九七式中戦車チハ⑤ | 呑む振る打つ買う、作るの日記

九七式中戦車チハ⑤

塗装段階へ。



フラットアースをベースに。
車体前部のフックはキットパーツではU字型なのですが、タミヤのキットなどを観ると円型に近いのでエナメル線で作り直し。





初期の黄色帯の入った迷彩塗装を。





砲塔のハッチは開状態としたので、内側をデッチアップ。





黄帯はフラットイエローを原色のまま筆塗りしましたが、果たして正解なのか?、帯の太さもどうなんだろ?…

てな感じで、今週末には完成かな?