高校1年の時同じクラスだった麻衣子が小田さんのファンで
 
その影響もあって聞くようになった オフコース

結局、その後の2年間 とうとう麻衣子と同じクラスにはならなかったけど

ボクはずっとオフコースを聞いていた

高校を卒業してから オフコースは解散した

武道館の解散コンサートの模様を記録した映画が

市民会館で上映されるというので

高校時代に好きだった貴久子を誘った

ピアノの前の小田さんは この曲を唄うとき 

涙で喉を詰まらせた

その瞬間 ボクと貴久子は 瞼が熱くなった

二人の彼女は 今は 素敵なオバハンになってるはず・・・


さて、この動画

どうか癒されてください



あくまでも「独り言」ですので・・・


昨日、お好み焼きを夕食に作ったエピソードをブログアップしたあとのお話



職場でお好み焼きの話になり


生まれてずっと東京の女史は

「大阪の人がお好み焼きとご飯を食べるのは理解できない」


強く反論するわけでもないが 子供の頃からの家庭の習慣だから仕方がない


むしろ「もんじゃ焼」をお好み焼きの対抗馬として存在することが理解できないのが

私なのです


広島に近い田舎で生まれ育った部下の一人は

「お好み焼きは広島風が当たり前なんですけどね でも千房は好きでしたよ」


やっと会話が弾みだした


千房といえば「ぬかるみ焼」


彼もどうやら「ぬかるみん」のようで 会話が続く


女史は全くついて来れない様子だが これも仕方ない





実は高校3年の夏にね ぬかるみツアーで串本へ行ったんですよ♪


と得意げな☆俺


ツアーでは班分けがあってね 俺は「おさせ班」でしたよ♪


と自慢げな☆俺


おじん・おばん定義にオニギリ談話に花が咲く


ガンちゃん(ぬかるみの世界ディレクター)が家までTシャツを持ってきてくれたことや


混乱の新世界ツアーに参加したことなど 



深夜放送にドップリ浸かっていた学生時代の思い出


※鶴瓶・新野のぬかるみの世界

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AC%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C


昨夜のこと


職場を出たのは21:30過ぎで 暑かったしあまり食欲ないな~と思いつつ


遅くまで空いてるスーパーでキャベツを半玉買って お好み焼きを焼こうと^^


確かジャーに少しご飯があったはず 豚バラ肉もあったはず 紅しょうがも・・・


おっと天かす(関東では揚げ玉というのでしょうか)もあったはず


これだけあれば準備完了です


ホットプレートじゃなくてあくまでフライパン


片付けも楽だし


ソースとマヨネーズと七味唐辛子をシェイクして付けソースを作りながら


汗だくになって焼きましたよ♪    2枚!


やっぱりお好み焼きには ご飯っ!


歯痛も治まり食欲が出てきたようで


ミスター炭水化物のボクは


リバウンドへの道を歩み始めましたとさ

今日は北越谷パブリックコースでのラウンド


メッチャ暑く そして熱いゴルフとなりました


河川敷のこのコース特有のローカルルールにも助けられてベストスコア更新


バンカーもないフラットなこのゴルフ場は ベストスコア更新コースで


すべてのホールがまっすぐ!


CPも高く ま、次週の月例会(開催:富士OGM出島コース)の練習のつもりで



さてよく聞くアドバイスの一つに「ラウンドの後に練習を」ということ


ゴルフ場も近かったので夜から練習していました


その言葉の真意はよく分かっていませんが 練習 とても調子良かったです


隣の打席(この練習場の1Fセンター)では ド超初心者カップルが交代しながら練習


「う~む 二人とも初打ちっぱかも?」と思いつつ 今日使用したクラブを練習


あまりに調子が良かったせいか そのカップルの彼女のほうから


「あの~どうするのか教えてくれませんか?」


腹の中では


「なんや 彼氏持ちかい?」


口から出た言葉は


「俺 そんなに上手くないけど基本だけね 気持ちよく打ちたいでしょ?」


彼女は頷くだけで彼氏が横から口を挟む


「いや~そうなんですよ」


(お前が教えて欲しいんかいっ!)


「彼女に言わせたらアカンで ほなこーしてあーして ほら いい感じでしょ」


二人とも手袋もせず見よう見まねでの打ちっぱデートだったようで


ここはあんまり言うたらアカン・・・というもう一人の俺を


出しゃばりのオッサンの俺がシャシャリ出てきて


比較的新しい使い古しの手袋を渡してプチレッスンしちゃいました


ほらよくあるでしょ?あーたらこーたらと教えて打ってみせるってやつ


はい ヤっやちゃいました それもメッチャいい球筋が


「あんなオッチャンな この基本を教わるのにたっかい授業料を払ろたんやで」


「はい ありがとうございます」


俺の優しさライセンスは止まることを知らずに・・・


でもこのカップル なかなかいい奴らで ちゃんとお礼も言ってくれたし


言うたことやってみてゴルフに興味を持ってくれたみたいで


平日の夜に練習によく来る話をしたら じゃまたその時に・・・って


ホンマやる気あるんやろか?


デートの邪魔しちゃ悪いし そこそこに切り上げて 自分の練習に戻っても


さっき彼らに教えてこと(注意すべきこと)が頭をよぎって


いつもよりいい球が正面のネットを揺らす




まさにゴルフデー


ベストスコアの更新よりもショートホールが6つもあった今日のゴルフで


4つのパーと1つのボギーに大変満足


29パットも良かったけど来週の本番はベントだしなぁ~


ラウンドでのエピソードはまたいつか・・・


彼らとの再会があれば それもまたいつか・・・


夏季休暇はあと2日


もうすぐ夏が終わる