昨日記事にした、
「第14回 ストリートフェスタ2018」
への帰り、
会社の上司のバンドがライブをやるってんで、
心斎橋は、
VARONへと行って来た。
実は去年夏の事後、入院、自宅療養後、初のライブハウス訪問となる(笑)
上司のバンドは何度か記事にしているが、RainbowやDeep Purpleのコピバンで、今回からヴォーカルが替わったそうで、年1~2回ライブをしてる感じやね。
VARONには以前、会社の先輩のライブを見に来た事もあったので、どう言ったハコかは大体知ってた。
大体先輩や上司のバンドは、会社の人達は見に来て、見たらサクッと帰る感じだが、俺は次のバンド、その次のバンドを見て、自分にとって価値があれば見るし、なければ帰宅する(笑)
今回は上司バンドの次の次の1曲目でライブハウスを後にした(爆)
まぁコピバンだったし、ステージ上で動き回ったりアクションしたり、暴れたりする様な視覚的見せ方をするバンドじゃなかったってのはデカイね。
コピバンなんだし、曲を知ってる客が多いんだかから、そっくりに上手い演奏を聴かせるだけなら、家でその本人のCDを聴くかDVDを見た方がマシなんだよね。 色んなステージングをしてるってんなら知ってる曲でも見応えはあるし、ちょっと独特のアレンジをしてコピーでは無くカヴァー的要素があれば楽しめるんだけど、まるでカラオケの様な演奏でMCで「前に来て~」なんて、何の冗談かと思う(笑)
っと、ちょっと毒が過ぎたかな?
っで、上司のバンド、数年前から若い時にやってたメンバーに会ったのを切っ掛けに新しくメンバーを集めて活動してるんだけど、これまでのヴォーカルは結構辛いものがあったんだよね。でも今回のヴォーカルはかなり良かった。
でも高音域が出ないのか、高い部分はコーラスでいる女性ヴォーカルで合わせて行く的な事をやってた。
今後チューニングを落としてやるかも?とは言ってた。
何度かライブをやってるのもあるし、バンド練習を続けてるのもあって、最初の方のライブはバンドの纏まりとかバンドサウンド的に辛いものがあったけど、今回はかなりマシになってた(笑) まだまだ課題は多そうだけど。
上司のバンドを捕まえてこんな事を平気で言う俺も俺だけど(爆)
しかしまぁ、久々のライブハウス訪問は気持ち的に良かった。
っと、実は本日もこれから友達のバンドのライブを見に行く予定になってる。
今日の方がジャンル的には俺向きなんで、より気持ち的なもんが変わってくるかな?
事故後にバンド友達に会うのは初だったりするからね。
事故や入院とかも大分後に知らせた感もあるから。
以前、ギターのPU交換を頼まれてやったけど、それからライブ見れて無かったから、ようやくそれを見れる、聴けるってので楽しみではある。
さてさて、話は変わりまして、
先日金曜日の事、
会社帰りで、給料日だったので最寄の銀行には2件行くんだけど、銀行から出た際に、
「Zakkさん?」
っと話しかけられた。
誰かと思ったら、
その正体は、
これまでブログに何度もコメントを下さっていた、ヒロシックスさんで、コメントでも俺が会社の行き来で信号待ちをしてる姿を良く見てたらしく、友達とも「俺が住んでる地域にZakk Wyldeがいるらしい」と話題にして盛り上がってもいたそうで(笑)
帰りに寄るスーパーでも見かけた事があるって事で、「機会があれば話し掛けて下さい」となってて、いずれ会う事もあるだろうと思っていたけど、ようやく会う事が出来た(笑)
聞けば、住んでるマンションも近かったり、一時期止めててブランクはあるものの現在はギターを再開されて弾いてるそうで、そんなに近い間柄なのにこれまで出会わなかったのが不思議なくらいだった。
ヒロシックスさん、わざわざ車を止めて話し掛けて下さって、10分ぐらいしか話せなかったけど良い出会いになった。
「ギターの事で何かあったらいつでも言って下さい、家近いですし。」
とは言ったものの、ヒロシックスさんと連絡先交換するのすっかり忘れてた(爆)
また機会があれば連絡先を交換して、時間が合えばまたゆっくり話したり出来たら良いなと思う。
何と言うか、ネット上で実際に会うってのは、ガラケー時代のHR/HMニュースサイトから嬢とから始まり、「ギタリストのメッカ」から4~5人いたりとあったけど、ブログからってのはちょっと恥ずかしい感じもあるね(笑)
実際に会って無いけど、ブログ繋がりからメール繋がり、LINE繋がりとより近い繋がりが出来た方々もいる。
TwitterやInstagram、FacebookとYouTubeと、各窓口は作ってるので、今後もあるかな?
SNSからの出会いってのは大切にして行きたいと思う。