紫外線UV-C による殺菌やウイルスの抑制
ウイルス殺菌に効力がある紫外線(UV-C) は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にも効果が期待できると言われております。
前回紹介した大型のモンスタースペックだけでなく、移動して使うことのできる小型版(ハイスペック)の問い合わせも多いらしく、どのようなものなのかコチラに簡単に記載しておきます。
PDジャパンが販売する紫外線空気殺菌装置(ハイスペック版)の特徴
ウイルス・細菌の中には、飛沫のみならず、空気中をただよう微粒子内に付着した病原体からも感染症を引き起こすものがあります。
たとえば、コロナウイルスなどでは、湿気のある密室では空中に浮遊するエアロゾル中のウイルスは乾燥を免れ、数分から30分程度、感染性を保持するといわれています。
本装置では、内蔵のファンにより本装置内に室内の空気をとりこみ、内部の紫外線灯により殺菌、連続して空気を循環させ、空気中の微生物を活動を抑制、反射板のフリーラジカルによる微生物の抑制効果も得ています。
また、紫外線を外部に拡散させないよう厳重に設計されているため、安全です。
殺菌能力の目安
十分に空気が対流する高さ2(m)、10(m)四方の室内において、大腸菌を10(分)で99.9(%)殺菌。
(部屋の湿度・対流条件等により大きく変わります。)
電源
100(V)60(Hz)単相2線
消費電力
約30(W)
構造
外形寸法 300W×160D×400H(mm)
重さ
約7kg
既に某放送局関係の会議室などに順次導入され、
観光関係の業者からも問い合わせが増えている模様。
まだ商品が届かないので、画像をご紹介できませんが、
今後、弊社でも小型版(ハイスペック)を予約販売予定で市場にご案内する予定です。