72%よりカロリー少ないじゃん!!」
っと思った方、
「騙されないで!!」
(笑)
入ってる枚数が少ないのでね。
っで、食べてみたが、甘さよりも苦味が強い。
苦味が強い方が好きな人はこっちのが好みなのかも知れない。
72%で食べ過ぎてしまうって人は、わざと86%にして、自然と手が伸びてしまうのを防ぐってのも出来るかも?(笑)
俺も86%は嫌いじゃない。
最後は、
95%
ほぼカカオ(笑)
箱裏は、
こんな感じ
はい、これも枚数が減っているので、カロリーはより低くなってるだけです(爆)
さて、これは箱にも「非常に苦いチョコレートです」とある様に、苦い。
凄く苦い。
これを好んで食べる人は中々居ないだろうと思うが、実はこれをスーパーで買う時に、この95%だけが少し減ってた(笑)
これはつい手が伸びてしまうからと95%を買っても、手を付けないままになってしまうオチになりそうな感じ。
3種の箱の側面には
苦みの度合いってのがカカオで表されてたりする。
明治以外にも売ってたけど、ちょっと高かったんだよね(笑)
まぁ、小腹が減った時の間食として、おいしく食べれるのは72%なのは間違いないね。
ただ、それでも砂糖の甘みがあるので、所謂「砂糖中毒」に陥りやすいかも知れないとは思った。
っで、俺が今でもハイカカオ・チョコレートを買って食べてるか?
っと言うと。
「No」
このBlogネタになっただけで、これ以降買ってないし食べてない。
だからと言って、クソ甘いチョコレートを買ってしまったのか?
っと言うとそれもNo。
別にチョコレートを食べたかった訳でも、間食したかった訳でもないので、これ以降チョコレートの類は買ってない。
まぁTwitterを見てる方はご存知の通り、俺はたまに身体に悪いのが分かっててもジャンクなものやクソ甘いものを食べたりしてるので、それで十分だったりする。
毎日ちゃんとした白米や肉、魚、野菜を口にしてれば別に問題ないってのが自分の身体で実感してるので。
別に我慢では無く、3食、米を炊いたり、肉や魚を焼いたりと、そうしてると欲しくならないってのがあるね。
たまに食べても「あんま美味しくないな」と。
普段からしっかりそう言った精製食品を食べて、水やお茶を飲んでると味覚が整うらしく、「これがそうなんだ」と思える様にはなってきた。
まぁでも、普段から身体に悪いものばかりを食べていて、「ちょっと考えなきゃな」って人にはハイカカオ・チョコレートに替えるってのは1つの選択肢かも知れないので、お試しあれ!
って事で。
何か変な記事になってしまったけど、この辺で!
あ~、日曜日中に更新するつもりが、日を跨いでもうた!!(爆)