名古屋市営地下鉄東山線駅巡りの旅~日泰寺泰安塔~ | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

前回はこちら

相応寺の後、日泰寺泰安塔に行きました。

日泰寺泰安塔の入口です。

日泰寺泰安塔の説明板です。

福澤桃介先生の碑です。

後藤新十郎の碑です。

手水舎です。

日泰寺舎利殿です。

泰安塔の入口の石段です。

寺務所です。

拝殿です。

泰安塔の説明板です。

慰霊碑です。

慰霊碑の説明板です。

碑歴です。

拝殿です。

泰安塔です。

本堂をバックに自撮りをしました。

スマホでも、自撮りをしました。

放生池の石碑です。

続きはこちら

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう