宇佐海軍航空隊 その弐 | さもありなんneo

で、ここ宇佐市平和資料館の目玉は零戦21型であります。

イメージ 1

と言っても映画『永遠のゼロ』で使われたプロップなんですが、さすがにリアルサイズのウェザリング塗装ってのもすごいですな。

イメージ 2

とてもよく出来たプロップなんですが、やはり実物の放つオーラと言うか空気感(雰囲気)は無いですな。
先週実機を見ているので余計そう感じるのかも…

イメージ 3

コクピに収まる店長! (注:飛行帽は合成)

そして映画撮影で使用された別撮り用コクピに乗って撮影が出来るのでありました。

実際座ってみると実にコンパクトに出来ており、ラバウルより長駆ポートモレスビーまで侵攻した当時の搭乗員には畏敬の念を禁じ得ません。

ここは仮設という事もあり入館料は無料となっており、館内撮影もOKなので今のうちに訪ねるのもいいと思います。

イメージ 4

(10号線沿いラーメンとん太の味噌ラーメン)


その後いつものようにラーメンを喰って帰途につくのであります…

イメージ 5