どーも。
仕事が終わりそうにないので、また明日やろうかなあ・・と、
ちょっと現実逃避気味の某社員でございます。
今回は、ある人と話した際、このテーマで盛り上がったので、
私が勝手に難しく考え、ウンチク風に書いてみようと思います。
私が出した勝手な結論
恋愛におけるコミュニケーションについて(男性側の視点)
男性が気になる女性にアタックするならば、
自分を上手にPRする事が必要だと私は思う。
ただし、自己PRは男性側の見方ではなく、 女性側の見方 で
物事を考え、話す必要がある。
簡単に言うと
「女性から見て、接しやすい男性で、話しやすい男性の雰囲気を出す」
と言うことになるのではないでしょうか?(正解かどうかは不明である。)
男性は、気に入った女性を目の前にすると、
自分の長所とか自分の凄い所ばかり言いたくなってしまうと思います。
(相手に気に入られたいから)
そうなると、男性は自分の事ばかり一生懸命話しているので、
女性に話す機会を与えないということが多々あるのではないでしょうか?
コレではコミュニケーションは成立しないし、まあ発展しないでしょうね・・・
女性(受け手側)が相手の男性と話したくても話せないという、
非常に不満な状態の時に、男性がいくら素晴らしい言葉(行動)を発した
としても、相手の心には何も届かず(男性側の本心が伝わらない)、
むしろ不快感が残るでしょう。(こいつ(男性側)は何も分かっていない)
これ、実はビジネスでも同じ事が言えるんですよね。
(一番に言いたかった部分)
以上、某社員の勝手な考えでした~☆