ホントはあるんじゃないの? | 某社員?

某社員?

私的な考え

先日金沢に行ってきました。

22日に金沢に入り、その日はホテルで一泊。

その夜、金沢駅前を散歩♪

私はデパ地下を探していた。

しかし全く見つからない。

途中、ご飯屋での会計の時、さりげなく店員のお姉さんに聞いてみる。

そのお姉さん曰く、金沢駅近くにはデパ地下というものは存在しないという事が分かった。

仕方ない。
デパ地下は諦めよう。

それならばスーパーマーケットはあるのか?聞いてみる。

・・・どうやら駅近くにスーパーもないらしい。

駅前に住んでいる皆様はどこで食材を仕入れるのだろう??

若干疑問である。

まあそんなことはいいとして

ワタシは知らない土地のスーパーに行くのが好きである。

土産物屋に置いてある物は、「いかにも」って感じがして
何か面白みが無いと思ってしまう。

その土地の人が普段食べている
マニアックな食べ物をお土産として長野に持って帰りたかったのだが…

とまあ、これは前日の話。

大きな仕事は23日でした。

私は相手とは初対面でしたので、まずは有りのままの自分を見せて
会社というよりは、人間的に気に入ってもらおう☆という事に力を入れました。

最初は若干緊張気味でしたが、お互いのことを話し合ううちに幾つかの共通点が出てきまして、
終わってみれば、今後を占うかもしれない貴重な時間であったなあ。と思います。

ちょっと閃きましたので、そのうち中々凄いものができかも?