去らば!!HA23Sアルト町内最速伝説よ永遠に…(泣) | スダコフツ167のブログ

スダコフツ167のブログ

ブログの説明を入力します。
FC3Sとの日常と、戦車模型の考察が、中心です。

スダコフツ167の意味はドイツの4号突撃砲です。

本日、我が家のメインカーとして15年に渡り、2度の事故から不死鳥の如く復活し、更に大改装を経て町内最速と配偶者の足として活躍したHA23SABNL4型アルトが、車検切れ間近の為に旅立ちました…(泣)。
流石にワゴンRとFCとの3台体制は財政的に厳しいのと結局は全く乗らないとか過剰だとわかったので、アルトはリストラされて本日ドナドナされました。
足回り中心にかなりいじったので、走りは不満無いんですが、積載量+燃費+エンジン回りの油漏れ修理は面倒なんで車検を機会にお別れです。
リヤスポもかなりこだわってかっこ良くしたのが自慢。
室内からの映像。
基本的にスズキ純正バーツのみで改造だったけど、誰も気が着かないレアフォークマニアック過ぎたと反省。
keiワークスレカロはノーマルシートと段違いでお勧めだ‼️。

最後のドライブも特に問題なくお疲れ様でした。

追記。
㊗️アルト復活。
解体されずに某所町内最速として最デビューしました❗❗。

更に追記。
2023年1月現在。
遂にアルトがエンジン不調の為に不動車に…(泣)。
半年前に動いてたのが最後に見たアルトの勇姿でした。