素晴らしきアートの世界 AH-1G ヒューイコブラ 1/48 フジミ  | さもありなんneo
 
イメージ 1
クリックするとほぼ原寸大
 
フジミのヒューイコブラであります。
 
高荷大先生の筆による大迫力のヒューイコブラでありますねぇ。
 
当時ヒューイコブラといえば、レベル/グンゼの1/32とタミヤ1/100なんてのもありましが
 
当然あたしが作ったのはタミヤ1/100のものでありました…
 
そして高荷大先生と言えば
 
イメージ 2
 
やはり人物描写の確かさでありましょうか
 
アップにしてみますとガンナーとパイロットの会話さえ聞こえてきそうな見事な画となっております。
 
当時の高荷大先生の画はいづれも主役はあくまでも人間といったスタンスが感じられるものが多く、見るものを惹きつけてやみませんなぁ
 
その最たるものがコレ
 
イメージ 3
 
タミヤのキングタイガー、リモコン大箱版でありましょうか
 
もう手前の3人が主役のキングタイガーを完全に喰っちゃってます…
 
その後彼らは修正で消されてしまうんだにゃあ…byひろ子
 
そしてヒューイコブラの箱絵の最大の謎は下の方に描かれた装甲車両がなんなのか…
 
アップにしてみると
 
イメージ 4
 
よけい分んなくなったにゃあ…byひろ子
 
M48の銃塔にも見えるんですが…謎であります。