4月の「木瓜」
4月の「木瓜」。

今宵も3,000円の創作和食フルコースを❗️(^^)
突出し3品は、

生シラス、ホタルイカの檸檬マリネ🍋、フキの山椒炊き。
久々のキャラブキ、旨いね〜😋

お次は、筍の摺り流し蒸し。
見た目は普通の茶碗蒸しだけど、新筍を摺りおろしたモノを茶碗蒸しに。摺おろした筍の食感が新鮮で愉しい、マスター渾身の一品!
お造りは、

桜鯛とバチマグロの夏蜜柑添え。
程よい脂と夏蜜柑の清涼感がたまりませんなぁ(^^)
焼物は、

これまた珍しいホッケの照焼き。
鱗処理、骨抜きと職人の技が光る一品に感服。
揚げものは、

富山産白海老の天麩羅。
ほのかな甘みがサイコー!
〆は、


桜海老の炊き込みご飯と、すだれ貝のお吸い物。
すだれ貝は、初めて味わう二枚貝。
桜海老の風味豊かな炊き込みご飯も文句なしの味わい(^^)
以上、今宵もマスター渾身の激ウマ和食を堪能しました♪😙

今宵も3,000円の創作和食フルコースを❗️(^^)
突出し3品は、

生シラス、ホタルイカの檸檬マリネ🍋、フキの山椒炊き。
久々のキャラブキ、旨いね〜😋

お次は、筍の摺り流し蒸し。
見た目は普通の茶碗蒸しだけど、新筍を摺りおろしたモノを茶碗蒸しに。摺おろした筍の食感が新鮮で愉しい、マスター渾身の一品!
お造りは、

桜鯛とバチマグロの夏蜜柑添え。
程よい脂と夏蜜柑の清涼感がたまりませんなぁ(^^)
焼物は、

これまた珍しいホッケの照焼き。
鱗処理、骨抜きと職人の技が光る一品に感服。
揚げものは、

富山産白海老の天麩羅。
ほのかな甘みがサイコー!
〆は、


桜海老の炊き込みご飯と、すだれ貝のお吸い物。
すだれ貝は、初めて味わう二枚貝。
桜海老の風味豊かな炊き込みご飯も文句なしの味わい(^^)
以上、今宵もマスター渾身の激ウマ和食を堪能しました♪😙