※三浦春馬くん関連の記事です
春馬くんファンの皆さんが少しでも元気になってもらえるような記事をアップしていきたい、と思っております。ご縁ある方の目に留まりましたら嬉しいです。
皆さんこんにちは♡
これまでたくさんの幸せと癒しとエキサイティングなひとときを与えてくれた春活

写真が溜まってきたので、そろそろフォトブックにもしておくか~と思い、しまうまプリント(しまうまフォトブック?)でオーダーしてみました

春活フォルダの写真は消さずに、そのまま永久保存しますが、紙にもしておきたくて♬
タイトルについては後程。笑
先週(金)にオーダーして、昨日発送されたようです

届くのは、早くて週明けかな?4/5には届いたら最高に嬉しいなぁ

初めてしまうまプリントを利用しましたが(と言うかフォトブック作ること自体が初)一番安いライトプランはワンコインとかで、発送は最短翌日だそう

ライトプランにするか、その2倍以上のお値段がするスタンダードプランにするか、めっちゃ悩みました。笑
口コミや検証ブログを見まくって考えまくった結果、スタンダードプランに!
A5サイズ・72ページ・スタンダードプランで、さらに割引キャンペーンだったので、2,266円(送料別)でした

写真は70枚ぐらい載せたかな?
1ページに4枚まで載せられるのですが、サイズや断裁線を考慮しながらベストなレイアウトを選んでいきます。
もし、ページが余ってしまったら白紙として印刷されてしまいます

なので、ひとつ少ないページ数(48ページ)も考えましたが、やはりボリュームが欲しくて、何度も調整して、良さげな感じに完成させました

ちなみに、昨日お仕事関連でもう一冊作りまして、こちらは、A5スクエアサイズ・24ページ・ライトプランで298円(送料別)でした。
キャンペーン終了後の通常価格でしたが、送料入みでもワンコイン以下・・・いや、さすがに安すぎでは?バグかな?と思いました。笑
春活とは無関係なので控えますが、クオリティの比較として感想だけ書くかも?
さて、タイトルですが・・・笑
色々と考えた結果、他と被らないものにしよう!タレント本によくあるような、ちょっとユニークな感じにしよう!ってことで、あれに決定しました

ちゃんとエピソードがあるんですよ~。
そう、あれは今から約20年前・・・って長くなるので割愛しますが(笑)わたしにとって大切な記憶のひとつです

そして、表紙のイラストは、去年マツカズさんが企画された「春馬、大好き」プロジェクトで描いたイラストをCanvaでリメイクしたものです。
原画は、あのあと速やかに処分。笑
いや~下手すぎて恥ずかしすぎて、この世に残しておきたくないレベルで(笑)なんとか人に見せても大丈夫なようにリメイクしました

改めて「春馬くん、大好き」って言葉、良いですよね。
よく使う言葉、よく聞く言葉ではあるけど、なんか結局はこの一言に尽きるな、と。
だって「大好き」なんだもん

では、また届いたらシェアしますね~!
☆作成される前に、検証ブログ見たりサンプルフォトブックのお取り寄せをおすすめします(^.^)