
その1 ローソン

最初に食べてみてモンブランの食わず嫌いをぶっ飛ばしてくれた記念すべきモンブラン♥。
御安い割にはクリームに栗も入ってしたにクッキーみたいな底が安定してたと食べやすいモンブランでした。
最近はモデルチェンジして、更にパワーアップ。
普通にお勧め。評価




追記。
ローソン プレミアム


更にお味に量にお値段パワーアップ♥。
評価






その2 ドトール

こちらはローソンが売れ切れしてた時に禁断症状が出て駆け込んで食べたモンブラン。
400円オーバーなだけあり中々の美味♥。
珈琲


評価





その3 ミカワヤ

出ました。
オールドスタイルの黄色のモンブラン

中身はカップケーキの上に乗せてる王道のモンブラン。
流石に流行りでは無いが満足出来るお味で、当然何度も食べたいモンブランでした。
評価





その4 サフラン

こちらは買いに行った時に発見し即購入♥。
朝の7時から食べられるってのはポイント高いぜ…(笑)。
こちらも流行りのスタイルですが、ナッツも入っており不思議な食感があります。
底のクッキー❔みたいなのが固すぎるような感じがするのは気のせいか…(笑)。
評価





その5 ベローチェ

1ヶ月に一回の金策(給料日)を無事に乗り切る事が出来た自分のご褒美♥に食べたモンブラン

クリームがしこたま入ってたような感じがするが、あんまり印象無い…(笑)。
ベローチェ(快速)だけに大体は10分以内に食って飲んで出るんで、味わって無い…(笑)。
評価




その6 セブンイレブン

セブンイレブンだけは特別に画像は2枚。

コイツは薄いスポンジの上に乗せただけって…超手抜き商品…(泣)。
セブンイレブンの食い物はコンビニ最強とと思っただけに、後頭部を殴られたような感じ(ウリナラ表現(笑))でした。
評価 無し。
その他
画像は無いですが、ファミリーマートがモンブランに力入れてるみたいで、普通のモンブランに更にモンブランプリンってのがあるんですけど、
このモンブランプリンは卒倒するほど美味♥だったよ…(笑)。
評価







近日中にインプレ&画像入れる予定。
更に隣の駅前にオールドスタイルのモンブランがあるとの情報を得たので近々訪問予定。
追記。
隣駅の喫茶店

普通のオールドスタイルのカップケーキのモンブランでした。
評価


