Zakk Wyldeが立ち上げた、自身のブランド
WYLDE AUDIO
ようやく、日本でもWYLDE AUDIOの販売が各楽器店にて始まったね!
本国より4ヶ月~5ヶ月ぐらい遅れなんかな?
気になるお値段は…、
【WAR HAMMER FR】
定価¥205,000
【WAR HAMMER】
定価¥195,000
店舗での販売価格は、
【WAR HAMMER FR】
¥177,120
【WAR HAMMER】
¥168,480
【SPEC】
●Guitar Colors:Gangrene Pelham (GP)
●Country of Origin:South Korea
●Construction:Set-Neck
●Body Material:Mahogany
●Top Contour:Flat Top w/Bevel Edge
●Neck Material:Maple 3-pc
●Fretboard Material:Ebony
●Binding:White 1-ply
●Inlays:Mother of Pearl Large Blocks
●Scale:24.625" (625.5mm)
●Frets:22 X-Jumbo
●Fretboard Radius:14” (355mm)
●Neck Shape:Zakk 'C'
●Thickness:@ 1st Fret- .83” (21.08mm)/ @ 12th Fret- .96” (24.4mm)
●Nut:Floyd Rose
●Nut Width:1.688" (42.875mm)
●Bridge Pickup:EMG 81
●Neck Pickup:EMG 85
●Battery Compartment:inside control cavity
●Controls:Volume/Volume/Tone/3-Way Switch
●Hardware Color:Satin Black
●Bridge:Floyd Rose 1000 Series
●Tuners:Grover Rotomatic 18:1
●Knobs:Speed Knob
●Strings:Ernie Ball Regular Slinky #2221 (.010-.046)
※FR無しは、
●Bridge:TonePros T3BP TOM with V Tailpiece
【VIKING V FR】
定価¥205,000
【VIKING V】
定価¥195,000
店舗での販売価格は、
【VIKING V FR】
¥177,120
【VIKING V】
¥168,480
【SPEC】
●Guitar Colors:Pinstripe (PS)
●Country of Origin:South Korea
●Construction:Set-Neck
●Body Material:Mahogany
●Top Contour:Flat Top w/Bevel Edge
●Neck Material:Maple 3-pc
●Fretboard Material:Ebony
●Binding:White 1-ply
●Inlays:Mother of Pearl Large Blocks
●Scale:24.625" (625.5mm)
●Frets:22 X-Jumbo
●Fretboard Radius:14” (355mm)
●Neck Shape:Zakk 'C'
●Thickness:@ 1st Fret- .83” (21.08mm)/ @ 12th Fret- .96” (24.4mm)
●Bridge Pickup:EMG 81
●Neck Pickup:EMG 85
●Controls:Volume/Volume/Tone/3-Way Switch
●Hardware Color:Satin Black
●Bridge:Floyd Rose 1000 Series
●Tuners:Grover Rotomatic 18:1●Strings:Ernie Ball Regular Slinky #2221 (.010-.046)
※FR無しは、
●Bridge:TonePros T3BP TOM with V Tailpiece
WAR HAMMER、VIKING V共に価格は同じで、FR(フロイドローズ)と裏通しのVテイルピースとの価格の違いはFRの方が1万程高い。
【ODIN】
定価¥195,000
店舗での販売価格は、
【ODIN】
¥168,480
【SPEC】
●Guitar Colors:Blackout Bullseye (BO-BE)
●Country of Origin:South Korea
●Construction:Set-Neck
●Body Material:Mahogany
●Top Material:Bullseye
●Top Contour:Flat Top w/Bevel Edge
●Neck Material:Maple 3-pc
●Fretboard Material:Ebony
●Binding:Aged Cr?me 1-ply
●Inlays:Mother of Pearl Large Blocks
●Scale:24.625" (625.5mm)
●Frets:22 X-Jumbo
●Fretboard Radius:14” (355mm)
●Neck Shape:Zakk 'C'
●Thickness:@ 1st Fret- .83” (21.08mm)/ @ 12th Fret- .96” (24.4mm)
●Nut:Graph Tech Ivory TUSQ
●Nut Width:1.693" (43mm)
●Bridge Pickup:EMG 81
●Neck Pickup:EMG 85
●Controls:Volume/Volume/Tone/3-Way Switch
●Hardware Color:Satin Black
●Bridge:TonePros LPM04 Set
●Tuners:Grover Rotomatic 18:1
●Knobs:Speed Knob
●Strings:Ernie Ball Regular Slinky #2221 (.010-.046)
との事。
3器種それぞれペイント仕様以外に、WAR HAMMERとODINには「Death Claw Molasses」、VIKIG Vには「Blooduurst」と言うキルテッド・メイプルをトップにしたバーストカラーがある。 ODINのみフレイム・メイプルとなってる。
それぞれ専用ハードケース付き。
韓国製ってのもあってか、GIBSONと比べたらかなり安い価格帯。 当然と言えば当然だけど(笑)
GIBSON ZV BUZZSAWなんて58万ぐらいしてたもんね。
今後BARBARIANもラインナップされるだろう、BABARIANはODINより1万程安い価格だったかな? 確か。
Zakk Wylde本人のInstagramでも次々と新しいカラーや仕様のWAR HAMMER、VIKING V、ODIN、BABARIANが出来てるんで、カラーヴァリエーションは増えていくだろうと思う。
WYLDE AUDIOの公式では、張られてる弦はWYLDE AUDIOってなってるけど、実際はErnie Ballなのね(笑)
現在確認されてる日本の楽器店では、イケベ楽器、ESP御茶ノ水、クロサワ楽器、山野楽器 サウンドクルー海老名には入荷済み。
これは近々見に行かなきゃな!
