鹿央グラウンド

対米野岳    12対0  詫間×4   宮本×3
甲斐龍×3   田代    有働


先日の反省から自分達でアップなどの取り組みに変化が見られた。

やることをちゃんとやれば結果はついてくるもの。

前回、発熱により欠席だったダイキが右サイドに入った事で攻撃のバリエーションが格段に増したな。

最近下降気味だったレンジをボランチで起用。昨日の練習見てても気合い入ってたんでやってくれるだろうと思ってたが、見事期待に応えてくれた。

カナタ、ケイイチのコンビも安定感増してきた。

途中出場のコシロウも頑張る姿見せ始めた。

もう少し全体的に緩急をつけた攻撃、外と中を上手く使い分けた攻撃を見せたい。

最初10分みたいにパスゲームを見せるのではなくあくまでもゴールを意識した展開を常に頭に入れる必要がある。

更に奪う事から始まるという意識を高め連動した良い守備を全員が高い意識で行えばまだまだ良くなるだろう。

まぁ、良い意味でヒナタが目立ち過ぎなかったのはチームとして喜ばしいことだ。

シルバーウィークには、佐賀、福岡の強豪に来ていただき鍛えてもらう。

一歩一歩前進していくのみだ。