はい皆さんこんにちは~。
スダコフツです。
今回のネタは…。
とある朝。
会社で夜明けのコーヒーを飲んでたら…
配偶者からの電話で
『アルトで会社行こうと思ったら、フロントのブレーキが変❔❔。動かない…(泣)』
ってヘルプ電話がかかって来たかから、
とりあえずワゴンRで行けと指示したら…
『それぢゃぁアルト壊れちゃうよ…(泣)』
って言ってたけど強引に力業で行けと命令。
んでもって家に帰ってみたら…。
ゼロヨンでバーンナアウトしたのかって位のブラックマークが有り…💧。
しかも左側だけだから、あとはタイヤ跡からかなり前輪がロックしてないって事は無いと予想。

家でパソコンググり+行き付けの工場にヘルプしたが、時期的に忙しく回収不能とみたので、後は、試乗からサイドブレーキが固着してると予想出来たので…

愛用のFC純正車載ジャッキ×2
一台は初代FC以来20年使用品…💧。
しかも一つは17mmのソケット入るようにアダプター着けて改造してます。
やっぱりパンタジャッキはしゅるしゅるハンドルが使いやすい。
なんで最近は廃止されてんだろ…❔❔。
追記。
工場にてドラムバラしてブレーキシュー交換してブレーキブレード交換して修理完了♥。
工賃込み11000円掛かりました。
特に10万kmオーバー+20年落ちのシューはかなり消耗してたわ…💧。
まだまだ走れそうだね♥