上尾日記⑨ | 呑む振る打つ買う、作るの日記

上尾日記⑨

埼玉・上尾での単身生活もはや4ヶ月…

結局、プラモ製作には終止符を打てず、
















鶴見の時より製作ピッチが上がったような😓

まぁ、ソフトとバドをやれなくなった分、プラモ製作に充てる時間が増えたという事ですなぁ。


今週手をつけ始めたのは、



ズベズダのT-28。




コイツはかなり製作し甲斐のあるキットですねー。


そして漸く入手したキットが、



ユニモデルのキット。

昨年リリース案内からポチるも、相次ぐ入荷延期で一度はキャンセルしたものの、先週すんなりオーダー出来ました♪

かつてのユニモデルと言えば魅力的な車輌が多いものの覆帯をエッチングパーツ化するようなお馬鹿なメーカーだったんだけど最近は改心したようで(^^)

しかも永らくキット化を望んでいたアルケット社のⅣ突。


そんなこんなでもう直ぐ3月❗️




海無し県だけど…

渓流の解禁も真近だし、今年は行きたい荒川水系(^^)


<オマケ>

「角上魚類」で旨そうなカレイがあったんで、




煮付けに。

激ウマ〜😝