岡山電気軌道東山本線城下停留場 | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

岡山電気軌道東山本線

柳川停留場(H03・S03)←城下停留場(H04)→県庁通り停留場(H05)

2020年7月25日()に訪問した、岡山電気軌道東山本線城下停留場の画像をUPします。

島式ホーム1面2線です。

東山方に、地下へ降りる階段があり、「しろちか」という地下広場になっています。

岡山後楽園、岡山県立博物館、岡山城、林原美術館、岡山市立オリエント美術館、岡山県立美術館、岡山神社、RSK山陽放送本社といった岡山カルチャーゾーンの最寄り駅です。

岡山駅方の出入口です。

東山方の出入口です。地下広場「しろちか」と繋がっています。

地下広場「しろちか」からの出入口です。

城下停留場の駅名標です。駅ナンバーは、「H04」です。

路面電車インフォメーション付きの駅名標です。

以上です。

岡山電気軌道東山本線

柳川停留場(H03・S03)←城下停留場(H04)→県庁通り停留場(H05)

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう