前々から購入するかどうか迷っていたんだ・・ | 某社員?

某社員?

私的な考え

どーも。

昨日のブログを何で消したの?と聞かれ、色々な人に説明している
最中の某社員?でございます。
(忙しくて読めなかった方、私のプロフ画像に・・・)

私は、少々ひねくれている人間でして、さっさとカーナビを
買えばすぐ目的地に到着するのに、わざわざ地図を暗記して
目的地に行ってみたりすることが好きなのです。

地図を見れば土地も覚える(カーナビだと余り道を覚えないの
ではないか?という私の勝手な憶測)し、記憶に残るのですよ。

もし仮に間違えて到着しなくても構わない、途中でコンビニ等で
地図を見ても良いし、わからなければ交番や道行く人に
聞いてもいい・・・別に道行く人に無視をされても構わない。

聞こうとした自分を褒める!と言う感じで。

しかし、ここ最近仕事上の行動範囲(関東・北陸・東海方面へ)が
広くなってしまったのか、そんな勝手な事も言っていられなくなって
しまいまして・・・買っちゃおうかなあ?カーナビ。

迷うなあ・・・

とりあえず買うならポータブルタイプだな。

固定するステイは電気の部材を加工して作ればいいし、
とりあえず本体だけあればなんとかなるか☆

でも、使うならば仕事の時だけだな。

プライベートでは今までのスタイルを貫きつつ、どうしても
分からなくなったときのヒント?的に使おう!



こう考えていると、なんだか段々と買う方向になってきてしまったなあ・・・


という、優柔不断な私がそこにいました。