
今月車検更新されたGP子ちゃんとショートツーリングであります。
気候もよくなり冬期装備から春期装備に仕様変更して出かけました。
その行き先とは…

大刀洗平和記念館であります。

ここには日本に現存する唯一の零戦32型が展示されております。

靖国神社「遊就館」の52型ほどきれいではありませんが、
その放つオーラは実機ならではのものでありますな。

館内ではこの零戦だけが写真撮影可になっておりますが、
他に九七戦の実機も展示されております。
また大刀洗に関連する各種陸海軍機の素晴らしい
ソリッドモデル
も展示されており
これだけでも見に行く価値があるものであります。
福岡エアロレプリカクラブ
の会員の皆様の作品は1/32という事もあり迫力満点です。
ストックのレベルやハセガワの1/32キットの事を思い出しましたが、
今は思うだけにしときます。
平日だった事もあり館内は閑散としており思う存分展示品の鑑賞ができました。

そして記念館向かいの久留米ラーメン丸八にて
ラーメン喰って帰途に付きました。
(まだプラモデル作る気無いみたいだにゃあ…byひろ子)