Ⅳ号駆逐戦車L/48初期型②
やっぱり深夜勤務はキツイですなぁ😓疲労感、極度の肩凝りに悩まされてます…
エッチングパーツの装着が終わりました。
ハセガワのミニスケ黄金期を彷彿とさせます。Ⅳ号シリーズやハノマークシリーズには歓喜したのも遠い昔…
唯一残念なのが覆帯が陳腐なゴム製ってトコくらいでしょうか?
<オマケ>
気になっていた春日部のスーパーに行って来ました♪
この"赤い彗星"トラックで仕入れに向かうんでしょうか?
住宅街の中に在る何処にでも存在しそうな個人スーパーですが…
色々と愉しい仕掛け?があるようで観光バス🚌も乗りつけるらしい。
お目当てのモノありました❗️
原材料表記は、埼玉の草天ぷら(笑)
ボリューム満点💯です。
確認出来たのはサツマイモ、大根、人参くらいかな?
あとは分かりませんが普通に美味しかった(^^)
鮮魚も扱っていました。
"そこらへん" とは思えない立派な刺身(切落とし)でした(^^)
今年豊漁のホタルイカは甘酢漬けで。
これは、"そこらへん" のモノではないようです。酒が進みました〜
ちょっとした気分転換になりました♪