何かと、よく見かけるようになりました、現用の陸上自衛隊の制式小銃の89式小銃ですが…。
いつもの通り、詳しくは勝手に調べて下さい(笑)。
でもって、いつもの通り妄想してみた。
その1 改良しろよ…。
此れは制式採用されてから、基本的に放置プレーなんで、非常に問題。
現代の歩兵装備は、はっきり言って加速的に進歩してて5年前の装備なんか、平気で旧式って分野なんですわ。
特にアメリカはベテランの特技兵や軍曹さん達が退役したら民間軍事会社に行くか、経験を生かしたタクティカルギアメーカーに銃のカスタムみたいな企業が2000年頃から流行っていて、レイルシステムみたいな後付けしやすいモジュールを、次々に民間が開発しちゃうんだからたまんない(笑)。
アメリカ兵はPXでタクティカルギアの私物で装備を、買えちゃうのが怖いよ。
これらは全てフィードバックされて、冷徹な統計の元にM16+M4で問題ないってなった訳ですよ(笑)。
その代わりダットサイトなんかもう過去の物でオプティカルサイトにレーザーサイトに暗視装置が標準化されたんでしょ。
最低限89式小銃は4面レイルと後は短小銃があったほうが良いよ。
後はセレクターがバカとしか思えないからオート セミ セーフティの三つとアンビセレクターにしろよ(笑)。
後は習志野駐屯地近くのパドックでタクティカルギア買えば良いよ(笑)。
後は機関拳銃みたいな訳わからないの棄てて89式車載銃みたいな折り畳みストックのCQB-RやAKの空挺用見たいなの造ろうって発想無いんすかね❔。
その2 もっと造ろうよ。
いつも思いますが、陸海空自衛隊+海保+各警察で強制的に調達しろよ(笑)。
最低限年一万丁ね。
アメリカの警察なんて下手な陸軍歩兵より重装備だろう。
今時MP5なんて過去の遺物だよ(笑)。
各警察署に小銃隊作らなきゃならないと思いますよ。
しかもレイルにフル装備でね。
つぅか64式小銃なんか棄てちゃえよ。
その3 新式小銃❔。
なんだよ⁉。新しいの造るの買うの❔。
やっぱりM4+M16が良いと思いますよ。
ただし、ガス作動式のほうが銃に不馴れな日本人には良いかも♥。
まとめ。
まさかのロシアが新型のAKを制式採用。
AK-74をベースに4面レイル+使いやすいセレクターに改良して一気に近代化。
これってガリルやアーセナルがしてた改良を本家本元が採用したって事で、AKは今後も世界中の紛争での活躍が続くって事ですね(笑)。
89式小銃も戦訓から学んで近代歩兵戦術に適合出来るように改良しろよ(笑)。
あっそういえば、一時期イラク派遣で流行ってた89式小銃の現地カスタムは禁止されたって話はおかしくない❔。