仙台城ガイドボランティア会のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。m(_ _)m
先月の3・16の地震で痛手を多い、四方を白いシートで覆われしまった仙台城のシンボルである伊達政宗様の騎馬像。
4月に入り観光シーズン到来、ゴールデンウィークを迎えるというのに、鉄板の旅行の撮影スポットが失われてしまった現実。このアゲインストはかなり厳しい、、、と思われた矢先。
仙台市が起死回生のアイデアをひねり出した!
なんと、政宗様の騎馬像を覆っているシートに在りし日の騎馬像の写真をプリントするという前代未聞の奇襲策。
それが、こちら↓
プロジェクションマッピングを思わせる、このアイデア。
果たしてこの「影武者 騎馬像」が名代としてのお役目を十分に全う出来るのか?
いや、今となってはこの「影武者」様に期待するしかない。
全国のみなさま 是非ともこの機会に「影武者 騎馬像」を見に仙台城へ足を運んでください。
そして、この写真を撮影して、騎馬像の修理が終わった後にまた訪れて復活の前後を確認してみてください。
仙台城にお越しの際には、当仙台城ガイドボランティア会がみなさまをお待ちしております。
復活の狼煙を上げた政宗様の出陣が、いま始まろうとしている。(^^ゞ