っつーか、試奏しなきゃ!(笑)
新しいブランドだし、GIBSONとの違いとか色々チェックして見たいしね。
このブログを見てるZakkファンの方々、WYLDE AUDIOに賛否あるだろうけど、試奏ぐらいはしてみても良いからお試しアレ!
さて、数日前だが、英メタル雑誌Metal Hammer企画にて、
ザック・ワイルドが選ぶ、
「俺の人生を変えた10枚のアルバム」
を発表した。
その答えはコチラ。
【最初に買ったアルバム】
・Black Sabbath - We Sold Our Souls For Rock’N’Roll (1975)
【セックスの時に聴いた最初のアルバム】
・Pink Floyd - The Dark Side Of The Moon (1973)
【制限速度を破る時のアルバム】
・Abba - Arrival (1976)
【メタルとは何かと尋ねられた時に手渡すアルバム】
・Judas Priest - Screaming For Vengeance (1981)
【最高のアートワークを持つアルバム】
・Black Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath (1973)
【誰も俺が持っていると信じないだろうアルバム】
・Lady Gaga - The Fame (2008)
【俺が作ったものだったら良かったのにと思うアルバム】
・Led Zeppelin - IV (1971)
【あってはならない残念なアルバム】
・Black Label Society - Sonic Brew (1999)
【自分の葬儀で流してほしいと思うアルバム】
・Helen Reddy - I Don’t Know How To Love Him (1971)
【俺が記憶にとどまって欲しいと望むアルバム】
・Black Label Society - The Blessed Hellride (2003)
各作品毎のコメントもある詳細は以下のページでご覧になれます。
Zakk Wylde:The 10 Albums That Changed My Life
この質問も質問ってのもあるけど(笑)、Zakkもその場の思い付きとか、その場のノリの笑いとかで半分冗談と言うか、適当に答えたんだろうなってヤツもあるよね、やっぱ(笑)
Zakkって昔からジョークが好きだから。
でもまぁ、面白い企画だよね。
俺だったら何を挙げるかな? なんて事も考えてしまうわ。
Zakk、今月下旬ぐらいからZAKK SABBATHのツアーが始まるんだったかな?
つべにも参戦した人達が上げてくれるだろうから、期待(笑)
っつーか、実際に見たいなぁ…
っと、俺の話だけど、そろそろつべにBlack Label Societyの曲を弾いた、所謂「弾いてみた」動画を撮りたいなぁと思ってはいるんだけど、どの曲にしようかなと検討中。
やっぱね、誰もが弾いてる曲ってのはノリも良かったり、各アルバムのリード曲だったりするって理由があったり人気だけど、どうせ弾くなら、あまり弾かれてない曲が良いよなって思ってる。
今考えてるのは、
「Battering Ram」
「13 YEARS OF GRIFF」
「The Rose Petalled Garden」
辺りかなぁ~ってね(笑)
っあ、このブログ記事見て、先に誰かがつべに上げたら、違う曲にします(爆)
まぁ違う曲にするかも知れないけどね。
うむ、時間が取れたら撮って、上げていこうかな!
今回はガッツリ、Zakk関連ってな訳で!