プラモ劇場版世界をかける少女 登場人物:ロイヤルナイツ | しゅご神ブログ

プラモ劇場版世界をかける少女 登場人物:ロイヤルナイツ

2024 5/10更新

ジャンヌ・ルドガー(冬、夏服)、フレームアームズ・ガール ドゥルガーⅠ、FAドゥルガーⅠ、FAドゥルガーⅡ、ネロ、ゾアントロプス・レーヴェ

 

「ロイヤルナイツ」

ジャンヌ・ルドガー率いる少数精鋭部隊。リバティー・アライアンスには所属せず、独自でエクスパンダーと戦ってきた。主に、ジャンヌ、ドゥルガーⅠ、Ⅱ、ネロ、レーヴェの5名が機動部隊で活動し、それ以外のメンバーは諜報活動などをしている。日本各地にメンバーが潜んでいるとか。

 

「ジャンヌ・ルドガー」

サンマグノリア共和国の名家の1つであったルドガー家の長女。エクスパンダーのサンマグノリア共和国襲撃時は、前線で指揮をとっていたものの敗走を余儀なくされ、その後身を潜めて、対エクスパンダーに向けて準備を進めてきた。日本を訪れた時、真賀月椿と出会い、彼女の腕を見込んで勝負を挑んだものの全敗中とのこと。

 

「フレームアームズ・ガール ドゥルガーⅠ」

ジャンヌ・ルドガーがフレームアームズ・ガールのドゥルガーⅠのギアを纏った姿。ルドガー家が設計したドゥルガーシリーズを自ら纏い、戦線を駆け抜ける。

 

「FAドゥルガーⅠ(アイン)」

ジャンヌに仕える人工知能を搭載したフレームアームズ。ルドガー家が設計したドゥルガーⅠの装甲を装備し、エクスパンダーと戦う。

 

「FAドゥルガーⅡ(ツヴァイ)」

ジャンヌに仕える人工知能を搭載したフレームアームズ。ルドガー家が設計したドゥルガーⅡの装甲を装備し、エクスパンダーと戦う。

 

「ネロ」

サンマグノリア共和国クイーンズガード所属のガバナーの1人。サンマグノリア共和国の戦いでエクスパンダーに敗走した後、ジャンヌに救い出され、以後ロイヤルナイツのメンバーとして活動をする。大型のランチャーをメインに戦う。

 

「ゾアントロプス・レーヴェ」

かつて各地でヘキサグラムを強奪して回っていたガバナー。どこにも所属はしていなかったが、ジャンヌに雇われてロイヤルナイツに加わる。戦うことが生き甲斐でもあり、滾る戦いを求めている。トールと出会った後、なんだかんだで訓練をよく付けてくる。