本日は母の日。
きっと、母の日ネタで記事を書いてるブログは沢山あるだろうな(笑)
ずっと俺のブログを読んでくれてる人なら分かるとおり、俺は日本の行事、「~の日」とか「記念日」とか、「ハロウィン」、「クリスマス」とか興味無い。
それで記事を書こうなんて気にもならない。
自分の誕生日すら普段と変わり無くだ(笑) 逆に周りが祝ってくれたりするとビックリしてしまう。
流行りモノだってそう。
今現在、何が流行って様が芸能人の誰が人気があろうが、何が1位で一番売れて様が知ったこっちゃねぇってな感じ。
逆に「アナと雪の女王」だっけ? 「ハナと~」だっけ? ディズニーの。「皆が良いと言ってるから」や「スゲェ売れてるから」で皆が右へならえ見たいに群れてるのが気持ち悪く思うもんな(笑)
コレだけじゃなくても、他にも全米でどうのこうのとか、工業収入がとか、何周連続1位とか、事前にそう言われると、面白くないものや必要ないものも面白い風に勘違いしたり、便利で使えるんだって思ってしまったりしちゃうんだよね多分。
自分の判断基準が大衆になったらお終い(笑)
普通に面白いものだとしても、過剰過ぎると気持ち悪い異様なものになるんよ。
さて、母の日(笑)
ガキの頃は安いカーネーションなんかを少ないお小遣いの中から買ったりした事もあったっけ?
地元から出て、忙しい街で忙しく過ごしていると、そんな事はお構い無しになってしまうんよね。
しかしながら歳を取れば取る程に親への感謝は大きくなるし、年老いて行くと心配事も増える。
変にアレコレやると、親も調子乗るから面倒だったりするけどね(笑)
そんな母の日なんだけれども、既に4月の終わりぐらいに電話があり、
「帽子が欲しい」
「デザインも良くて、サイズもピッタリで凄く似合ってるから、母の日に買って」
なんて言われた(笑)
「母の日なんてまだ先だろ!?」
って言ったら、
「1点もので無くなったら嫌だから」
と来た(笑)
近くのデパートで見付けたらしいが、帽子なんて色々あるからネットでも沢山見て、もっと良いのが有るかも知れんよと、妹からネットのショップを見せてもらうように言ってたが、結局翌日なんかに、
「見たけど、やっぱり~」
って事で、まだ5月にもなってないのに、大分早く母の日のプレゼントって事で帽子を買ってあげた。
実際はお金を送って、母親が自分で買った訳だが(笑)
まぁ、母の日に何を買って良いものか分からないから、母親が自分で選んできてくれるのは話が早い。
帽子も4千ぐらいと馬鹿高いものを強請られた訳でも無いから(笑)
っんで、実は数日後は俺の誕生日だったりするが、毎年の如く母親からは「おめでとう」とメールがくるだけなのは分かっている。
たまに日にちを1日前に間違えてメールを送ってくる(笑)
俺の母親はそんな人だ。
このブログにたまたまでも辿り着いた人、元よりいつも読んでくれている人、本日は良い母の日をお過ごしあれ。