三連休は鶴見で | 呑む振る打つ買う、作るの日記

三連休は鶴見で

初日は、朝から先輩社員のご自宅へ。数年前に亡くなった父親の遺品引取り。



和竿を中心に5、60本はあるだろうか?数えるのもシンドイ量‼️😵

流石にガイドは経年劣化で割れが生じているものも多いけど2/3は修理すれば十分使えるレベル。




取り急ぎ、目ぼしい竿のお手入れを。椿油を染み込ませた布で汚れ落とし&艶出し(^^)

古物商にでもなった気分ですなぁ(笑)


その後は、下ニ町会会館の清掃、夜は、

「東横イン」前の居酒屋「楓」さんで一杯。



どデカい牡蠣酢。




カワハギ刺やら色々と堪能(^^)


2日目は、




近所にオープンした「淡路島バーガー🍔」へ。



淡路島産玉葱🧅がウリ?

バンズもパティも美味しいけど900円はチトお高いですなぁ😓

夜は、最近お気に入りの魚屋さんで買った刺身で家呑み(^^)



激ウマの太刀魚に、



中トロ、塩辛。


3日目の今朝は、

これまた9月にオープンした、



「松しん」さんへ。

なんでも、あの「支那そばや」で修行した方が店主らしく、開店祝㊗️の胡蝶蘭には「支那そばや」の名前が。

店主もコック服で清潔感あるお店ですなぁ。



特製醤油ラーメン🍜を。

これがあの"佐野さん直伝の味"なのかぁ…なんて思いながら(^^)

旨し❗️

自宅から徒歩5分でハイレベルな朝ラーを愉しめるのは嬉しいですね〜(^。^)





市之丞も元気❗️