退院をして8日経過。

退院日の朝に歩行練習。

一週間ぶりに地に?床にか笑
に着いた我が左足は
恐ろしいくらいに言う事を聞きません。

でも、それは分かっていたので
一歩一歩を正しく歩く意識を
するうちに徐々に目覚めてきてくれました。

足が動かない状況は一月の状態を
思い出し、足の裏、足首、膝を
連動させるんです。

直ぐに感覚はもどりました。


が、この日は☔️が降り
これでもかと注意していたにも
関わらず、帰りに立ち寄った
スーパーのスロープの角度に左膝が
対応できずに、ガクン!イテッ‼️

その後、左膝が腫れてしまうハプニング
もありましたが、手術した箇所では
ない部分を痛めたのみで済んだようです。

一昨日から、えらく調子は良く
今日、地元の病院に入院先の
手術担当ドクターが来る日なので
これから診察。

なかなか呼ばれないので
ブログを更新中^_^

恐らく抜糸をして
屈曲の角度が90°をクリアしているかの
確認なのではと予想しています。


🏥🧑‍⚕️🏥🧑‍⚕️🏥🧑‍⚕️


診察終了

膝の仕上がりは良好。
屈曲角度クリア

一週間後から屈曲角度を
少しずつ深めて良い⭕️らしい。

装具は3ヶ月は着用🦵

丁寧にケアしながら
筋トレをしていくとしよう😈