気まぐれドライブ | 呑む振る打つ買う、作るの日記

気まぐれドライブ

先月に続きまたまた10月末からの7連勤を終えた今日。

昨夜まで久々の休日をどう過ごすか?アレコレ考えた末のプラン1:北茨城へ釣行、プラン2:秩父から雁坂トンネル経由で山梨までのドライブ。

起床は7時。がっ❗️窓から外を👀と強風の土砂降り〜😓

昼過ぎには晴れ☀️との予報ながら釣行は断念し、プラン2を選択。

秩父へは高速も味気ないので一般道で。




朝食兼昼食?は道の駅「あしがくぼ」で新蕎麦を堪能

(^^)



ひやおろしと、




たまり醤油、




秩父名物?豚肉味噌漬も😋


その後、雁坂トンネルを抜け山梨県甲州市へ。

山梨ではお決まり?の



一升瓶ワイン🍷を(^^)

今回は、前回よりチョイとリッチ?なヤツを。

チリワインベースに県産マスカット果汁をブレンドしたもの。ワイン知らずのワイン好きにはコレで十分‼️

ほぼ目的=物欲を満たした後は、せっかくなんで久々に峠道を愉しみたくなって…

向かった先は、大菩薩峠へ。舗装はされてるけど、かなりヘビーな峠道を約1,800㍍駆け上がる。









当初は、そのまま奥多摩へ抜けて…との算段だったけど、どうやら無理そうなんで「ロッヂ長兵衛」でUターン(-。-;

エンブレ全開で駆け下りたら、目指すはR20で奥多摩経由で帰路に。



埼玉、山梨、東京を一気に駆け抜けた今日一日(^^)

大菩薩峠道はタイトなコースでスリル満点でしたー♪