靴ずれが治りかけている | 某社員?

某社員?

私的な考え

どーも。


入れたてのコーヒーが飲みたくて、出来上がるまでにちょっとブログを書こうとしている某社員?でございます。


昨日、私は聖火リレーで話題の長野の地に帰ってきました。


気温が全然違いますね~・・・新幹線を降りた瞬間に感じるいつものことですが。


東京では、雨と風によって大変でした。


雨でおみやげの袋が破けて水たまりに・・・ポチャンドンッ

(外側だけの問題でしたので、先方様は一応受け取ってくれました。)


横からの雨のため、余り傘の意味がないし・・・靴下が濡れたせいか摩擦力が増えたのか、靴ずれになりましたし(>_<)

人間の足は低温にはそれなりに対応しますが、高温には弱いようですね。


そんなこんなで昼ご飯も食べる時間を省いて、移動と打合せを重ね、何とか今回のミッションは成功することができました。


この時、友人に電話をしてみるが出ませんでした。


そして、気分で予約した本厚木のホテルに向かうため、新宿駅からの帰宅ラッシュの小田急線に、わざわざ乗り込んでみました。


ドアが開いた瞬間のイス執り合戦に、私も参加しました☆


結果は座れませんでした・・・(^_^;)


本当はロマンスカーに乗ろうと思ったのですが、22時まで全車両満席。

快適さを求めている人が私以外にもいらしたようです。


この時、友人から電話が掛かってきましたが、出れませんでした。





土曜日は、昨日とは打って変わって快晴。

私は、レンタカーを借りてR134を走り海を見ました(^^)/


潮風を浴びながら一人で色々考えようとしました。

しかし、今は何も考えたくない・・・自分は今だけで良いから、

ただこの潮風を浴びていたいと思いまして、しばらく海を見ていました。


この時、友人に電話してみましたが、出ませんでした。



お腹一杯海を見たところで横浜に行きまして、何か閃くようなことはないかなあ・・・思いながらお店を見たり、杏仁豆腐を食べたりしました。


本当は東京ビックサイトで開催されている電気関係の展示会に行きたかったのですが、さすがに体力は残っていなかったようでして、東京から新幹線に乗って長野に帰りました。





長野に戻りまして、駐車場で精算しようと思いましたら、120円足りませんo(TωT )


この時、友人から電話が掛かってきましたが、出れませんでした。


というより、財布に千円札と小銭がありませんというオチに突入・・・仕方がないので、深夜の徒歩によるコンビニ探し、靴ずれの影響か弱々しく歩きながらコンビニに到着。

ついついリポビタンDを購入してしまう、謎な私。

しかし、リポビタンDは飲みませんでした。というよりかは飲みたくありませんでした。


ここで帰宅と思いきや、気になることがありまして、今度は夜景を見に行きました。

手にはいつもの缶コーヒー。東京の夜景と、長野の夜景を見比べてみました。


何とも言えない感情が私の中を突き抜けていきました。


そして深夜の帰宅。


月曜日の為の溜まっていた書類を片付けている内に、いつの間にか朝方に・・・そして軽く就寝。


日曜日

ヨーグルトとコンニャクと野菜たっぷりのスープを飲んで、ひたすら筋トレと勉強に励み


この時、友人に電話をしてみましたが、出ませんでした。


起床して会社に出社。


現在に至ります☆


さあて今日も一日頑張りますか!